【攻略】『ソリティ馬』 競馬歴22年&ソリティア歴19年の猛者が必勝法を教えます
2014-12-06 11:00 投稿
人生を捧げたふたつの巨人が合体した!
騎手となり、競走馬のレース進行時に、トランプゲームの定番『ソリティア』をプレイする競馬アプリ『ソリティ馬』。『ポケットモンスター』シリーズで知られるゲームフリークより輩出され、早くも名作認定されつつある。
競馬は給料○年分を捧げ、ソリティアはPCにプリインストールされているものを36時間ぶっ通しでプレイしていたこともあるというくらい、青春の貴重な時間を捧げた(いまもけっこう捧げている)私、ギャルソン屋城が本作を攻略していこう。
“競馬”を知れば勝てる!
この作品のメインは、言うまでもなく“レース”である。
ソリティアやる→コース取りする→ソリティアやる→コース取りする→……というくり返しで進んでいくというシンプルな構成になっているのだが、じつはこの“コース取り”というのが、競馬をあまり知らない人にとっては厄介だったりする。
競馬にとって、コース取りは命とも言える要素。こいつを間違えると、どんなに能力がある馬でも惨敗する確率がグンと上がってしまうほどである。
近年、中央競馬で勝ちまくっている外国人騎手(ひとくくりにしてしまうのは失礼なのだが)や、岩田騎手などは、ときには強引とも言える、コース取りの妙がその成績につながっていると言ってもいい。
……コホン、競馬の話でつい熱くなってしまったが、要するにコース取りのポイントさえ掴んでしまえば、『ソリティ馬』初心者は卒業したも同然、ということなのだ。
では、序盤のレースである“アルテミスステークス”(2歳・牝馬限定GIIIレース)を例にとって、レースの進めかたを見ていこう。
使用する馬は、“逃げ”脚質であるインニゲビューティ(お舟がすごく好きな人ならわかるネタ)。逃げ馬は、とにかく早くソリティアを解くことが求められるので、ソリティアが大得意な人は大喜びだろう。
スタートはハートマーク狙い
まずはスタート。簡単なソリティアを解いて、各列のいちばん奥にある札を取ることでゲームが進む。
ここで注意したいのは、最後に取る“いちばん奥の札”の内容で、この札のレベルが高いほど“気合い”が溜まる。では、とにかくレベル3の札を目指せばいいのかというとそうではない。
じつは、スタート直後にほかの馬とぶつかると“スタミナ”が減ってしまい、とくに距離の長いレースだと最後の直線でバテてしまうことにもつながりかねないのだ。
そこで、“ハートマーク”が書いてある札の出番である。この札を取ると、その直後の進行でほかの馬とぶつかっても、スタミナが減らないのだ。これがけっこう大きい。
コース取りはとにかく他馬との衝突を避ける
そうやってスタートをうまく乗り切って、続くソリティアをこなしたら、いよいよコース取りである。
コース取りの基本は、“ほかの馬にぶつからない位置を確保すること”である。理由はスタートのときと同じ。とにかく、他馬とぶつかるとスタミナは減るは、“気合い”が少ないと当たり負けてとんでもないところに飛ばされたりするはで、いいことがない。
インコースはいちばんスタミナロスが少ないものの、ムリに突っ込むとそれ以上に痛い目に遭う。
また、アイテムに目が眩んで密集地帯に突っ込んでしまったりしそうになるが、けっきょくほかの馬にジャマされて取り逃すことが多いので、そういうときはスパッと諦めるのが吉である。
多少アウトコースに行くことになって“コーナーロス”になっても、スムーズに進められる位置を目指そう。
もうひとつ、重要な要素として“気合ゾーン”がある。ここでも、“気合い”が溜まりやすくなるレベル3をキープできるに越したことはないが、ほかの馬との位置関係によっては、ぶつかって弾き飛ばされてしまい、レベル2や1の位置まで押し出されてしまう危険もある。
さらに、レベル3だとソリティア自体が少し難しくなってしまうという要素もあり、何かとリスクが高いのだ。
もし、インコースでレベル3をらくらくキープできそうな状況であれば狙うのがベストだが、「ほかの馬とぶつかりそうだな」と思ったら、スペースに余裕のあるレベル2のゾーンでよしとしておこう。
コース取りを指示した後で忘れてはいけないのが、画面左下の“プルプルくん”を長押しして、そこに溜まった“おりあいパワー”を変換することである。
プルプルくんには、“おりあいパワー”が100までしか溜まらないので、“○”アイコンをタッチする前に余った“おりあいパワー”を変換して、ムダ遣いさせないようにしておこう。
ちなみに、コース取りにはプルプルくんに溜まった“おりあいパワー”を消費するので、コースを指示する前に変換してしまわないように。指示ができなくなってしまうぞ。
そうやって、コース取りを無難に進め、ソリティアさえきちんとクリアーしていれば、最後の直線に向かうころには“本気度”がかなり溜まっているはず。少なくとも、80以上になっていれば馬の能力が十分に発揮される。
直線はアウトコースで!
さあ、いよいよ最後の勝負。直線ではインもアウトも関係ない。むしろ、ほかの馬にジャマされることが少ないアウトコースに移動させたほうが有利と言える。
コースの変更は、変更したい方向(上下だけだが)の場所をタップするだけ。前を行く馬にぶつからないように、進路を変更するのだ。
進路がクリアーになったら、ムチやブーストを使って一気に加速。
ただし、ムチは連打しても効果が薄いので、一定間隔を開けながら使おう。
また、ブーストは前にほかの馬がいても、その馬を蹴散らして進むことができる反則技(笑)なので、進路変更ができないくらい包まれてしまったときなどで使うといいだろう。
と、基本を守って戦えば、それほど強くない馬でも重賞で勝つことができる。見た目はライトなゲームにしか見えない『ソリティ馬』だが、じつは以外にガチな競馬ゲーでもあるのだ。
もちろん、完璧な騎乗をしても、負けることはある。それも、競馬なのだ……。
レース選択は無難に、コイン消費は大胆に
最後に、レース以外で気をつけておいたほうがいい要素をまとめて紹介しよう。
レースが終わると、つぎの出走を調教師と選ぶことになる。状況によっては、選択肢が出ずに調教師が一方的に決めてしまうこともあるが、基本的には“冒険する”か“経験を積む”かの2択になる。
よほどの素質馬で、さらに自分の(ソリティアの)腕に絶対の自信があるなら冒険するのもアリだ。しかし、ゲーム序盤のうちは馬の素質も足りないので、無難にオープン戦などに出て馬に経験を積ませるといい。
また、まれにつばめちゃんがやってきて、“みこま商店”が開かれることがある。ここでは。レースで稼いだコインを使って、レース中に使える便利なアイテムを購入できる。
コインは繁殖とここ以外で使うことはなく、しかも繁殖ができるようになるのはそこそこ先。アイテムは本当に便利なので、つばめちゃんが出てきたら惜しまず全品買い占めしておこう。
さて、今回は“競馬”に話題を絞って『ソリティ馬』の攻略法をお届けしてみた。ここで紹介したセオリーさえ覚えれば、けっこうスムーズに上位の着順を狙えるようになるはず。さらに、この知識を持って本物の競馬を観ると、そちらも楽しめるようになるはずだ。
ぜひ、『ソリティ馬』を通じて競馬のおもしろさにも触れてほしい。あ、馬券は20歳になってから(学生もオーケー)ということでひとつw
ソリティ馬
- メーカー
- ゲームフリーク
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降。iPhoneおよびiPad対応。 この App は iPhone 5 に最適化されています。Android 4.0 以上 ※iPhone4S以前の端末、iPodTouch全般、iPad2以前の端末、iPad mini 第1世代には対応しておりません。
- コピーライト
- (C) 2014 GAME FREAK inc.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ソリティ馬』で特性“女傑”を持つ牡馬勝りの牝馬が登場
2015-02-17 15:02レースの途中でも中断可能に! 『ソリティ馬』”レース再開機能”搭載
2015-02-13 23:20『ソリティ馬』レアスキルを持つ馬が手に入るバレンタインイベント開催
2015-02-03 19:58『ソリティ馬』にて開催中のファミ通杯で限定馬“クロスレビュー”を手に入れよう
2015-01-13 16:15
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』3.5周年記念キャンペーン実施中。4900以上の金銖をゲットできるチャンスも
2024-11-19 12:27【#コンパス】10月“からふる みつけた!”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-11-11 12:31【#コンパス】ボンドルドが下方修正!移動速度とHSゲージ増加量が低下|2024年11月7日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-11-11 12:11【#コンパス】10月シーズン“からふる みつけた!”まとめ|報酬獲得ボーダーラインをチェック!
2024-11-06 14:41【#コンパス】場内コンテンツも充実のエンタメイベント!“#コンパス秋フェス in 京都”イベントリポート
2024-10-31 11:50