【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2021-10-22 17:41 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
『ウマ娘』にて2021年10月22日から開催されているチャンピオンズミーティング“ライブラ杯”。
【ライブラ杯 開催期間】
2021年10月22日12時〜10月28日11時59分
本記事では、グレードリーグの予選環境を想定した、ルームマッチでのランダム50戦のデータを掲載。育成度合やトレンドの参考にしてほしい。
|
・10月20日〜21日間に計測
・やる気は“普通”で統一
・プレイヤー3人、各3体出し
・自身の検証用ウマ娘3体は固定出走
※マンハッタンカフェ、ライスシャワー(ハロウィン)の固有スキルの効果が、同チームのウマ娘も対象とする不具合が発生中の計測となります
・追込が非常に有利
・ナリタタイシンは迫る影、ほか追込は直線一気の取得を推奨
・距離適性Sはほぼ必須
・エースが距離適性Aの場合、大幅にステータスを上げるか、複数のデバフスキルを持つウマ娘を同時編成
※検証用ウマ娘は除く
ウマ娘 | 採用数 |
---|---|
ゴールドシップ | 69 |
ナリタタイシン | 42 |
マンハッタンカフェ | 37 |
メジロマックイーン(黒) | 30 |
ナイスネイチャ | 21 |
ライスシャワー(ハロウィン) | 12 |
セイウンスカイ | 11 |
エアグルーヴ | 10 |
ナリタブライアン | 10 |
シンボリルドルフ | 8 |
マチカネフクキタル(フルアーマー) | 5 |
ミホノブルボン | 5 |
アグネスタキオン | 4 |
オグリキャップ | 4 |
トウカイテイオー(青) | 4 |
マルゼンスキー(水着) | 4 |
スペシャルウィーク(水着) | 4 |
ダイワスカーレット | 4 |
メイショウドトウ | 3 |
マヤノトップガン | 2 |
ビワハヤヒデ | 2 |
グラスワンダー | 2 |
マヤノトップガン(ブライダル) | 1 |
トウカイテイオー(赤) | 1 |
エイシンフラッシュ | 1 |
フジキセキ | 1 |
マチカネフクキタル | 1 |
スーパークリーク | 1 |
ハルウララ | 1 |
ゴールドシップが最多数、次いでナリタタイシンの採用率が非常に高い結果に。
また、10月21日に実装されたマンハッタンカフェも多く見られたが、デフォルト脚質である差しでの戦いはきびしく、勝利した個体については適性を上げたうえでの追込運用となっていた。
ナイスネイチャ、エアグルーヴはデバフ役としての採用がメイン。また、先行ではメジロマックイーンの起用が目立った。
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
ゴールドシップ | 20(5) |
ナリタタイシン | 15(6) |
メジロマックイーン(黒) | 4 |
マチカネフクキタル(フルアーマー) | 4(4) |
メイショウドトウ | 2 |
エイシンフラッシュ | 1 |
ナイスネイチャ | 1 |
ライスシャワー(ハロウィン) | 1 |
マンハッタンカフェ | 1 |
ミホノブルボン | 1 |
ゴールドシップ、ナリタタイシンの追込が勝率の大半を占め、それ以外の脚質にはきびしい結果に。
なお、勝利したメジロマックイーン(先行)、フルアーマーフクキタル(差し)、ミホノブルボン(逃げ)はデフォルトの脚質だったものの、メイショウドトウ、エイシンフラッシュ、ナイスネイチャ、ハロウィンライス、マンハッタンカフェは、すべて適性を上げた追込運用だった。
※集計対象のべ41体。うち検証用ナリタタイシン6勝、ゴールドシップ5勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1177 | 985 | 1057 | 468 | 491 |
距離適性:S(37体)、A(4体)
バ場適性:S(9体)、A(32体)
脚質適性:S(2体)、A(38体)、B(1体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
円弧のマエストロ | 38 |
追い上げ | 20 |
不沈艦、抜錨ォッ!(固有) | 20 |
直線一気 | 19 |
尻尾上がり | 18 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 18 |
Nemesis(固有) | 15 |
追込直線○ | 15 |
迫る影 | 15 |
長距離コーナー○ | 14 |
良バ場○ | 14 |
クールダウン | 13 |
下校後のスペシャリスト | 12 |
弧線のプロフェッサー | 12 |
長距離直線○ | 12 |
眠れる獅子 | 12 |
アオハル点火・力 | 11 |
直線巧者 | 11 |
非根幹距離○ | 11 |
京都レース場○ | 8 |
長距離コーナー◎ | 8 |
スタミナイーター | 7 |
後方待機 | 7 |
追込コーナー○ | 7 |
不沈艦、抜錨ォッ!(継承) | 7 |
右回り◎ | 6 |
アオハル点火・速 | 5 |
アオハル燃焼・速 | 5 |
アガってきた! | 5 |
貴顕の使命を果たすべく(継承) | 5 |
追込のコツ○ | 5 |
一匹狼 | 4 |
非根幹距離◎ | 4 |
不屈の心 | 4 |
シンパシー | 3 |
仕掛け抜群 | 3 |
秋ウマ娘◎ | 3 |
秋ウマ娘○ | 3 |
長距離直線◎ | 3 |
末脚 | 3 |
I Never Goof Up!(固有) | 2 |
スリップストリーム | 2 |
右回り○ | 2 |
深呼吸 | 2 |
内的体験 | 2 |
内弁慶 | 2 |
∴win.Q.E.D.(継承) | 1 |
Drain for rose(固有) | 1 |
Schwarze Schwert(固有) | 1 |
アナタヲ・オイカケテ(固有) | 1 |
お見通し | 1 |
きっとその先へ…!(継承) | 1 |
きっとその先へ…!(固有) | 1 |
コーナー回復○ | 1 |
スナミナグリード | 1 |
ペースアップ | 1 |
まなざし | 1 |
わやかわ♪マリンダイヴ(継承) | 1 |
一陣の風 | 1 |
下校の楽しみ | 1 |
外枠得意○ | 1 |
究極テイオーステップ(継承) | 1 |
好転一息 | 1 |
視界良好!異常なし! | 1 |
追込ためらい | 1 |
追込のコツ◎ | 1 |
追込直線◎ | 1 |
登山家 | 1 |
良バ場◎ | 1 |
京都レース場◎ | 1 |
晴れの日○ | 1 |
道悪○ | 1 |
大半が円弧のマエストロをはじめとした、金回復スキルを2個以上積んだ構成。また、迫る影を持つナリタタイシン以外は、多くがその下位スキルである直線一気を取得していた。
目を引くのが、1位のウマ娘の9割近くが長距離適性をSとしていたこと。安定して勝ちに行くためには継承で距離適性を上げることがほぼ必須と言えるだろう。
対して、バ場適性、脚質適性に関しては、勝ちに直結するような結果とはならなかった。
なお、距離適性Aで勝利した追込ウマ娘4体に関しては、極端にステータスが高いものが1体、残り3体はナイスネイチャ、エアグルーヴといったデバフスキルを多く持たせたウマ娘との同時編成に限られていた。
補足として、“視界良好!異常なし!”をはじめとした視野スキルを取得している個体はほぼいなかったため、優先度は低く見ていいだろう。また、アオハル系スキルに関しては、金ではなく下位に留め、ほかスキルを取得する傾向にあった。
※集計対象のべ4体
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1172 | 971 | 1018 | 476 | 572 |
距離適性:S(4体)
バ場適性:S(2体)、A(2体)
脚質適性:A(4体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
アングリング×スキーミング(継承) | 4 |
円弧のマエストロ | 4 |
貴顕の使命を果たすべく(固有) | 4 |
アオハル点火・速 | 3 |
長距離コーナー◎ | 3 |
アガってきた! | 2 |
栄養補給 | 2 |
先行直線○ | 2 |
長距離直線○ | 2 |
余裕綽々 | 2 |
クールダウン | 1 |
グッときて♪Chu | 1 |
コーナー巧者○ | 1 |
ペースアップ | 1 |
右回り◎ | 1 |
弧線のプロフェッサー | 1 |
好位追走 | 1 |
食いしん坊 | 1 |
深呼吸 | 1 |
先行のコツ | 1 |
長距離コーナー○ | 1 |
抜け出し準備 | 1 |
先行で勝利したのはメジロマックイーンのみ。そのすべてが距離適性Sであることに加え、セイウンスカイの固有であるアングリング×スキーミングを所持していた。金回復スキルを2個以上取得していたのは追込と同様。
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1200 | 979 | 1063 | 527 | 648 |
距離適性:A
バ場適性:A
脚質適性:A
【保有スキル】
G00 1st.F∞;(固有)
先頭の景色は譲らない…!(継承)
アングリング×スキーミング(継承)
右回り◎
良バ場○
秋ウマ娘◎
円弧のマエストロ
クールダウン
逃げ直線○
逃げコーナー◎
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1197 | 907 | 1180 | 548 | 468 |
距離適性:S
バ場適性:S
脚質適性:A
【固有スキル】
禾スナハチ登ル(固有)
汝、皇帝の神威を見よ(継承)
ピュリティオブハート(継承)
右回り○
京都レース場○
弧線のプロフェッサー
円弧のマエストロ
アガってきた!
位置取り押し上げ
差し切り体勢
長距離コーナー○
逃げの勝利数は1体、差しは検証用のみ。検証用に関しては固有スキルがうまく刺さればうまくレースを運びやすかったが、着順は安定しなかった。
いずれにせよ脚質という点では、逃げ・差しともにライブラ杯では苦戦を強いられることになりそうだ。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |