【新作】すべてがブッ飛ぶ疾走感! レースゲーム好きに絶対おすすめの『Cosmic Challenge』

2016-05-28 12:00 投稿

重力無視のハイスピードレース!

宇宙空間に浮かぶ立体的なサーキットコースを超高速のマシン(宇宙船)で駆けるレースゲーム、それが今回紹介する『Cosmic Challenge』だ。

01

宇宙という舞台設定が活かされたグラフィックとコースデザイン。そこで行われる時速600km以上のスピードレースは、レースゲーム好きなら絶対に外せないほどのクオリティ。一瞬の気の緩みが命取りのバトルは、ヒリつくような緊張感を与えてくれる。

そんなタイトルがスマホで手軽に楽しめるのだから、これは走ってみるしかない!

ゲームの見どころ
●驚愕の立体コースと多彩なマシン!
●テクニックを駆使したタイム短縮がアツい!
●オリジナルコースで遊びかた無限大!?

驚愕の立体コースと多彩なマシン!

アクセルを全開にすると、あっという間に時速600kmを突破! 現代のマシンを凌駕する、圧倒的な高速レースを楽しめるのが本作最大の魅力だ。あまりのスピードに、流れ星さえ止まって見えるほど!?

02-01

制御が難しそうな印象を受けるかもしれないが、そんな心配は無用。レースゲームとしてはオーソドックスな作りで、アクセルとブレーキ+ハンドルの左右だけでも遊べるシンプルな操作系統だ。細かいテクニックはいくつかあるものの、動かしてみて取っつきにくい印象を与えることはないだろう。

02-02
▲さらなる加速で時速1000kmの世界へ!

重力にとらわれない、奇抜なコース設計も『Cosmic Challenge』ならでは。路面がほとんど垂直に傾いていたり、リボン状に捻れたようなところでも、特殊な装置でコース上に浮いたマシンは平気で走行する。

激しい起伏や高低差、マシンの挙動に合わせて目まぐるしく変わる光景はつねに新鮮でプレイヤーを飽きさせない!

02-03
02-04

ちなみに、本作のメインモード“COSMORAMA”は、ステージによって“3位以上でゴール”や、“一定周期で最下位のマシンが強制退場になるレースを生き残る”など勝利条件の異なるレースに挑戦する内容。クリアー時にもらえるコイン(KOHINS)を貯めれば、新しいマシンやスキンを購入することもできる。

02-05
02-06

マシンには“最高速度”“加速”“操作性”という項目が設定されており、その性能はさまざま。多くのマシンをアンロックして、どんなコースにも対応できるようにしておくことが重要となる。

02-07

テクニックを駆使したタイム短縮がアツい!

『Cosmic Challenge』の超高速レースは、ライバルと順位を競い合うだけでなく、数々のテクニックを駆使し、ラップごとの最高タイムを更新していくことも醍醐味。ストイックにレースを楽しみたいプレイヤーは、ひたすら自分の走りを突き詰めることをオススメしたい。

ここでは、0.1秒でもタイムを短縮するために欠かせないテクニックを解説するので、参考にして最速のレーサーを目指そう。

・スタートダッシュで飛び出す!
レース開始時の3カウントで、2カウント目の点灯と同時にアクセルを踏み始めるとスタートダッシュが発動。通常よりも加速した状態で走り出せるため、タイミングをつかんで確実に成功させよう。

03-01
▲この表示と同時にアクセル!
・急カーブではブレーキングが重要
アクセルを踏んだままだと曲がりきれないコーナーは、手前でアクセルを離し、減速した状態でアウト側から進入しよう。それでも外にふくらんでしまうほどの急カーブは、ブレーキも使ってさらにスピードを落とすこと。壁との接触や、コース外への落下によるタイムロスは可能な限り避けたい。

03-03
▲減速しつつ、アウトからインへ。
・空中で姿勢をコントロール
コースの起伏やジャンプ台で跳んだとき、マシンが前後に傾いた状態で着地すると大きく減速してしまう。空中でのマシンの傾きは、アクセルとブレーキで調整可能。とくに長いジャンプ中はアクセルを踏み続けて前部が下がることが多いので、ブレーキをかけて水平に戻すこと。

03-04
▲ブレーキでフロントを持ち上げよう。
・360ブーストを決めろ!
ジャンプの最中、端末を左右に傾けるとマシンがその方向に回転をはじめる。これにより1回転した後に着地できると、直後にマシンが加速! これが“360ブースト”というテクニックで、成功すればクリアー後にボーナスのコインも獲得できる。長いストレートにジャンプ台が設置されているようなコースでは、積極的に狙っていこう。

03-05
03-06
▲着地もしっかりと!
・コースアウトした場合は……
コーナリングやジャンプに失敗してコースの外に飛び出してしまったら、すかさず画面右上の“トラックに戻る”ボタンを使おう。一瞬でコース上に復帰できるため、タイムロスをかなり抑えられる。これを知っているかどうかは大きな違いになるぞ。

03-08a
▲コースアウトしても……
03-09
▲ワンタップで即復帰!

オリジナルコースで遊びかた無限大!?

最後に注目したいのが、オリジナルコースを作れる“エディター”モードだ。ストレートやカーブなどのパーツを組み合わせ、自分だけのコースを作成しよう。コース全体を彩る舞台やエディットに使えるパーツは、“COSMORAMA”を進めたり、コインを消費することで増やせる。

04-01
04-02
▲コースエディットの華、ジャンプ台も。

作成したオリジナルコースは自分でプレイするだけでなく、QRコードでのやりとりが可能。さらに“セクター2-1”クリアーで解禁される“オンライン”モードでは、オリジナルコースを気軽にアップロードでき、ほかのプレイヤーが作ったコースも楽しめる。

n04-03
▲オリジナルの“ファミ通サーキット”を作ってみたので、ぜひお試しを。
04-04a
▲こちらが“オンラインモード”。ランキングからコースを探してみるのもいいだろう。

ランキングから何気なくダウンロードして遊んでみたコースが、実装されている正規コースと見紛うほどのクオリティであることも珍しくなく、世界中のプレイヤー(エディター)の熱量をひしひしと感じさせられるモードとなっている。

n02
n01
▲職人(?)の手がけたコースを遊んでいるだけでも楽しい!

また、投稿されたコースをプレイするか、自分の作成したコースをプレイしてもらうとポイントが獲得できる。ポイント総数のランキングによって、アイテムやコインなどの賞品がもらえるのも、モチベーションが上がるポイントだ。

04-06

エディットモードが解禁されれば、遊びの幅がグッと広がることは間違いなし! “セクター2-1”までは、初期マシンの“Saturn”と、序盤でアンロックされる“LynX”の2台で問題なくクリアーできる。ゲームをはじめたら、まずはオンラインモードの解禁を目指してほしい。

リアルタイム対戦が可能な“マルチプレイ”モードの実装も予定されており、さらにアツいレースの勃発が予想される、本作。超高速の走りを求めるスピード狂は、ダウンロードしてテクニックを磨いておこう!

動画でも新作紹介しています

気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?


毎日更新午後3時
に更新中

編集長!これ、どうでしょう!?


※YouTubeチャンネル登録はこちら

※Twitterフォローはこちら

Cosmic Challenge

ジャンル
レースゲーム
メーカー
Ivanovich Games
配信日
配信中
対応機種
iOS 7.0 以降 / Android4.0.3以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧