【呪術廻戦ファンパレ】“特性”は超重要!勝てなくなったら見直したいパーティ編成と育成軸の優先度【攻略ブログ#8】

2023-12-08 12:06 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

呪術廻戦 ファントムパレード

勝てなくなったらパーティ編成を見直そう

しゃれこうべ村田です!

『呪術廻戦0』イベントが始まりました。

真希さんいいよ真希さん。

20231207_ファンパレブログ (25)

▲劇場版のビジュアルもグッド!

20231207_ファンパレブログ (24)

▲通常のSSR真希さんはスキルと覚醒以外育成MAXです

イベントに向けて戦力強化中の方もいるかもしれませんが、勝てなくなってきたときのチェックポイントとして、以下の3つをお話ししていきます。

推奨特性はけっこう大事!ダメージ検証してみた

いかに被害を出さず相手を倒すか、という点で重要なのは、与え、与えられるダメージ!

で、クエストごとに推奨特性ってやつがありますね!

推奨特性のキャラで殴れば与ダメージが増えて楽に戦いやすい、的なアレです。

20231207_ファンパレブログ (26)

弱点を突くことでダメージがどれくらい変わるかを見るべく、軽くチェックしてみました!

検証にご協力いただいたのは学長ことSR夜蛾正道と『呪術廻戦0』イベントでゲット可能なSR禪院真希!

20231207_ファンパレブログ (2)
20231207_ファンパレブログ (3)

▲特性は夜蛾が幻、真希が影。ともにひとつ目コマンドスキルはレベル3、体術111.2%のダメージを与える状態です。

まずはどちらも推奨特性になっていない敵に対して攻撃した際のダメージを見てみます。

なお、敵のレベルや種類によって与えられるダメージはほぼ変化しなかったため、防御力的な概念はないのやも?

20231207_ファンパレブログ (4)
20231207_ファンパレブログ (5)

多少のブレはあるものの、夜蛾は3000前後、真希は4500前後と約1.5倍のダメージ差でした。

で、今度は夜蛾が推奨特性となる敵に対して攻撃を行ってみました。

20231207_ファンパレブログ (7)
20231207_ファンパレブログ (8)

真希が与えるダメージは同等ながら、夜蛾のダメージは真希同様4500前後になっており、ダメージは約1.5に伸びています!

同様に、真希も推奨特性となる敵に対しては7000以上のダメージを出しており、こちらも1.5倍近い伸びを見せました。

20231207_ファンパレブログ (6)

余談ですが、ダメージのスクショを撮ろうとしたら夜蛾学長がクリティカル出しまくって困りましたね!

ちなみにクリティカルもダメージ1.5倍程度っぽかったので、推奨特性はつねにクリティカルみたいなもの、と考えるとだいぶデカいような!

また、逆に不利特性となる敵に対して与えられるダメージは、夜蛾は1500程度、真希が2300程度と、補正のないダメージに比べて約半分と、かなり大きな減衰が見られます。

20231207_ファンパレブログ (10)
20231207_ファンパレブログ (9)

ぶっちゃけ特性はそこまで気にせずに戦っていたのですが、推奨特性ならダメージ1.5倍、不利特性ならダメージ半分、というのは実際かなりデカいですね……!

なお、不利属性がある場合与えられるダメージが下がるばかりでなく、被ダメージも増加します。

幻、影、夜、行の4特性キャラで全体攻撃を受けた際のダメージを見ると、不利特性だと被ダメージも1.5倍近くになるようです。

20231207_ファンパレブログ (1)

▲ほかの特性が1500前後のダメージなのに対し、不利特性の場合は約1.5倍。推奨特性でも被ダメージを抑えられるわけではないのが地味にキツい……!

被ダメージ1.5倍もけっこうシャレにならない変化なので、盾役は少なくともふたつの特性で用意しておいたほうがよさそうですね!

クエスト挑戦の目安となるのは推奨戦力と推奨特性ですが、ぶっちゃけ戦力の数値に関しては下回っていても案外余裕だったりするので、推奨特性に合わせる、不利特性は組み込まない、というところを意識するだけでよさそうです!

ある程度レベルをあげたらあとはグレード優先で強化

推奨特性の効果が大きいとは言え、育成を進めておかないことには戦力にはなりません。

育成の軸となるのはレベルとグレード、次いでスキルレベル、そしてできたらうれしいのが覚醒といった塩梅です。

レベルアップはある程度進めると一気に経験値の要求量が増えるため、個人的にはグレードを優先して育てるのがオススメですね!

20231207_ファンパレブログ (11)

▲レベルが低いうちは一気に上げやすいので、可能な範囲でレベルは上げておきましょう。

20231207_ファンパレブログ (12)

▲グレードもひとつひとつは効果が小さく見えますが、まとめて解放すると影響の大きさがよくわかります。

20231207_ファンパレブログ (13)

▲余談ですが、素材さえ揃っていればグレードアップのボタンを押すことで個々の強化を飛ばして一発でグレードを上げることができます。

レベルは10段階ごと、グレードは1段階ごとにキャラミッションが設定されており、キャラランクアップにつながるのもポイントです。

キャラランクを上げれば地味にキャラクターの能力値を底上げできるほか、廻珠も手に入るので積極的に育てたいところ!

20231207_ファンパレブログ (14)

▲同キャラの合計レベルなどのミッションもあるので、複数レア度を持っているキャラは並行して育てるのもおいしい感じ。

20231207_ファンパレブログ (15)

▲キャラランクの合計によって全キャラへの強化効果も伸びていくので、スタメンでなくてもある程度は育てておくのが吉。

ある程度プレイを進めるとスキルレベルを強化するための素材も手に入るようになり、スキルのダメージ倍率やデバフの付与確率、バフ・デバフの倍率などを押し上げることも可能になります。

強化による影響は元の数値が大きいほど大きく、とくに必殺スキルは1回の強化で50%近く倍率が変化するものもあります。

序盤はともかくレベルが上がると強化にかかるコストも大きくなるので、スキルレベルについては起用率の高いキャラ、使用率の高いスキルに絞って育てるのがよさそうですね!

20231207_ファンパレブログ (16)

▲高レベルでは必要なJPも膨大に。

同一ユニットを獲得すれば覚醒ができ、キャラの能力アップや初期呪力アップといった恩恵が受けられます。

正直やらないメリットがないレベルなので、ガチャなどで同一ユニットをゲットしたら即覚醒がオススメ!

20231207_ファンパレブログ (17)
20231207_ファンパレブログ (18r)

▲1回覚醒するだけでもR、SRは15%、SSRは25%の強化。めちゃくちゃデカい。

20231207_ファンパレブログ (19r)

▲なお、呪力を持たない真希については2回目の覚醒効果が呪力アップではなく+10%の能力強化に。純粋な力で押し潰す!

廻想残滓の相性チェックを忘れずに!

キャラを育て、推奨特性も加味したうえでさらに忘れないでおきたいのが、廻想残滓の相性です。

キャラのスキルが体術依存か術式依存かに合わせて、適した強化内容、あるいはスキルを持った廻想残滓を付けるようにしましょう!

また、廻想残滓によってはスキルがコマンドスキルだけ、必殺スキルだけに対応していることもあるので、このあたりの条件もよく見ておくといいでしょう。

20231207_ファンパレブログ (20)
20231207_ファンパレブログ (21)

▲“規格外”のスキルは術式80%アップと大きな効果を持ちますが、必殺スキルにのみ対応するため活用できるタイミングは限られます。

20231207_ファンパレブログ (22)
20231207_ファンパレブログ (23)

▲“華麗なる邁進”は術式60%アップと数値では譲るものの、コマンドスキルと必殺スキルの両方に適用可能、かつ2ターン持続という点が魅力。

特性や廻想残滓の相性などを考えた編成で挑めば、ある程度はサクサク進めるはず!

どうしてもキツい、という場合はイベントや強化クエストを周回して地道に戦力を底上げしていきましょう!

イベントで手に入るSSR廻想残滓の汎用上限突破素材なども使って、コツコツ鍛えていけばいつかは難所も突破できる、はず!

ってなわけで今回はここまで! また次回ッ!

⇒ファンパレ攻略ブログ アーカイブはこちら

呪術廻戦 ファントムパレード

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーサムザップ
公式サイトhttps://jujutsuphanpara.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/jujutsuphanpara
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧