プレイヤー急増中! 『Clash of Clans』の遊びかたを簡単レクチャー

2013-06-04 19:57 投稿

■世界が熱狂するシミュレーション『Clash of Clans』とは?

いま、北米を中心とした英語圏で、話題になっているシミュレーションゲームがある。それが『Clash of Clans』だ。このタイトルは、村建設と、タワーディフェンス、タワーオフェンスという3種のシミュレーション要素を組み合わせたもの。よく作られたゲームなのだが、残念なことに日本語には対応していない。しかし、言葉の壁に阻まれただけで、良作をプレイできないというのは物寂しいものがある。そこで、今日はこの『Clash of Clans』の日本語チュートリアルを兼ねた紹介をしていこうと思う。興味のある人は、ぜひダウンロードして遊んでみて欲しい。

 

 

■施設を建築し、村を発展させよう!

チュートリアルは、村建設と、タワーオフェンス、タワーディフェンスの3段階にわけて行っていこう。まずは村建設。そもそも、タワーオフェンスなのに、なぜ村を作っていく必要があるのか? そこから解説していこう。

本作では、村の働きによって作られたエリクシール(エリクサー?)と呼ばれる資産を消費して、敵の拠点に攻め入るユニットが製造されるのだ。もちろん、このユニットを製造するのも村の施設となる。また、各種施設は、これまた村の働きによって作られる資金によってレベルアップができるようになっている。なかには、エリクシールを消費してグレードアップする施設もあるが、まぁとにかく、村で作られた資産を元に、ユニットや村は成長していくのである。

 

▲最初は何もない村だが、施設を増やしていけば賑やかな様相になっていく。

 

では、どのようにして村を建設していけばいいのか? ゲームをプレイすれば、親切なチュートリアルも付いてくるが、ここで改めて紹介しておこう。まず、村に施設を新設したい場合は、画面右下にある“shop”ボタンをタップしよう。すると6つのショップメニュー“Treasure”、“Resources”、“Decorations”、“Army”、“Defenses”、“Shield”が現れる。

 


【各メニュー解説】
Treasure課金アイテム、もしくは課金アイテムを支払うことでゲーム内通貨やエリクシールが購入できる
Resourcesゲーム内でのリソースとなるエリクシール、資金、労働力を生産する施設が購入できる
Decorations想像できるとおり村を装飾するアイテムが購入できる
Army兵士の生産施設や溜まり場が購入できる
Defenses村をゴブリンや敵襲から守るための防衛施設が購入できる
Shield一定期間敵から攻められないようにする盾が購入できる

 

これらのメニューから、建設したい施設を選択して購入した後、建築場所を決めると建設が始まる。なお、このとき課金アイテム“エメラルド”を消費することで、建築時間が短縮できるぞ。序盤はエメラルドがたくさん余っているので、バンバン使ってみるのもありだ。

続いては施設の強化について。強化したい施設をタップすると、画面下部にその施設のメニューが表示される。そこにある“Upgrade”ボタンが、施設を強化するボタンだ。しかし、このボタンを押すには、施設強化に必要な資金やエリクシールの量を満たしていなければならないので、注意が必要だ。施設を強化する際は、自分の資産と相談してからにするといい。

 

▲資産が足りないと、必要資産が赤く表示される。また、施設の強化には時間も必要とするが、強化にどれほどの時間を要するのかは、実際に強化をしてみないとわからない。

 

村を作っていく際に、もうひとつ注意しなければならない点がある。それは、労働力についてだ。施設をたくさん作って、村を手っ取り早く大きくしたいところだが、それには建築家も、それなりの数が必要になってくる。ひとりの建築家が、並行して何戸もの施設を作れるわけではないのである。そのため、一気にたくさんの施設を作りたいという場合は、建築家が住む小屋“Builder’s Hut”を先に建築するといい。

 

▲コチラが建築家の小屋。現在村に何人の建築家がいて、何人が動けるのかは、画面上部にある“Builder”という表示項目に記載されている。

 


【初期から利用できる施設の紹介】
Builder’s Hut建築家の家。1戸につきひとりが住める。アップグレードはできないので、建築家を増やすには、戸数を増やすしかない
Elixir Collector時間経過によりエリクシールを生み出す施設。アップグレードすると、時間単位での産出量や、エリクシールを一時保存しておける量、施設の耐久値が上昇する。
Elixir Storageエリクシールの貯蔵施設。アップグレードすると容量が増える
Gold Mine時間経過によりゴールドを生み出す施設。アップグレードすると、時間単位での産出量や、ゴールドを一時保存しておける量、施設の耐久値が増える
Gold Storageゴールドの貯蔵施設。アップグレードすると、容量が増える
Barracks兵士を生産する施設。アップグレードすると、生産できる兵科が増える
Army Camp兵士が一時待機する溜まり場。アップグレードすると、兵士の許容量が増える
Town Hall町役場。エリクシールとゴールドを貯蔵する役目を持っている。また、新たな施設の開発などに関係しており、アップグレードすることによって、新規施設が開拓されることも。
Clan Castleクランを開設、もしくはクランに参加したときの拠点となる。

 

■準備を整えて、敵地に攻め込もう!

村の建設があらかた済んだら、今度は敵の拠点を攻めに行こう。敵拠点への侵攻には、兵力が必要だ。攻め込む前に、まずは村で兵士をたくさん作って準備をしよう。画面左下にある“Attack!”ボタンを押して、攻め込むポイントを選択すれば、“いざ出陣!”ということになるのだが、もし、このボタンが押せないという場合は、兵士を保有していないか、兵士の生産が完了していないかのどちらかの状態になっている。しっかりと条件を満たしていることを確認してからタップするように。また、“Barracks”でたくさんの兵士を生産しようとしても、兵士をストックしておく場所である“Army Camp”に空きがないと、兵士の生産加速や、余剰分の生産などはできない。兵士を作るときは、まずしっかりと各施設の許容限界を確認しておくといい。

 

▲“Barracks”で一度に生産できる兵士の数と、“Army Camp”に一度に収容できる兵士の数はイコールではない。しっかりと両方の許容数値を確認してから生産をしよう。

 

兵士の準備ができたら、攻め込むポイントを選択して出陣! 画面が敵拠点のマップに移ったら、配置したいユニットを選択し、ユニットを出撃させるポイントをタップしよう。このとき、敵から一方的に攻撃を受けてしまうようなポイントにユニットを出現させると、何もできないまま全滅してしまうこともある。全滅を避けるためにも、出現させる位置や、ユニットを出撃させる順番をしっかりとプランニングしよう。ユニットは、出撃したらあとは自動で敵拠点への攻撃を行ってくれる。だからといって、出撃させるだけさせて、それ以降無視というのはNG! もし全ユニットが潰されてしまった場合、その原因がドコにあるのかを究明しなければならないのだ。戦いを最後まで観察して、成功点や失敗点をしっかり記憶にとどめておくようにしよう。そうして得た知識は、きっと次回以降の戦闘で役に立ってくれるはずだ。

 

▲画面左の“Find a Match”は他のプレイヤーとの対戦になる。なお、シールドが働いているときにコレを選択してしまうと、自分の村のシールドが消えてしまうので注意。自分だけが一方的に攻め込めるなど、甘い設定にはなっていないのだ。

 

▲ユニットは、基本的に遠距離攻撃できるものの防御力は低く、近接攻撃しかできないものの防御力は高くなっている。これを念頭に置いて、敵陣の攻略をしていこう。最終的に、敵陣の施設をすべて破壊すれば勝利となる。

 

■外敵から村を守ろう!

ゲームを始めたばかりだと、またシールドの効果が発揮されているため、村が襲われる心配はしなくてもよい。しかし、いざシールドが切れてしまえば、いつ敵からの襲撃を受けるかわからない。そのときになって、あたふたすることのないよう、タワーディフェンスをする準備は前々からしておくといいぞ。村を守るには、3通りの方法がある。ひとつめは、村にキャノン砲や、弓兵の見張り台を設置し、これら施設によって敵を撃退する方法。ふたつめは、兵士ユニットによって撃退する方法。3つめは、施設とユニット両方を活用する方法だ。

 

▲各施設には、生産力や貯蓄量のほか“Hitpoints(HP)”も定められており、これがゼロになってしまうと施設が壊れてしまう。施設の強化は、攻められたときの耐久力アップにもつながるのだ。

 

【各撃退方法のメリット・デメリット】
施設による防衛
メリットユニットを生産するコストをかけなくて済む。しっかりと防衛拠点が作られていれば、人の手を介入させる必要もない
デメリット防衛施設が破壊されると、一気に崩される

 

ユニットによる防衛
メリット敵の動きに合わせてユニット配置できるので、戦況に合わせた対応が可能
デメリットコストがかかる。常時兵士のストックが必要

 

両手段による防衛
メリットあらゆる局面に対応できるので、とにかく堅い防衛が可能
デメリットハイコスト

敵に攻めこまれて、各施設が破壊されたうえ、資産の略奪などされたときには、たまったものではない。なので、コストはかかるが、両手段を使っての防衛をオススメしたい。しかし、それが完璧な正解とも言えないので、リスク管理がしっかりとできるのであれば、どちらかの一方の手段に頼ってみてもいいかもしれない。

以上が、本作の簡易チュートリアルになる。ここに紹介したほかにも、多数の施設や要素がある。とくに、他プレイヤーとの戦いはアツイらしく、日本人でもハマっている人が徐々に増えてきているそうだ。もし、これを読んで少しでも興味が生まれたという人は、無料なのでいちどダウンロードして遊んでみることをオススメする。

 

Clash of Clans

メーカー
Supercell
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧