範囲攻撃の範囲ってどれくらい?

2013-08-30 15:32 投稿

▲攻略まとめページはこちら!

Q.範囲攻撃の範囲ってどれくらいですか?

A.お答えします。

まず最初に、『クラッシュ・オブ・クラン』のマップをよく見ると、格子模様になっていることがわかると思います。それらの格子模様を形成するマスが基本単位となります。

▲濃い緑のマスと薄い緑のマスが交互に配置されています。

マスは、建物からもわかります。

▲爆弾は1×1の防衛設備ですから、ちょうど1マス分です。 
▲かくしテスラは2×2の防衛設備ですから、4マス分です。 
▲ウィザードの塔は3×3の防衛設備ですから、9マス分です。

範囲攻撃の範囲は、このマスのいくつ分まで攻撃の効果が及ぶのかで示されます。範囲攻撃ができる防衛設備、ユニットの攻撃効果範囲は以下のとおりです。

防衛設備
迫撃砲 1.5マス
ウィザードの塔 1マス
爆弾 3マス
巨大爆弾 3.5マス
対空爆弾 5マス
ユニット
ウォールブレイカー 2マス
エアバルーン 1.2マス
ウィザード 0.3マス
ヒーラー 2マス
ドラゴン 0.3マス
バルキリー 1マス
ゴーレム(爆発時) 1.2マス
小型ゴーレム(爆発時) 1.2マス
ネクロマンサー 0.3マス
呪文
ライトニングの呪文 2マス(3.5マス内にランダム攻撃)
ヒーリングの呪文 5マス(2マス内にランダム効果)
レイジの呪文 5マス(4マス内にランダム効果)
ジャンプの呪文 5マス(4マス内にランダム効果)
▲防衛設備やユニットの射程距離もマス単位です。
▲攻略まとめページはこちら!

クラッシュ・オブ・クラン

メーカー
Supercell
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧