【城ドラ部】ゴーレムの正しい使いかた

2015-02-18 19:16 投稿

砦を防衛しての戦線維持が強い

今回の【城ドラ部】では、単体で戦況を支配できる可能性を持つ大型キャラ、ゴーレムの運用方法について解説していく。

ゴーレムは、配置したその場で留まり、進撃してくる敵キャラを迎え撃つ迎撃タイプのキャラ。召喚コストが5とかなり重いが、ステータスが非常に高く、攻撃範囲が近距離(全体)のため、1度の攻撃で複数のキャラを一気に殲滅できるのが特徴。

一定距離に近づいた敵を迎え撃つ!

01ゴーレム
タイプ:迎撃
攻撃:789
防御:866
HP:2000
※初期値
召喚コスト:●●●●●
範囲:近距離[全体]
スキル:ジシン
地面にいる敵にダメージを与える
LvUPで効果範囲が増す

このゴーレム、配置した場所を起点に行動するため、うまく使いこなすにはどこに配置するかがとても重要。ここでは、シチュエーションや目的別に見た、3つのオススメ配置ポイントを紹介していく。

★パターン①
城門前に配置

02
▲おもに防衛戦でよく使われる配置。

防衛戦ではプレイヤーみずからがキャラ配置などの操作を行えないため、ゴーレムを使おうとすると自然とこの形になる。

城門前にゴーレムを配置しておくことで、たとえ自軍の前線が突破されても相手の進軍を迎え撃てるため、城門の守りは強固になる。

03
▲魔導機兵や城門の上にアーチャーなどをいっしょに配置すると、より堅い守りに。

ただし、この配置は前述の通り、防衛戦に向けたもので、対人戦においてはここまで押し込まれている時点で戦況は相当厳しい。

そこで、みずから操作できる状況のときは、以下のふたつの配置を意識していこう。

 

★パターン②
中央の砦に配置で戦線維持

04
▲効果絶大。

中央の砦を取ることで自軍のキャラを配置できるスペースがグッと増えるため、序盤は中央砦の争奪戦が発生しやすい。この主戦場にゴーレムを投入することで、中央砦の死守と敵キャラの一網打尽を同時に狙える。

ひとつの戦略としては、戦闘開始直後にゴブリンや剣士など比較的足の速いキャラで中央砦を奪取し、その砦の前にゴーレムを配置する方法。これでバトルが一気に有利になる。

 

★パターン③
敵の大型キャラに差し込む

05
▲おもに対人戦で意識しておきたい運用方法。

自分からではなく、相手が出してきたゴーレムやサイクロプスの前に差し込む形で配置する。

もし相手側がゴーレムやサイクロプスを出してきたら、たとえば同等コストの剣士5体やオーク3体では太刀打ちできず一方的に倒されてしまう。また、アーチャーやワイバーンで遠距離から攻撃しても倒すまでかなりの時間が必要となる。

もちろん、スルーできるならスルーしてもいいのだが、配置ポイントによってはそれすら不可能な場合もある。そんなときはやはり、こちらもゴーレムなどの大型キャラで対抗したほうが有効かつ手っ取り早い。

注意したいのは、大型キャラに差し込んだ後は、負けないようにほかのキャラでしっかりサポートしてあげること。召喚コスト5を消費して1体しか出せないゴーレムを召喚したあげく、その場の戦いに負けてしまうと、その後の挽回が難しくなる。



と、以上3パターンがゴーレムが活躍できる配置ポイント。

迎撃タイプで守りに強いイメージのあるゴーレムですが、攻めるために使ったほうが圧倒的に強さを発揮できます。とくに中央の砦を奪取した直後に配置できると驚きの強さを見せてくれます。

基本的にパターン②を目指しつつ、戦況によってパターン③に移行という感じがいいですかね。ぜひともゴーレムを上手に使いこなしてみてください。

(攻略班:竹中プレジデント)

▼もうチェックした?
※【城ドラ部】ゲームを始めたらまずやっておきたい5つのこと
※【城ドラ部】無課金でも手に入るルビーのおもな入手方法まとめ
※【城ドラ部】優先してゲットしておきたいオススメの4キャラ
※【城ドラ部】キャラ系統ごとの大まかな相性まとめました

動画やってます

⇒『城ドラ』まとめ

城とドラゴン

ジャンル
リアルタイム対戦ストラテジー
メーカー
アソビズム
配信日
iOS版配信中、Android版2015年3月中旬配信予定
価格
基本無料
対応機種
iOS 7.0以降 / iPhone5以降、Android4.2以降(一部非推奨端末あり)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧