『モンハンライダーズ』裂傷、閃光付与で安定攻略!討伐戦“蒼天の王リオレウス亜種”のおすすめ編成と攻略法
2020-09-30 19:08 投稿
【ファミ通Appディスコードはこちら】 |
『モンハンライダーズ』最新情報・攻略まとめ |
⇒『モンハンライダーズ』プレイ日記まとめ |
敵のステータスアップを封じて戦おう!
『モンスターハンター ライダーズ』にて新たに登場した討伐戦“蒼天の王リオレウス亜種”の攻略方法とおすすめ編成などを解説していく。
・リオレウス亜種の基本情報・有効ライダー&オトモン
・リオレウス亜種の攻略ポイント
リオレウス亜種の基本情報・有効ライダー&オトモン
【リオレウス亜種基本情報】
有利属性:龍
有効な状態異常:裂傷、閃光
使用してくる技の属性:無、火
最適なオトモン:ジンオウガ亜種、ラギアクルス[龍波]、火耐性50%のオトモン(ティガレックスなど)
リオレウス亜種は、自身のステータスアップをしつつ、強力な攻撃を使用してくるモンスター。
後半戦になると大幅に火力がアップするため、裂傷によるステータスアップの解除をしつつ戦っていくと安定する。また、ややランダム性は高いが、閃光付与により被弾率を下げるのも有効だ。
該当の状態異常を付与できるライダーが不足している場合は、龍属性アタッカーによる短期撃破を狙うのがオススメ。
おすすめライダー
マガツキ[暴走] アタッカーとしての火力はやや控えめだが、転倒付与を狙えるのが強力。リオレウス亜種のステータスアップを封じられるチャンスになるので、活躍しやすい。 | |
免許皆伝クウゴ 優秀な高火力アタッカー。攻撃ランクアップを維持しやすいので、防御ランクがアップするリオレウス亜種相手でもダメージを出しやすいのがポイント。 | |
マリィ[恐龍刀]、レオネス そのほか、マリィ[恐龍刀]やレオネスもアタッカー候補になる。龍属性ライダーが不足しているなら、ジンオウガ亜種などのオトモンを使おう。 | |
マリアンナ 裂傷付与が可能なライダー。リオレウス亜種のステータスアップが非常に厄介なので、対策として編成しておくのがベスト。 | |
ナルガテール 閃光付与要因。必ずしも必要ではないが、安定して勝利したいときは重宝する。 |
●編成一例
リオレウス亜種の攻略ポイント
リオレウス亜種は、1ターン目から攻撃、防御ランクをアップしてくる。
いきなり与えられるダメージ量が減ってしまうが、できればここは裂傷を付与せず戦っていきたい。リオレウス亜種は特性で閃光や裂傷を付与するたびに、同状態異常の耐性がアップしていく。
本当にステータスアップ解除が必要になるのは後半戦なので、前半は裂傷は使わないほうが安全だ。
敵の攻撃は火属性と無属性で、序盤は単体攻撃を多用してくる。
後半になるとランダムな対象への3連続攻撃や、転倒付与効果付きの無属性技なども使用。いずれも火力が高いので、耐久力の高いオトモンで挑みたい。
敵のHPが50%以下になると、特性により攻撃が20%増加する上、受けるダメージを軽減する防御技も使用するようになる。
併せてステータスアップも多用するようになるので、ここからは裂傷を付与して戦っていくのがベスト。裂傷付与をできるライダーがいない場合は、高火力技で一気に押し切るか、閃光付与で被ダメージを軽減していこう。
そのほか、ランダム性は高いが転倒付与を狙うのも効果的だ。
転倒させてしまえば、敵のステータスアップが解除されるまで時間を稼ぎやすくなる。マガツキ[暴走]のライダー技や、ティガレックスのオトモン技などで転倒付与を狙ってみるのもアリ。
超級までは裂傷、閃光ナシでも攻略可能なので、熟練度の高いオトモンなどを使って挑んでみよう。
ファミ通Appディスコードに『モンハンライダーズ』チャンネル開設!
ファミ通Appディスコードサーバーにおいて、『モンハンライダーズ』のチャンネルを開設しました。本作の攻略から雑談など『モンハンライダーズ』に関わるコミュニケーションがとれる場として運用しております。 興味のある方はお気軽にご参加ください。 ⇒『モンハンライダーズ』最新情報・攻略まとめ最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】“みりぽゆ”のモーションアクター“わた”を紹介【クリエイター紹介】
2025-01-16 19:00【フェスバ攻略】驚きの切れ味ご覧あれ!のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】熱々たこ焼きいかがなのです?のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】我が剣は民のためにのウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00