『ピクミン ブルーム』ボタン集めはどうだった? 花々を観察しながら歩いた週末のコミュディ成果報告【プレイログ#652】

2024-06-17 21:28 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ピクミン ブルーム

チーズデコ最後の1匹に向けて

2024年6月15日&16日、『ピクミン ブルーム』毎月恒例のコミュニティディが開催された。

今月のコミュディはチーズイベントを進めたい深津にとって絶対逃すわけにはいかない重要な存在だった。

プレイログ652回目の今回は、ステージ4最後の難所を突破するために欠かせないボタンの花びらやエキス集めに挑んだ週末リポート。

チーズデコのコンプリートまであと1匹。

プレミアムパスのチカラを行使するための準備はいかに……

pikublogjunanokm01

【注目イベント】
■2024年6月の開花予報ガイド

■チーズイベントガイド

■どくのキノコ出現率アップガイド

いつだって花見大会

今月のコミュニティディ、深津は諸事情で1日目は見送り2日目にのみ参加

現在、ステージ4最後のお題で停滞しているチーズイベントのお題を乗り越えるためにどうしても必要な“青色ボタン”の花びらやエキスをひとつでも多くかき集めたい。

切羽詰まっている深津は、“お前はそこしか選択肢がないのか”といいかげん言われそうだなと思いつつ例の場所に直行した。

pikublogjunanokm02書込み
pikublogjunanokm03書込みpikublogjunanokm04書込み

当日は早朝こそ小雨が降ったけど終わってみれば快晴で最高のお散歩日和

ときどき吹く風が心地よく、日差しが強かった点を除けばとてもいい1日だった。

そんな今回、深津の興味を引いたのが公園内に咲くさまざまな花の存在だ。

pikublogjunanokm05
pikublogjunanokm07
pikublogjunanokm06

早朝に降った雨が花々に残り、その雨露が徐々に日差しが増していく中でほどよく涼を感じさせてくれた。

ゲーム内では無数のボタンを咲かせ、現実世界ではこうしてたくさんの花々と触れ合える。

数え切れないほど通っている上野公園だけど、こうして目線を変えてみるとまたまだ発見が多く、新しい楽しみかたを開拓できたのは大きな収穫だ。

それにしても、いっさい花に興味を持てなかった深津がこうも生まれ変わるとは本当に『ピクミン ブルーム』様々だね。

pikublogjunanokm08書込みpikublogjunanokm09書込み

さて、当日は朝から上野公園を散策。

午後からは『モンハンNow』をメインに、花植えをバッググラウンド上で続けながらトータル12時間ほどイベントに参加

その途中、“iPhoneを冷やす必要があります”と悲鳴(通知)が聞こえてきて何度かクールダウンを挟みつつのんびり歩き回った結果がコチラだ。

pikublogjunanokm10書込みpikublogjunanokm11書込み

常にビッグフラワーが開花状態である場合が多く、狙って青色ボタンを咲かせられなかったのは手痛いけど、適当に歩けば果物に当たるくらいの勢いだったのは大助かり。

さぁこれで……

pikublogjunanokm12書込みpikublogjunanokm13書込み

なにはともあれ、お題を進める下準備は整った。

あとは花植えさえ終われば、仮にルーレットを全部ハズしてもプレミアムパスの恩恵で解決できる。

青色ボタンのストックは少ないけど、節約しながら花植えをすれば足りるはずだ。

みんなはコミュディでどれくらいの成果が出せたかな?

体調と天候に気をつけながらいっしょにチーズイベントを乗り越えていこう。

pikublogjunanokm14書込みpikublogjunanokm15書込み
pikublogjunanokm16書込み

⇒『ピクミン ブルーム』プレイ日記まとめ

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

【ピクミン関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

ピクミン ブルーム

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルその他
メーカー任天堂/ナイアンティック
公式サイトhttps://pikminbloom.com/ja/
公式Twitterhttps://twitter.com/PikminBloom_jp
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧