『ディフェンスダービー』人間種族ユニット“ブラックスミス”が本日(12/29)より登場。1月のアップデート情報も公開
2023-12-29 12:33
2023-08-01 20:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ディフェンスダービー
KRAFTON JAPANの新作スマホアプリ『ディフェンスダービー』が、いよいよ2023年8月3日に配信される。
本記事では、『ディフェンスダービー』で活躍する種族のひとつ、人間のヒーロー3体を紹介! デッキの軸となるヒーローの性能をチェックして、プレイ時にどのヒーローを使うかを事前に決めておこう。
▼先行プレイ記事も公開中!
![]() |
![]() |
レオンは守りに特化したヒーローだ。パッシブスキルではキャッスルの最大HPを増加させ、アクティブスキルでは1ウェーブのあいだ一定ダメージを防いでくれる。
スキルがすべて守備に徹しているため攻撃はユニット頼りになるが、耐久力の高さから多少戦力が不足していても問題ナシ。安心してユニットを揃えて、中盤以降の戦いに備えよう。
![]() |
メルハムは魔法タイプのユニットと相性のいいヒーロー。パッシブスキルでは魔法タイプのユニット限定で攻撃力を増加するため、全ユニットを魔法タイプで固めると最大限に効果を発揮してくれる。
アクティブスキルは使用頻度こそ限られるが、レーンに対して大ダメージを与える強力な効果を持つ。1ウェーブだけならアクティブスキルで簡単に攻略できるため、魔法ユニットが揃わないうちはメルハム自身の能力でカバーできる。
![]() |
スカーレットはプレイヤーが最初から使用できるヒーローだ。使用するユニットのタイプを問わず活躍する性能で、序盤はとくに扱いやすい。
パッシブスキルは3番目の攻撃が必ずクリティカルヒット、さらに威力も増加する能力で安定してダメージを稼げる。アクティブスキルは範囲攻撃で大ダメージを与える効果で、ボス相手にもHPを削りやすい。
本作は、迫ってくるモンスターを拠点に近づかせないように倒すタワーディフェンスと、4人でのPvPバトルを組み合わせた戦略性の高い対戦ゲーム。
モンスターから拠点を守るだけでなく、対戦相手とユニットを競り合う駆け引きが生じるのが見どころで、奥深い戦いが展開される。対戦相手より多くのチップを賭けてユニットを増やし、最後のひとりになるまで防衛する戦略性の高いバトルを楽しもう!
![]() | ![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | KRAFTON |
公式サイト | https://defensederby.krafton.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DefenseDerby_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2023 RisingWings Inc. All Rights Reserved. Published by Krafton |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング