『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2023-11-18 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
ドーモ、世界のザキヤマです。今回は11月16日まで開催されていた“バトルブースターコレクション”にて初登場したラプラスについてご紹介。
“バトルブースター”系のS駒は、わりとクセ強めなオモシロ性能が多い印象がありまして。近年だとルナフロウや夜霧ですね。対人だとほぼ見かけないものの、一風変わったスペックから僕は両方とも偏愛しています。
こんな傾向が続いていたので「お、バトルブースターか! どんな変わり種が来るのかな〜」とウキウキしながら詳細を見たら……。
▲中央の美女が明らかに異質。初見時はギョっとしました。
▲このルックス、相当に攻めてないか……!?
正直ビビっと来ましたね。『オセロニア』では人外女子はわりと一般的で、とくに魔・竜などはかなりの数を占めています。
とは言えデザイン的には「美少女+羽・尻尾・角・異形の手足 or なんらかのパーツ」というものが多く(これはこれで好きですが)、全体から見るとことさらに目を引くわけではなかったんですよね。
そこに来てのラプラス! これは方向性が明らかに尖ってますよ。全身シルバー&四脚獣はかなり踏み込んだ部類かと。古きよきTCGのキャラデザのような異形感も彷彿とさせます。
僕はもともとクリーチャー系に惹かれる傾向にあるのですが、女性ベースで人外感と神々しさを両立したデザインは控えめに言ってガッツリとツボに入りました。という次第で、ろくに性能を見ないでジャケ買いならぬジャケ引きをした次第でございます。
▲押しかけて勝手に占って去っていくという、人には理解不能な行動原理もグッドです。立ち位置としては自然現象的に近いかもしれません。
そんなラプラスですが、性能的には神囁きで使えるアタッカー。異形に反して書いてあることはマイルドというか、明らかに取り回しがよさそうなタイプです。
素直に考えるとギルガメッシュデッキへの編成がいちばん丸いでしょう。ちなみに僕のデッキだとこの枠は闘化ハクタクが担っていたのですが、ハクタクは条件がややきびしめ&最大ダメージまでがちょっと遅く、なかなか使い所が難しい部分もありました。
【スキル比較】
闘化ハクタク:最大4500雷撃(神駒1枚500)※神駒4枚以上
ラプラス:最大4500特殊(神駒1枚700)
ハクタクの場合は防がれにくい雷撃のため同列では語れないのですが、扱いやすさに限ればラプラスのほうが圧倒的に軽いですね。
最大火力を出すことが理想ではあるものの、駒数が足りなくてもスキル自体は発動するため、途中でもリリースできる仕様は選択の広がりに貢献してくれます。
▲ギルガメッシュ軸で、ひとまずこんな感じに組んでみました。
▲ラプラス自身を含めて1枚700ダメージなので、最大火力までは7枚必要。増える召喚駒につなげるならば、場に5枚あればよい計算になります。この場合は1枚多い状況ですが、想像以上に軽いです。
コンボに関しては最大4200雷撃(1枚600)と、スキルよりダメージは出ないとは言えかなり高い数値。上に紹介したような盤面だと、ラプラスを返しても返さなくても導線はつながるので、圧をかける意味でも役立ってくれます。
▲雷撃4200ダメージは終盤火力として十分。本当に痒いところに手が届く性能と思います。
もっともギルガメッシュデッキと好相性なことはカタログスペックから分かり切っていたので、趣味が強めなデッキでも遊んでみました。
▲いまだに隙あらば使いがちなサマー・アテナデッキに採用。
サマー・アテナは正直安定性に欠けるのですが、逆に言えば召喚駒の出目が博打になるので、上振れた時がとにかく楽しいんですよね。
反面、本当にエンジョイだけに始終してしまい決定力に欠ける状況は発生し得るのですが、この穴をラプラスがフォローしてくれる形です。
あとはギルガメッシュと異なり召喚駒が圧迫されないので(埋め尽くしたほうが囁き的に有利なのですが)、他の召喚スキル持ちを入れる余裕が出てくるのがプレイフィール的によいです。この手のデッキの場合、正直なところ勝敗よりも盤面が賑やかになるほうが重要だったりします。
▲サマー・アテナ、アルテミス、神ブランジェッタの召喚駒が揃い踏み。駒種が多様な盤面を作れるとニヤニヤしがちです。
真面目なデッキでもエンジョイ寄りでも器用に立ち回れ、そのうえでオーバーパワーではない「ちょうどいい」駒は意外と少ないので、そういった点でもラプラスはお気に入りの1体となりました。
僕の場合は性能以前にビジュアルが刺さってしまい、無条件で囁きデッキの常連になりそうですが、とにかく取り回しが快適なので手に入った方はぜひ使っていただきたいです。それではまた!
【“世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s ”のまとめはこちら】
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧