【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2024-03-22 12:04 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
![]() |
『ウマ娘』にて2024年3月21日から、新サポートカードSSRシュヴァルグラン(スタミナ)とSRタップダンスシチー(能性)が登場。本記事ではSSRシュヴァルグランを中心に考察していきます。
【ピックアップ期間】
2024年3月21日12時~3月29日11時59分
固有ボーナス | 絆ゲージが80以上の時、スタミナボーナス |
友情ボーナス | 35% |
やる気効果アップ | 30% |
スタミナボーナス | 1 |
初期根性アップ | 20 |
初期絆ゲージアップ | 25 |
ヒントLvアップ | Lv3 |
ヒント発生率アップ | 50% |
得意率アップ | 65 |
スキルPtボーナス | 2 |
※Lv50時
◆SSRシュヴァルグラン(スタミナ)のポイント
・スタミナを盛りやすい
・スキルPt+2付き&ヒントLvも高い
・金スキル“真打”を所持
・スタミナ以外のステータス伸ばしは不向き&レースボーナス未所持
練習性能はスタミナに特化。スタミナボーナスは固有も含めると1凸から“3”にでき、凸段階が低くてもスタミナを盛りやすいことが特徴です。
得られるヒントは長距離・先行寄りのスキルが多く、ヒントLvアップ、発生率アップも高めになっています。スキルPtボーナス2を持つ点も稀少ですね。
金スキルは長距離の中盤速度スキル“真打”。順位条件があるため前方脚質向けですが、終盤接続も狙えます。
なお連続イベントが2回目で打ち切りになるケースがありますが、その場合は“真打”に加え下位スキルの“影打”をヒントLv2で獲得できることも。打ち切り系イベントとしては新しい仕様ですね。現環境ではイベントが完走しないことも多いため、目立った利点と言えます。
▲絆アップを考慮しなければ、むしろ上振れと言えるイベント2回目。
このようにスタミナ盛り、ヒント、スキルPt周りに関しては優秀ながら、トレーニング効果アップや根性ボーナスは未所持。スタミナを除くステータス上げは苦手です。
またスキルPtボーナス2は明確な利点ながら、レースボーナスを持たないといった欠点もあります。
スタミナとスキル確保に優れていることが特徴ですが、他トレーニングでの練習性能が低く、金スキルも代用が効く範囲。
スタミナサポカではSSRサウンズオブアースが突出して強力なため、こちらの完凸を持っていれば狙う優先度は大きく落ちます。
ただしスタミナ練習に絞れば、1凸で実用レベルに達することはポイント。レンタル枠の自由度を上げる点から見ると、長距離向けサポカが足りない人ならば、恩恵を得やすい状況は考えられます。
▲同時ピックアップのSRタップダンスシチーは根性サポカ。マイル・中距離の逃げに適した性能です。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧