
【東京インディーフェス】倒した敵が爆発して連鎖するシューティング『アイアンスクラップ』
2015-05-09 20:47 投稿
爆発を上手く使うパズルモードもある
TO-COから出展されていたのは、迫りくる敵軍をバリケードの裏から攻撃するシューティングゲーム『アイアンスクラップ』。
他のシューティングと違うのは、倒した敵が爆発し、その破片が周りにいる敵に攻撃すること。うまく攻撃すると、倒した敵がほかの敵を倒し、その敵がさらにほかの敵を……と、1撃で多くの敵を倒すことができるのが特長的。
▲倒すキャラによって爆発時の破片の飛びかたが違う。
敵を倒したり、時間経過によってたまる爆撃ゲージを消費すると、敵をまとめて爆撃できたり、スワイプで1度に大量の弾丸を発射することもでき、かなりの爽快感だ。
敵は基本的に攻撃してこないが、特定のステージに登場するボスはこちらを攻撃してくる。キャラクターは砲撃した方向に向かって移動するので、ボスが攻撃してくるのを見たら、弾とは反対側をタップして砲撃することによって回避しよう。
この通常プレイも楽しいのだが、筆者が個人的に推したいのは”パズルモード”。
先に述べた通り、敵は倒すことで破片が周囲の敵を攻撃する。そのダメージを利用して、少ない手数ですべての敵を倒すことを目標としたのが、この”パズルモード”だ
▲赤くない座っている兵士は自軍の捕虜。 捕虜にはダメージを与えてはいけない。パズルモードでは敵は動かないのでじっくり考えられる。
なかなかに難しい問題もあるが、少ない手数でクリアできたときにはとてもスッキリして楽しい。このような問題が全300問も用意されているとのこと。
迫りくる敵を倒して爽快感を得るシューティングと、じっくり考えて少ない手数でのクリアする爽快感を得られるパズルモード。2種類の爽快感を得られる『アイアンスクラップ』は飽きることなく楽しめそうだ。
もし、東京インディーフェスに行く機会があるなら本作を試してみてはどうだろうか。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『アークナイツ』真紅の炎国風ドレスを纏ったチェンが“ぬーどるストッパーフィギュア”になって登場!あみあみにて予約スタート
2023-03-27 17:35『ドラゴンクエストウォーク』新たな武器は杖! ギガモンスターでマスタードラゴン邪が登場
2023-03-27 17:10『#コンパス』×『ダンまちⅣ』コラボスタート!新ヒーロー“ベル・クラネル”やヘスティア新衣装が登場!
2023-03-27 17:00