『黒ウィズ』“歪んだ瞳の変幻竜”の上位クエスト3種の攻略ポイントを紹介

2015-08-17 13:04 投稿

レイドでSS《カメオン》をゲットしよう!

コロプラから配信中の『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』では土曜日・日曜日に協力バトルイベント“歪んだ瞳の変幻竜”が開催されている。ここでは、精霊をL化するのに必要なSS《カメオン》を確実に入手できる“紅晶竜級”“瑠璃竜級”“黄玉竜級”の攻略ポイントを紹介していく。

【歪んだ瞳の変幻竜】
開催期間:毎週土曜0時00分~日曜日23時59分
参加条件:特になし
消費魔力:25

攻略のポイント

“紅晶竜級”では火“瑠璃竜級”では水“黄玉竜級”では雷のボスが出現。属性変化はないので有利属性の単色デッキで挑もう
・範囲攻撃でかなりのダメージを受けるのでAS回復はもちろん、SSでの回復もできるとよい
・精霊のHPは3000を超えるくらい、ASでの回復量は1000程度確保しておこう
・序盤は毒、中盤以降は封印などの状態異常をしかけてくるので状態異常回復は必須

オススメのデッキ編成

AS
アタッカー×1~2
AS回復×2~3
味方攻撃力アップ持ち×0~1

SS
状態異常回復
ダメージ軽減(軽減パネル生成でもOK)
遅延
起死回生・蘇生
スキルチャージ
見破り
パネル変換
味方の攻撃力アップ

などから手持ちに合わせて。特に状態異常回復は1体はデッキに組み込もう。状態異常回復+HP回復などなら2体いても問題ない。遅延も終盤にあると重宝するので余裕があれば連れていく。逆に、ダメージブロックなどはないので攻撃系SSの優先度はそこまで高くない。ゲームオーバーになるプレイヤーがいると報酬が減るので回復主体で挑もう。

サンプルデッキ

(総コスト:189)

ph01トリム

サンプルデッキは水属性になっているが、どのクエストでもボスの挙動は同様なので、他の属性でも似た構成でデッキを組めば問題ない。火なら《キシャラ》、雷なら《桜&六文》などが状態異常回復役の精霊として使いやすい。特に《桜&六文》はイベント入手で進化も簡単なのでプレゼントボックスで眠らせているという人は育てておくといい。

ph02

▲復刻中の“クロム・マグナIV”の報酬。潜在を含めて4000を超える攻撃力でアタッカーになりつつ、状態異常回復(レジェンドモードならHPも50%回復)もできるとても器用な精霊だ。高ステータスの状態異常回復は貴重なのでイベントを進めてゲットしておこう。

ボスの1回目の怒り後(残りHP約70%)

ph03トリム

1回目に怒るまでボスは3体への毒(800ダメージ)をかけ、その後は2000ダメージ程度の単体攻撃をしかけてくる。開始数ターンは状態異常回復もできないのでここは耐える必要がある。

ボスは怒ると同時にスキル反射待機をし、その後3体にAS封印、毒(1200ダメージ)、350ダメージ程度の5連撃などを放ってくる。封印を受けたら序盤の毒と合わせて状態異常回復で立て直す。ただし、この後も状態異常回復は必要になるので複数のメンバーがSSを使ってしまわないよう「よろしく!」のチャットなどで連携しよう。なお連撃1発のダメージは高くないのでダメージ軽減・無効化などを使うのもいい。

ボスの2回目の怒り後(残りHP約40%)

ph04トリム

2回目に怒ったあとは攻撃が激化するので、残りHPが40%に近くなったところで遅延をかけておくといい。ここでもボスは怒ると同時にスキル反射待機をするので、削りすぎて怒らせてしまったときは起死回生のSSなどを使ってから遅延をかける。また、味方が自爆覚悟で遅延をかけているようだったら蘇生してあげるのもいい。

再度怒ったボスは3体を封印、3体に死の秒針(2ターン後即死ダメージ)、属性弱体化、400ダメージ程度の5連撃、2体に約3000ダメージの攻撃などをしかけてくる。

特に死の秒針は受けたターンもカウントが進むので次ターンには発動してしまう。スキルがたまっていてもその精霊が封印されてしまうこともあるため、この場面に備えてチーム全体で連絡を取り合い、なるべく多く状態異常回復要員をキープしておくのが重要だ。
また、この状態のボスは全体攻撃でも2000から2500、2体攻撃では3000オーバーの大ダメージを与えてくるため長期戦は得策でない。敵のHPも多くないので遅延が解けたら反射覚悟ですぐ次の遅延をかけるなどして、敵にあまり行動させないようにして押し切ろう。

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

メーカー
コロプラ
配信日
配信中
価格
アイテム課金制
対応機種
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 5.0 以降。※iPhone 4S 以上推奨 iPhone 5 用に最適化済み、Android2.3以降

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧