
『ドラゴンクエストタクト』大魔王バーンを仲間にしてレベル130に!気になるダメージを調べてみました【プレイ日記第225回】
2023-03-23 07:00 投稿
友情石4個目までもう少し!
皆さんこんにちは。「ドラクエ」大好き週刊ファミ通編集兼ライターのゴジラ太田です! 絶賛周回中の友情石集めですが、もう少しでミストバーンの覚醒に必須となる4個目の“絆の勲章”が手に入りそうです。
|
余裕があればバランとハドラーの友情石も集めようと思いましたが、イベント期間的に37までたどり着く気がしないので、報酬が2倍になっているランクアップ素材集めにシフトしようかなと。“なぞの珠”の在庫が無さすぎるので、???系統のランクアップができないんですよね。
ついに大魔王バーンが登場!
2023年3月17日の新SPスカウトで、ついに大魔王バーンが登場しました! 扇型範囲の必中体技カラミティウォール、長射程広範囲のメラ属性呪文カイザーフェニックス、そしてとんでもないダメージを与えられるメラなど、すべてのとくぎが強力!
これは仲間にしたい! ということで有償ジェム限定の30連スカウトに!
|
|
すると10連目でいきなり大魔王バーンが!
|
やった! 30連目には大魔王バーンが確定しているので、これで最低でも覚醒1にできます。20連目は残念ながら大魔王バーンは出ませんでしたが、
|
30連目のピックアップ確定で、大魔王バーンが覚醒1に。ありがとうございます!
|
|
大魔王バーンはイベントバトルロードで経験値を稼げるので、オート周回させまくりレベル130まで育てました。覚醒1でレベル130の大魔王バーンのステータスは、こんな感じ。
気になるのは「カラミティウォール、カイザーフェニックスはどのくらいダメージを与えられるの?」というところ。とくぎレベルは8ですが、この状態でイベントバトルロードの敵にさっそく使ってみました!
|
まずはカイザーフェニックス。敵のメラ属性は等倍です。
|
▲移動力2が気にならないほどの長射程と広範囲です。
▲1368ダメージ!
続いてカラミティウォール。
|
▲こちらも広範囲が魅力ですね。
|
▲984ダメージ!
無属性で必中体技、さらに攻撃対象を2マス後退させ稀に移動封じという性能を考えれば十分過ぎるダメージ。メラ属性に等倍以上であればカイザーフェニックスで。耐性やマホカンタ持ちの相手にはカラミティウォールと使い分けられるので、闘技場などで大活躍しそう!
そして、気になるメラのダメージも調べてみると、1072ダメージも与えられました。これ消費MP4ですからね。燃費良すぎ!(笑)
つぎは“光魔の杖”を装備して、カイザーフェニックスのダメージを調べてみました。光魔の杖の錬金効果は、こんな感じです。
さっそくカイザーフェニックスを使ったら、なんと1729ダメージに! こんなに上がるの!?
等倍でこれはすげぇ……。さっそく闘技場やランクマッチのパーティに組み込んで楽しんでいきたいと思います。
それでは、また!
本日の担当:ゴジラ太田
|
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『ドラゴンクエストタクト』ドラクエの日にお得なスカウトがくる! ランクマッチも新たな報酬が用意されました【プレイ日記第242回】
2023-05-25 07:00 -
『ドラゴンクエストタクト』邪神ダビヤガがなかまに! 耐久力が高く、サポートもできて優秀です【プレイ日記第241回】
2023-05-22 22:00 -
『ドラゴンクエストタクト』エルダーフレイムの覚醒5とレベル120達成! とくぎダメージを調べてみました【プレイ日記第240回】
2023-05-18 07:00 -
『ドラゴンクエストタクト』 全キャラクターランク8を目指していたらまさかの事態に。虹の宝石不足にご注意を!【プレイ日記第239回】
2023-05-15 22:00