【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-04-29 15:49 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
スクウェア・エニックスから配信中のアプリ『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』では、2022年4月27日から新イベント“失われしふっかつのじゅもん”が開催中。
ここではイベントの流れや遊びかた、入手できるアイテムなどをまとめていく。
【開催期間】
2022年4月27日~5月27日14時59分まで
【イベントスケジュール】
◆4/27
ミッションクエスト第1章 開始
強敵 スライムヒーローズ登場
メタル&ゴールドの群れ出現
メガモン メガゴールドマン出現
メガモン復刻 じげんりゅう・豪氷天グリザード出現
◆5/5
ミッションクエスト第2章 開始
新たな強敵登場予定
【やるべきことまとめ】
・ミッションクエストを進めよう
・依頼を達成する
・ふっかつのじゅもんを入手、入力する
・強敵を討伐する
【GWキャンペーン】
・メガモン メガゴールドマンを倒そう
・メタル&ゴールドの群れが出現
・メガモン復刻 じげんりゅう・豪氷天グリザード
・強敵復刻 5種登場中
・ご当地モンスターがシャッフル
今回はイベントクエストをたてず、イベントポータルから進めていく形になる。
イベントポータルからミッションを進めイベント1章4話までクリアーすると、強敵“スライムヒーローズ”とふっかつのじゅもんが解放されるため、4話まで早めに終わらせよう。
このクエストはフィールド上のキャラスポットで会話や戦闘を行うと達成できるぞ。
今回のイベントでは1章4話をクリアーするとアルフガルドの民の依頼が解放される。
依頼を達成すると信頼度がアップし、Lvが上がるとスタンプやアクセサリなどの報酬が入手できるので、たくさん依頼を達成しよう。
中でもアクセサリは貴重なアイテムのため、かならずゲットしておきたい。(Lv15でゴールドマンピアス、Lv26でラダトームのブローチが入手できる)
イベントクエスト1章4話をクリアーすると、ふっかつのじゅもんが入手できるようになる。
ふっかつのじゅもんはフィールド上や、強敵討伐、依頼の達成などで入手できるため、いろいろな場所で集めよう。見つからない場合は、ヒントを活用するといいぞ。
入手したふっかつのじゅもんはイベントポータルで唱えるとストーリーを楽しめる。ジェムなどの報酬もゲットできるため、忘れないよう気を付けよう。
またイベントで見つかるじゅもんのほかに、隠されたふっかつのじゅもんも存在する。
こころあたりのある呪文を手動入力で唱えてみよう。なお、1章公開時点で隠されたふっかつのじゅもんはふたつ存在するようだ。
隠されたふっかつのじゅもんをとなえるとシークレットミッションが達成できる。
今回のイベントで強敵 スライムヒーローズが初登場した。ミッションクエスト1章4話をクリアーすると戦えるようになるぞ。
すばやさの高い黄色のこころが入手できるため、たくさん倒してこころのSをゲットしよう。
なお、5月12日までは過去に登場した強敵も復刻中。強敵の切り替えはイベントポータルの上部で行える。
5月6日までの期間限定で、メガモンスター“メガゴールドマン”が出現している。
メガゴールドマンは1日1回まで討伐でき、討伐するとふくびき補助券や大量のゴールドがゲットできるので、毎日忘れずに討伐しよう。
なおメガゴールドマンのこころはとうばつミッションで入手可能。こころを集めてSまで育てよう。
5月12日までメタル&ゴールドの群れがフィールドに出現!
メタスラ&ゴールドマンは現在のパーティの平均レベルによって強さと経験値が変化する。
メタル系に効果のあるスキルが効くので、それらを装備して戦うのがおすすめだ。
平均レベル 1~14:メタル&ゴールドLv1
平均レベル15~29:メタル&ゴールドLv15
平均レベル30~50:メタル&ゴールドLv30
平均レベル51~64:メタル&ゴールドLv51
平均レベル65~ :メタル&ゴールドLv65
5月12日までの期間、メガモンスターのじげんりゅう・豪氷天グリザードが復刻している。
どこでもメガモンスターでも出現するため、この機会にSのこころを集めておこう。
予兆発生 | 出現期間 | |
1回目 シャッフル枠 | 7時~7時半の間 | 7時半~10時の間の2時間 |
2回目 ゆうれい船 | 11時~11時半の間 | 11時半~14時の間の2時間 |
3回目 じげんりゅう | 15時~15時半の間 | 15時半~18時の間の2時間 |
4回目 ゆうれい船 | 18時~18時半の間 | 18時半~21時の間の2時間 |
5回目 豪氷天グリザード | 21時~21時半の間 | 21時半~24時の間の2時間 |
【シャッフル枠】
・ゴーレム
・ドラゴン
・ナウマンボーグ
・グレイトドラゴン
・おにこんぼう
・キングヒドラ
5月12日までの期間、5種の強敵モンスターが復刻中。
イベントポータルから強敵を選択して、目的の強敵と戦おう!
オルゴ・デミーラ
アトラス
トロピカルアミーゴ
ジャミ
イブール
ゆうれいせんちょう
5月26日までの期間限定でご当地モンスターがシャッフルされており、入手が難しかった他地域のモンスターがゲットできるようになっている。
あわせて、ご当地モンスターのほこらも登場中。こころが確実に入手できるためぜひこの機会に挑戦してこころを入手しよう。
スウィートバッグ・マーブルン:北海道
ももいろ三姉妹・のろいの岩:東北地方
ゴールデンコーン・メーダプリンス:関東地方
クイーンモーモン・ファイアボール:中部地方
ミケまどう・チョコヌーバ:近畿地方
ツンドラキー・アルケミストン:中国地方
ピンクボンボン・キラーピッケル:四国地方
ハートナイト・とげこんぼう:九州地方・沖縄県
しろバラのきし:青森、福島、山梨、石川、兵庫、三重、山口、鹿児島、長崎
モテモテ:秋田、東京、茨城、長野、滋賀、岡山、和歌山、高知、熊本
レッドアーチャー:北海道、山形、神奈川、栃木、岐阜、大阪、島根、香川、佐賀、宮崎
リトルライバーン:宮城、千葉、群馬、静岡、富山、京都、広島、徳島、大分
ちょうろうじゅ:岩手、埼玉、新潟、福井、愛知、奈良、鳥取、愛媛、福岡、沖縄
また、新たにご当地モンスター4体も登場した。(ムーンキメラ、じごくのドアボーイ、マッドスミス、ピンキーパンサー)
新たなモンスターは、上級職推奨レベル71以上のクエストプレイ中か、クエストを受けていないときのパーティ平均レベル71以上のときに出現する。
このモンスターは出現地域シャッフルの対象ではないため、ゆっくりこころを集めても大丈夫そうだ。
自身の住んでいるところのご当地モンスターは公式サイトでチェックできる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧