兵舎とアーミーキャンプの関係

2013-08-26 13:18 投稿

▲攻略まとめページはこちら!

Q.兵舎が3個あって、訓練に行くときにメンツを選ぶのですが、兵舎それぞれでメンツを選ぶのでしょうか? どの兵舎のメンツを連れていっているかわからず、あれ? 居ないなんてことがあるんですけど。順番がわかりません!

Q.兵舎の仕組みがよくわかりません。アーミーキャンプも同じ位にレベルアップしないと人数が増えないのでしょうか?

A.お答えします。兵舎とアーミーキャンプの関係は、始めたばかりのときは少々わかりづらいかもしれませんね。心配いりません。ここで理解してしまいましょう。

 

兵舎とアーミーキャンプの関係

ものすごく簡単にまとめますと、以下のようになります。

設備役割アップグレード
兵舎ユニットを生産する訓練できるユニットの種類と、訓練を予約できるユニット数が増える
アーミーキャンプ生産したユニットを待機させるマルチプレイで使えるユニット数が増える

もっとも重要な点は、マルチプレイで使うことができるのは、アーミーキャンプに待機しているユニットのみ、ということです。兵舎で訓練している段階のユニットは使えません。ここを勘違いしないようにしましょう。

▲つまり、マルチプレイで使用するユニット数の上限を増やしたい場合は、兵舎ではなく、アーミーキャンプをアップグレードする必要があるということです。

兵舎について

兵舎→ユニットの訓練の順にタップすると、その兵舎で訓練可能なユニットが表示されます。ここから訓練したいユニットをタップすることで、そのユニットの訓練が開始されます。この際、ひとつの兵舎でどのくらいユニットを訓練できるかは、ウインドウの上部に表示されている、”訓練 ○/○”の部分でわかります。右の数字は訓練できるユニットの総収容スペース、左の数字は現在訓練しているユニットの総収容スペースを示しています。収容スペースというのは、簡単にいえば各ユニットの大きさのことです。

写真で例を示します。

▲ウインドウの上部の表示は、”訓練 0/50″となっています。まずは収容スペースが5であるジャイアントを訓練してみます。
▲”訓練 5/50″となりました。さらにジャイアントをタップし、訓練の予約をしてみます。
▲ジャイアント10体の訓練予約をした段階で、”訓練 50/50″となり、これ以上の訓練の予約ができなくなりました。
▲収容スペースが1であるバーバリアンの場合は、50体まで訓練予約できました。

ここからわかるように、ひとつの兵舎では総収容スペース分だけ、ユニットの訓練の予約ができるのです。収容スペースが5であるジャイアントは総収容スペースが50の兵舎では最大10体、収容スペースが1のバーバリアンやアーチャーは最大50体、収容スペースが2のウォールブレイかーなら最大25体の訓練予約ができるというわけです。

ただし、訓練予約したユニットはすべて同時に訓練されるわけではありません。1体ずつ順番に訓練されていきます。各ユニットにはバーバリアンなら20秒、ジャイアントなら2分というように、訓練に必要な時間が定められています。この訓練時間が経過すると、そのユニットは訓練完了となり、つぎのユニットの訓練に入るわけです。このとき、訓練が完了したユニットが移動する先がアーミーキャンプです。

▲総収容スペースは、兵舎をアップグレードすることで上がっていきます。つまり、兵舎をアップグレードすることで、一度に訓練予約できる数が増えるということです。

アーミーキャンプについて

訓練が完了したユニットは、兵舎からアーミーキャンプへ移動します。この時点で初めて、そのユニットをマルチプレイで使えるようになります。

ユニットの生産が完了したら、アーミーキャンプ→情報の順にタップしてみましょう。

ここが紛らわしく、混乱してしまう部分なのですが、ここで見ることができる合計ユニット収容数、および全ユニットというのは、タップしたアーミーキャンプだけではなく、村にあるすべてのアーミーキャンプをまとめた情報なのです。つまり、上の写真に表示されている”合計ユニット収容数:176/205″というのは、マルチプレイを行う際に使用できる最大ユニット数は205体で、現在待機していてマルチプレイで実際に使えるユニット数は176体だということを示しています。さらに、その176体のメンツは、”全ユニット”として下に表示されているユニットたちということです。

▲アーミーキャンプの情報には、バーバリアンキング、アーチャークイーン、クランの城の援軍、呪文は表示されません。これらは実際のマルチプレイ時にのみ、表示されます。
▲攻略まとめページはこちら!

クラッシュ・オブ・クラン

メーカー
Supercell
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧