『ヘブバン』メインストーリー第五章前編 “魂の仕組みと幾億光年の旅”が開幕!茅森月歌が“ユニゾンスタイル”として登場
2024-02-23 11:30
2022-03-01 12:29 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ヘブンバーンズレッド
(Text/竹中プレジデント)
『ヘブンバーンズレッド』の攻略情報が「だいたいざっくりわかる」を合言葉にお届けしていくヘブバン攻略ブログ。
今回は、メインストーリー第三章の配信に伴って解放された新たなコンテンツや難易度などを紹介していく。
■メインストーリー第三章解放後にできるようになること
その1:記憶の迷宮B41~B50へ挑戦可能に
その2:プリズムバトルLv9、10の解放
その3:ゴールドホッパーの巣窟の解放
その4:ショップで新装備が買える
その5:時計塔35Fより上のフロアが解放
その6:アリーナ上級Lv1、2へ挑戦可能に
メインストーリー第三章Day1をクリアーすることで、記憶の迷宮B41~50に挑戦できるようになる。
記憶の迷宮は、
B45クリアー:プリズムバトルLv9解放
B50クリアー:プリズムバトルLv10、ゴールドホッパーの巣窟解放
と、各コンテンツ解放のキーになっている。
推奨戦力は11000とかなり高め。事前にエクストラターンとSP+のエンチャントを取得し、エネルギーの消耗を極力抑えて進めていこう。エクストラターンがあれば、推奨戦力に満たなくても意外となんとかなる。
“記憶の迷宮”攻略スタート3ステップ
その1:B8へワープ→“エクストラターン”を取得
その2:ボスエリアへワープ→B8へワープ→毎ターンSP+1(前衛)を取得
その3:ボスエリアへワープ→B23へワープ→“エクストラターン”を取得
※記憶の迷宮(ダンジョン)攻略がグッと楽になる今すぐできる4つのポイント
B50ボス戦は、事前にオーバードライブゲージを3個溜めたうえで、SS桜庭星羅でクリティカル率アップを付与しつつ脆弱のデバフをダブルでぶち込みゴリ押し討伐。自分の戦力(11000届かないくらい)だと、SS桜庭星羅がいなかったらクリアーはしんどかったかもしれない。
記憶の迷宮B45、B50をクリアーすることで解放されるプリズムバトルLv9、10。敵が強くなった代わりに得られる経験値がそこそこ増えた順当な感じ。
■プリズムバトルで得られる経験値一覧
Lv1:1300EXP
Lv2:3500EXP
Lv3:8300EXP
Lv4:25000EXP
Lv5:50000EXP
Lv6:80000EVP
Lv7:140000EXP
Lv8:310000EXP
Lv9:37000EXP
Lv10:420000EXP
経験値がウマくなるのはありがたいっちゃありがたいのだが、それ以上に大きいのがシュワルツシルト核のドロップ率の高さ。
まだまだ試行回数は少ないが、Lv9では4回挑戦して1個ドロップ、Lv10に至っては2回挑戦して2個もドロップした。Lv8では何戦してもまったくと言っていいほど落ちなかったので、この入手しやすさはかなりありがたい。
なにやら穏やかではない名前のダンジョンも追加された。その名もゴールドホッパーの巣窟。
B1からB5までとりあえず解放したくらいの進行度なのだが、ほかの場所に比べて明らかに(体感)ゴールドホッパーの出現率が高い。月歌との会話のなかでのユッキーのツッコミくらいの頻度で出てくる。
恐らく、アクセサリの+枠解放に必要なアイテム“碧琥珀の雫”を稼げるダンジョンだと思われる。
な・の・だ・が、正直、アクセサリのオプション厳選については、現状、ガチ勢くらいしか着手していない要素(な気がする)。ライフをふたつ消費していま挑戦する価値があるかというと怪しい。
劇的に戦力が上がるかとえばNOであるし、しかも推奨戦力が11500とかなり高い。個人的には他のコンテンツを優先してオーケーなんじゃないかなと思っている。
三章を進めているとショップに新商品が入荷。これまで以上に強力(それでいてGPも高いお値段通りな)ブースターやチップが購入できる。
GPに余裕があるなら買い揃えておこう。
この感じだと、メインストーリーを進めることで、さらに新しいブースターが購入できるようになる可能性は高い。
ダンジョンやプリズムバトルなど、ちょっと戦力的に手を出しにくいときはメインストーリーを進めて装備を整えるのがよいかもしれない。
第三章Day7をクリアーすることで時計塔の新たなフロアが解放される。
時計塔はライフを消費せずプレイヤーランクやクォーツをゲットできる、しかも出現する敵もそこまで強くないという癒しコンテンツ。解放されたら忘れず上限いっぱいまで登っておこう。
いつ解放されたか見逃してしまったのだが、三章Day10まで進めた段階で、アリーナで上級Lv1、2が拡充されていた。
推奨戦力は上級Lv1が7500、上級Lv2が8500と上がってはいるが、得られるGP量も増えている。寝ているあいだや仕事しているあいだ、素材を稼いでくれる神機能なので、ありがた~~く使わせてもらおう。
プリズムバトルLv10に、ゴールドホッパーの巣窟にと、実装された記念に軽く体験してきたが、
プリズムバトルLv9、10→シュワルツシルト核のドロップはうまい! が、経験値的には無理して挑まなくてもLv8で十分うまい
ゴールドホッパーの巣窟→ガチ勢以外はしばらくお世話にならなそう?
という印象。
新たに解放されたコンテンツで、戦力が一気に跳ね上がることもなさそうなので、自分のペースでメインストーリーなり記憶の迷宮なりを進めていけばいいだろう。
各キャラの交流もけっこう追加されているっぽいので、自分の場合、ライフの使い道は交流に突っ込みそうになる予感。
⇒『ヘブバン』攻略ブログまとめ対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | ライトフライヤースタジオ |
公式サイト | https://heaven-burns-red.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/heavenburnsred |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧