
雨に当たらないでどこまで家に近づける?レトロな2Dアクション『雨が降る日』【毎日動画】
2016-12-01 15:22 投稿
濡れたくない!
ファミ通AppのYoutubeチャンネルで、毎日15時に更新される、“編集長!これどうでしょう”のコーナー。
本日(2016年12月1日)紹介するアプリは、雨に1滴でも濡れないように避けながら前に進み続ける『雨が降る日』。
プレイするのは、雨が好きじゃない中目黒目黒編集長とみいことえっかの3人。
ゲームの見どころ
●憂鬱な雨の日が楽しくなる(かも)
●グラフィックがレトロスタイルのドットでかわいい
●憂鬱な雨の日が楽しくなる(かも)
●グラフィックがレトロスタイルのドットでかわいい
本作はタイトルの通り、雨の降る町が舞台。主人公を雨が当たらないよう操作してどれだけ進めるかを競うのが目的。
左右のボタンをタップして主人公を前後に移動させるだけのシンプル操作。右下の“?”をタップするとアイテムを手に入れたり、道端にいる猫が主人公の後ろをついて行ったり、さまざまな反応が起こる。
雨に当たると左上のゲージが溜り、それが100%になるとゲームオーバーなので注意しよう。
さて、本作をプレイする3人はどこまで進むことができるかな?
前回の動画はこちら
▼おもしろいアプリを、メンバーで楽しく紹介しているよ!
ファミ通AppYoutubeチャンネル登録はこちら
▼メンバーといろいろなアプリでマルチプレイや対戦ができるかも!
ファミ通Appのニコ生が見れる“ニコ生部”はこちら
編集長!これ、どうでしょう!?
ファミ通App編集長の中目黒目黒とみいこがお腹いっぱいになるまでアプリを紹介する動画コーナー。最近はさまざまなゲストが入れ代わり立ち代わり出演しているため、もはやふたりのコーナーではなくなって来つつある。毎日ほぼ15時に更新される。
▲再生リストはこちら |
(企画協力)深津庵、斎藤えいこう、ヒゲメガネ長谷部
雨が降る日
- メーカー
- IDEABOX Co.,Ltd
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- (C)2016 IDEABOXGAMES
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『女神異聞録ペルソナ』や『SIREN』など2022年のレジェゲーチャンネル見どころまとめ【これ知ら】
2022-12-31 18:00『ときめきメモリアル』初見の平成生まれがプレイしたらどうなる?12月19日19時より初見プレイ生放送スタート!
2022-12-19 12:39若手とベテランが『電脳戦機バーチャロン』や『風来のシレン』などのレトロゲームで対決!12月15日18時から生放送開始
2022-12-14 18:58『ポケモン スカーレット・バイオレット』ポケモンセンター利用禁止で実況プレイに挑戦!?11月18日19時から生放送スタート!
2022-11-18 12:00