『ドラクエウォーク』仲間全員の攻撃力アップ! 新武器に大神官向けの回復・サポート武器が登場
2023-06-07 17:36
2021-01-19 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』最新記事 |
ファミ通Appドラクエウォーク攻略チームによる、人気アプリゲーム『ドラゴンクエストウォーク( #ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届け。
⇒ドラクエウォークプレイ日記まとめ
本日の担当:松脇さんば ⇒(ツイッター) |
アバンのこころSをほぼ2日で作り上げた松脇さんばです。もう二度とあんなことはしません。
と誓ったのもつかの間、すでに今回のイベント報酬”イフレムの心珠S”がゲットできないんじゃないかという不安に襲われています。
▼アバンのこころゲットした過程はこちら
現在開催中の“いてついた王国と炎熱の兄妹”では、新たな心珠として“イフレムの心珠”が実装されました。
この“イフレムの心珠”は心珠合成でも手に入るのですが、確実に手に入れる方法がひとつあります。それがうごくひょうぞうの討伐P報酬。
最後の報酬としてイフレムの心珠Sが設定されています。
ただ、この数値が中々キツイらしくファミ通Appでもどのくらいの討伐数が必要なのか?という記事が掲載されています。
この記事によると、うごくひょうぞうレベル23以上を131体倒す必要があるらしい。
えーっと、僕はまだレベル15までしか上がってないから23まで上げるために8体と追加で131体ということになる。
イベント期間は残り24日くらいだから139体÷24=5.8体。1日6体ずつうごくひょうぞうを倒せばいいということになります。
うんまぁ無理ではないですけど、これは毎日そこそこやる前提って感じですね。徒歩だったら2時間で終わるか終わらないかくらい(もっとかかるかも)。
徒歩でこれなので、自宅のみだとかなりのプレイ時間が必要になりそうです(実際はイベントモンスターの復帰のタイミングだけプレイすればオーケー)。
ちなみに、イフレムの心珠Sをゲットするために倒さなければいけないつららスライムとひょうがまじんの数はこんな感じらしいです。
▲最後の1行がもうまさに前回のイベントの自分なので、今回こそは地道にいきたい。
毎日外で歩くというのも中々しづらい情勢になっていると思うので、自宅でも意識的につららスライムとひょうがまじんを狩っていき、何か用事で外に出たときはチャンスとばかりにぶきみな氷片を集めていきましょう。
前回のイベントの僕のようにならないために、この記事でやったように毎日どのくらい狩ればいいかをざっくり出しておくといいかもしれませんね。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧