【呪術廻戦ファンパレ】茈使い新五条と目隠し旧五条、どう使い分ける?ブレイク性能&必殺を比較【攻略ブログ#24】

2024-02-08 23:09 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

呪術廻戦 ファントムパレード

意外と持ってないSR

はいどーも皆さんこんばんは! しゃれこうべ村田です!

イベントや交換所やらでチケットを集めてはガチャガチャする毎日ですが、SRキャラも意外とコンプはできていないんですよね~。

誰がいないかと言えばそう! メカ丸!!

20240208_ファンパレブログ (15)

SNSでの声を見ているとけっこう攻略面でも頼もしい的な話を聞くので欲しい感はありつつ、出ないものは出ないという……!

当たり前に起用している夜蛾やSR七海なんかも出ない人のところでは出てない、と考えるとそれはそれで難易度変わってくるな~、などと想いを馳せております。

さておき!

先日登場した茈五条ですが、実際初期の目隠し五条との差はどんなもんやろな~、となりまして。

茈五条はゲットできておらずですが、ここはいっちょサポート枠を活用してその性能を見比べてみようかな、と!

ってことで、今回は軽く確認した両五条の違い茈五条のイケメンパラダイススクショを載せていきますよい!

ごじょごじょどうでしょう

ってことで、同程度に育っている茈五条と目隠し五条を探し、ともに覚醒1でレベル97になっているものを発見!

20240208_ファンパレブログ (8)
20240208_ファンパレブログ (9)

▲術式の値もほぼ同じ程度です。

しかしふたりは特性がそれぞれ夜と影ということで、なるべく特性の有利不利が出ない相手がいいよな~、どうしようかな~、と思ったら!

そういやメインクエスト第10章の7話と8話は特性の有利不利がなかったじゃあないか、と!

(よく考えたら敵が夜か影なら特性は関係なかったんですが、まあそれはそれとして)

20240208_ファンパレブログ (16)

▲現状の最新章ということもあり、ワンパンで倒れない程度の強さがあるのもちょうどいいですしね!

で、まず気になったのは茈五条の特徴のひとつである、“優先すべきはオマエだな”のブレイクダメージ100%アップです。

お借りした茈五条のスキルレベルは7でしたが、ブレイクダメージアップ量はレベルに依存しないので、ある程度参考にはなるはず!

で、初手にこのスキルでダメージを与えた瞬間がこちら。

20240208_ファンパレブログ (10)

で、目隠し五条の“見ててごらん”で攻撃をした瞬間の画像がこちら。

20240208_ファンパレブログ (11)

ブレイクゲージの削り具合は約3.4センチ中の0.3センチ強といったところ。

ダメージ量こそ目隠し五条のほうが若干上回っていますが、ブレイクゲージは明らかに茈五条のほうが大きく削れていますね!

茈五条の“優先すべきはオマエだな”は4回攻撃というのもあってクリティカルにも期待できるので、ダメージ面でも威力十分といったところでしょうか。

20240208_ファンパレブログ (17)

▲上が茈五条、下が目隠し五条。ゲージを並べてみるとけっこう差は大きく見えます。

で、茈vs目隠しで気になるのはやはり必殺の威力!

実際のバトルでそうするだろうという想定で、ともにバフ・デバフを積んだ状態で必殺を撃ってダメージを見てみました。

茈五条は“強者の余裕”による被ダメアップ&与ダメアップを行ってからの一撃、出たダメージは46万!(クリティカルの1.5倍を考慮すると素のダメージは31万程度)

なお、“強者の余裕”は持続が2ターンなので、重ね掛けはなしです。

20240208_ファンパレブログ (12)

続いて目隠し五条は、“楽しくなってきた”による自己バフを2段重ねした状態で必殺をぶっぱ。

ダメージは32万超と、茈五条のクリティカルを抜いたダメージとほぼ同等でした。

茈五条の必殺スキルは倍率が4桁なので正直もっと差が出るかと思っていたのでちょっと意外な結果!

ですが、お借りした目隠し五条の“楽しくなってきた”はスキルレベル8で113.8%の与ダメアップなので、それを2回重ねてやっと並ぶ、と考えれば十分差はある気もしますね!

パーティー全体での動きかたに違いが出る、かも?

茈五条と目隠し五条を簡単に比べてみましたが、ともに7ターンの制限があることを考えると、目隠し五条は最大火力を出すのにバフ⇒バフ⇒必殺と3ターンを要しますが、茈五条は2ターンあればいいのはけっこう大きい気がしますね!

一方で目隠し五条は、必殺ゲージの上昇量アップやゲージ追加スキルを使えば1回の戦闘で必殺を2回狙うこともできる、というのがメリットとも言えます。

敵への被ダメアップ付与で味方全体の火力を底上げでき、手早く最大火力を出せる茈五条、パーティー全体で支援すれば最大火力を2回ぶっぱすることもできる目隠し五条と、それぞれを軸とした場合にパーティーの動かしかたには差が出るかもしれませんね!

といった感じで両者の違いが見えた気もするので、以降は茈五条のビジュアルがいいよねという話をば。

いや~何しろつねにオープンフェイスですよ。コマンド選択画面の画力がすごい。

20240208_ファンパレブログ (1)
20240208_ファンパレブログ (14)

▲目隠し状態とは口元の表情も違っていてだいぶ印象が変わります。

“強者の余裕”や“優先すべきはオマエだな”での表情変化も力が入っており、性能の差とかいいから顔を見せろ顔を、という人にはけっこう破壊力があるのでは!

20240208_ファンパレブログ (2)
20240208_ファンパレブログ (3)

んで必殺スキルの“虚式「茈」”!

イケメン力(ちから)が高すぎる!!

20240208_ファンパレブログ (4)
20240208_ファンパレブログ (5)
20240208_ファンパレブログ (6)

そして撤退時に手を組むポージングもまたイエス、とビジュアル加点がかなり多いですねまったく!

20240208_ファンパレブログ (7)

そんな茈五条を狙ってガチャを引くか、ん~~迷う……!

現在60連ぶんは溜まってるし、ワンチャンいけるか……!?

でも夜キャラは虎杖と七海でけっこう安定してる感あるしな~、とひたすらに悩んでおります。

ままま、茈五条ピックアップガチャは2月19日まで開催ですからね! 存分に悩ませていただきますわ!!

ってな具合で今回はここまで!

したらばッ!

⇒ファンパレ攻略ブログ アーカイブはこちら

呪術廻戦 ファントムパレード

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーサムザップ
公式サイトhttps://jujutsuphanpara.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/jujutsuphanpara
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧