今回のアップデートでは、待望の新ステージである“ハードモード”の追加、さらにリリース以来初となる新召喚獣の追加など、既存プレイヤーにとってうれしいコンテンツの実装に加えて、チュートリアル的な役割を持つシステムや、新規プレイヤー向けのログイン報酬など、これから始めるプレイヤーにとっても注目の内容が目白押しだ。本記事では、アップデート内容をまとめてお伝えしつつ、今後さらにプレイヤーの技術が試される本作で勝ち残るためのコツも解説していこう。
▼どんなゲームか知りたい方はこちら
マルチプレイのコツを掴んでノーマルモードクリアを目指そう
今回は、アップデートを機に始める人や、まだノーマルモードで80WAVEに到達していない人に向けて、マルチプレイで協力する奥深さ、戦略性について詳しく解説していこう。ハードモードも実装され、これまで以上に協力プレイの重要性が増したこのタイミングで、改めて協力プレイの基礎をおさらいしておこう。
▼初心者向けの攻略情報はコチラ
味方と連携できる位置を把握しよう
後半になるほど敵が強くなり、ひとりでは対処できなくなるので、味方といっしょに攻撃するようにしよう。
具体的に意識したいのは、敵を拘束する位置だ。自分と味方、両方から攻撃できる位置で敵を拘束することが、手早く倒すためには重要になる。
とくに現状は、射程範囲が短いが、強力な一撃を放てる神話級の“湘南のショウタ”を使うプレイヤーが多い。自分がショウタを召喚していない場合も、味方が攻撃しやすい位置で敵を止められる準備をしておくのが理想だ。
自分の召喚獣だけでなく、味方の召喚獣にとっても最適な配置を考えられるようになると、80WAVEまで生き残りやすくなる。
足止め役としておすすめなのが、怒っタマネギだ。
怒っタマネギを配置しておくと敵を長時間足止めできるため、味方の召喚獣が攻撃するチャンスを作りやすくなる。ショウタを召喚するための材料にもなるので、怒っタマネギは数体キープしておくと便利。
左通路での足止めはハイリスク
50~60WAVEのボスで負ける理由の大半がこれで、味方が攻撃できない位置でボスを止めてしまい、時間切れになってしまうケースだ。よほど火力役が揃っていない場合は失敗リスクの高い立ち回りになるので、気絶、鈍足持ちの召喚獣を左通路に配置するのは避けよう。
前述した通り、自分と味方両方から攻撃できる中央部分に、気絶、鈍足持ちを固めておくのがベターだ。
なお、一部の召喚獣はレベルが6になることで気絶効果などが追加されることがある。
使う召喚獣が気絶効果を持っていないかは、事前にチェックしておこう。
神話級は攻撃、サポートをバランスよく召喚
神話級も攻撃メイン、サポートメインと性能がわかれているので、ある程度セットで使う召喚獣を覚えておきたい。
サポート役として優秀なのは、アイドルみぃちゃんや、ガマ親分などのマナ回復速度上昇を持っている召喚獣。そのほか、攻撃速度アップなどのバフを付与できる召喚獣も強力だ。
召喚獣はマナが溜まると究極技を発動できるため、回復速度をアップしておくと、それだけダメージも稼ぎやすくなる。
ただダメージを出せる召喚獣を集めるよりも、回復速度を上げる召喚獣も混ぜておくほうが敵の処理スピードが早くなるのでおすすめだ。
火力役としては、ショウタやムサシ、ゴクウなどが優秀。
火力役を3~4体、そのほかをサポート役で構成する形でも安定して敵を処理できるので、神話級の召喚は計画的に進めよう。
この流れを作ると安定して80WAVEまで生き残れるようになるので、味方と協力してノーマルモードの制覇を目指してみてほしい。
フレンドも誘っていっしょに80WAVEを目指そう!
“友達とプレイ”を選べば、ルームを作成して任意のプレイヤーとも遊べるので、フレンドといっしょにプレイしたり、SNSで募集するのもアリ。
フレンドといっしょなら使う召喚獣のチョイス、配置なども細かく連携が取れるので、ハードモードに挑戦するときにもぜひ活用してみてほしい。
1月22日のアップデート内容まとめ。召喚バトルはさらに激化……!
今回のアップデートはすでにノーマルモードを80WAVEまで進めた人はもちろん、新規ユーザー向けのコンテンツもあるので、始めたばかりの人も要チェックだ。
ダンジョンシステムが導入されたハードモード実装
ノーマルではWAVEごとに増え続ける敵を倒し続ければ先に進めたが、ハードの場合はダンジョンのボスも倒さないと、ゲーム終了(敗北)扱いになってしまう。
従来のタワーディフェンスと同時進行で進むため、両方のバランスを考慮しながら、ダンジョンに送るモンスターを選ぶことになる。ダンジョンにばかり戦力を集中させればタワーディフェンスが疎かになるため、協力相手との連携も重要になるだろう。
両者ともに戦力が充実していれば安心してダンジョンに送り出せるが、味方の戦力が揃わないうちは、あえてダンジョンに送らず現状維持するという行動も重要。
なお、ハードモードのクリアー条件はWAVE80のボスと、ダンジョンの敵をすべて倒すこと。最終的にはどちらにも戦力を集める必要があるので、これまで以上に召喚獣の選定、召喚タイミングの見極めが求められそうだ。
アップデートに際して、待機画面の表示も変更されている。すでにノーマルモードで80WAVEに到達した人は、ハードモードにチャレンジしてみよう!
味方を召喚できる召喚獣“ブロッコ”登場!
性能としてはサポート能力に長けており、とくに敵の防御力をダウンさせる効果が強力。
パッシブスキルでの防御力減少に加えて、レベル6で解放されるスキル“残像”では、確率で敵に攻撃力800%の魔法ダメージ+防御力減少の効果を与えられる。ある程度ダメージを稼ぎつつ、防御力を下げて攻撃系の召喚獣をサポートする役回りだ。
おもしろいのが究極技で、攻撃力1200%の魔法ダメージを与えるのだが、この攻撃で敵を倒した場合、フィールドにロマネという召喚獣を召喚できる。
ロマネはほかの召喚獣と同様に、フィールドに出現するユニットで、こちらも防御力減少のパッシブスキルを保有。ロマネを量産することで、防御を下げまくる構成もできる。
日替わりでレアアイテムがもらえる出席システム
7日間ログインすると、宝物の“複利の猫”が手に入るのがポイントだ。“複利の猫”は、ウェーブごとに保有する魂コインの5%を支給する効果を持ち、所持金が多いほどウェーブ開始時に資金が増えていく便利な宝物。
これを持っているかどうかで召喚できるユニット数に違いが出てくるので、新規ユーザーは7日間ログインして報酬をゲットしよう。
神話級召喚獣がもらえる召喚士修練
このミッションを通じて、80WAVEまで生き残るための知識を身につけよう。すべてクリアーすると、ランダムで神話級召喚獣1体がもらえるので、新規プレイヤーはまずは召喚士修練の達成を目指してみてほしい。
広告視聴でランダムバフが付与される今日の運勢
こちらのバフ効果は全召喚獣の攻撃力増加、特定等級の召喚獣召喚確率のアップなど、攻略をする上でも欠かせない要素だ。アイテムの場合は小判やダイヤ、召喚の巻物が手に入るようなので、ログインしたらまずは今日の運勢を占ってみよう。
キャラの新たなビジュアルが見られるアイコン追加
従来のキャラアイコンとは異なり、隠されたミッションを達成することで、獲得できる特殊なアイコンとなっている。新規ビジュアルも追加されているようなので、お気に入りキャラのアイコンゲットを目指して、隠されたミッションに挑んでみてはいかがだろうか。