
『モンハンNow』ジュラトドス出現率UP中に強化したいおすすめの武器と防具は?
2023-11-03 08:00 投稿
弓使いは脚を強化!
『モンスターハンターNow』では2023年11月3日17時からジュラトドスの出現確率が上がるジュラトドスウィークエンドが開催される。
今回はジュラトドスの素材で生産可能な武器、防具の中から優先して強化しておきたいものを紹介。
武器
ジュラトドスの武器は、水属性で装備スキルとして背水防御(体力ゲージが29%以下になったときに防御力が上昇)をもつ。
同じ水属性の武器では、ほかにドスジャグラスの武器があり装備スキルは体力増強。
水属性武器を作りたい場合は、この2種類から選ぶわけだが、どちらも火力面で貢献するスキルではないため、剣士武器に関してはどちらを選ぶかは好み次第ではある。
最終的な攻撃力+属性値の値はジュラトドス武器の方が大きいため、火力重視であればジュラトドス武器を強化しよう。
一方、ライトボウガンと弓に関しては水属性武器が欲しいなら、優先的にジュラトドスの武器の強化をしていきたい(弓はそもそもドスジャグラス武器が存在しない)。
▲ライトボウガンではドスジャグラス武器では打てない水冷散弾が打てる。弓は唯一の水属性。
ただし、弓使いの人は、後述の防具でもジュラトドスの素材が必要となるため、水属性の武器を強化しようとするとジュラトドス素材の必要数がかなり多くなる点に注意。
防具
ジュラトドスの防具のなかで生産しておきたい部位は、“水属性攻撃強化”の付いている胴と腕、集中Lv2の付いている脚。
〇〇属性攻撃強化のスキルは、Lv4,5になると大幅に属性値を増やせるため、とくに水属性攻撃強化Lv2(グレード6以上)が付く腕は、水属性武器を使う際には装備したい防具となる。
ジュラトドス脚は、弓使いに欠かせないスキル集中Lv2(グレード6以上)が付いている。弓をメインで使っていきたい人は、集中Lv2が解放されるグレード6まではジュラトドスウィークエンドの期間に強化したいところ。
集中は、弓と太刀以外では効果がないため、弓と太刀を使うつもりがない人は腕や胴を優先して強化していこう。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』非戦闘拳士がユリアじゃない!?練気闘座の上位編成を確認!【世紀末コラム#55】
2023-12-10 18:00『ウマ娘』育成ウマ娘としてサトノクラウンが12/11より実装!セレクトピックアップサポカガチャも開催
2023-12-10 16:25ファミ通App注目のBCGニュースランキング【12月前期】
2023-12-10 16:00