『アークナイツ』3周年リアルイベントのステージプログラム公開、公式生放送も配信
2022-12-14 15:51
2020-07-22 22:11 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
アークナイツ
2020年7月22日、『アークナイツ』のリリース半年を記念した公式生放送“ 「ドクター、ハーフアニバーサリーですよ。」スペシャル”が開催された。
放送には、アークナイツ公式コスプレイヤーの伊織もえさんを始め、声優の石上静香(チェン役)さん、小西克幸(シルバーアッシュ役)も出演。それぞれがこの半年を振り返りつつ新情報発表などが行われ、盛り上がりを見せる放送となっていた。
振り返りが行われるパートでは、メディア向け発表会からコミックマーケット97のブース出展、秋葉原アトレとのコラボなど節目となるものを中心にこの半年で行われた施策が紹介され、それぞれが想い出を語っている。
ここでは、そんな本放送の内容をまとめてお届けしていく。いち早く最新情報から確認したいという方は、以下にページ内リンクを用意しているので、こちらから最新情報まとめに移動してほしい。
この半年の動きを振り返った後、ユーザー参加型のコンテストイベント“アークナイツバトルイラストコンテスト”の結果発表が行われた。
Pixivで行われた今回のコンテストには、4499作品が投稿され、総閲覧数は864万9475回にも登ったという。
それでは、各受賞作品を見ていこう。
■特別賞
■入賞
– |
■優秀賞
■最優秀賞
続いて行われたコーナーは、『アークナイツ』の全プレイヤーのプレイデータを統計した“アークナイツレポート”。こちらでは、全ユーザーがこの半年で消費した理性の合計やドクターレベル120に到達したプレイヤーの割合などが発表された。
こちらの内容も画像を中心にまとめてお届けしていこう。
【理性の合計消費数】
【合計戦闘回数】
【通過率がもっとも低い作戦(メインストーリー)】
【龍門幣関連数値】
【ドクターLV120到達社の割合】
【ドクターLV100到達最短日数】
【最短日数で到達したドクターの人数】
【オペレーター使用回数ランキング(全オペレーター)】
【オペレーター使用回数ランキング(☆3オペレーター)】
【オペレーター使用回数ランキング(☆4オペレーター)】
【オペレーター使用回数ランキング(☆5オペレーター)】
【オペレーター使用回数ランキング(☆6オペレーター)】
【基地で使用されているオペレーターランキング(基地全体)】
【秘書オペレーターランキング(ドクターLV30以上)】
【昇進2 LV90まで育成された☆6オペレーターランキング】
【撃破された敵の数】
【スカウトされたオペレーターの総数】
【危機契約β達成状況】
ここからは、放送で発表された新情報をお伝えしていく。
まず発表されたのは、ハーフアニバーサリーを記念したログインボーナス。ボーナスの中には、ジェシカの新コーデ“君子蘭”や、開けると合成玉(オランダム)が手に入る特別なアイテムも用意されているという。
ショートストーリーイベント“洪炉示歳(エンシェントフォージ)”の開催も告げられた。内容は、イベントアイテムを集めて報酬を獲得するというもの。イベント期間中にイベントステージ、および一部の通常ステージをプレイすると“量子爆竹”というアイテムが手に入り、これの累積獲得数に応じて報酬が手に入るという。
累積獲得報酬の中には☆5の新オペレーター“スノーズント(CV:阿澄佳奈)”も用意されているとのこと。スノーズントは敵を強制移動させるスキルを持っているほか、オリジムシを始めとする感染生物に特化しており、特殊能力を持ったムシの一部能力を無効化させることも可能だという。
ピーキーな性能であるものの、換えが効かないオペレーターだと思われるので、ぜひとも入手しておきたい。
続けて発表されたのはイベントスカウト“地生五金”。こちらは、新オペレーターが3人追加され、それぞれがピックアップされた状態で実施されるという。
中でも新オペレーター“ニェン(CV:悠木碧)”は、この“地生五金”でしかスカウトできない限定オペレーター。スカウト開催期間が2週間設けられているので、この期間中にぜひ入手しておきたい。
ニェンはかなり器用な重装オペレーターとなっており、守りはもちろん、配置したときに3回攻撃を防げるシールドを付与したり、味方の重装の最大HPをアップさせたり、食らった攻撃を70%で反撃したりと支援や攻撃でも活躍してくれる性能になっているそうだ。
このほか、こちらのリミテッドスカウトで新登場するオペレーターはつぎの通りとなっている。こちらのオペレーターは、“地生五金”終了後に通常スカウトでも入手出来るようになるという。なお、それぞれの特徴は以下の通り。
【ア】
バフメインの特殊オペレーター。その性能はかなり特殊でスキルの発動内容がランダムになるという。扱いづらさはあるが、ハマれば爆発的な火力を叩き出すことも可能だという。
【ウン】
重装としての性能はもちろん備えており、さらに味方の治癒やスキルポイントの回復も行えるとのこと。
同イベントに関連した新コーデ、および家具新テーマが実装されることも発表された。新コーデが追加されるオペレーターは、チェン、スワイヤー、リスカムの3名で、それぞれ中華を彷彿とさせる衣装デザインとなっている。
家具の新テーマ“龍門食坊(ロンメンショクボウ)”も同じく、中華を連想させる造形。新コーデも家具の新テーマも、7月29日(16時)~8月26日(3時59分)までと販売期間が定められているので、気になる人は忘れないようにしておこう。
なお新コーデが追加されるチェン、スワイヤー、リスカムがピックアップされるスカウトの開催予定も発表されているということなので、該当オペレーターを所持していない場合は、こちらを利用してから購入を検討してみるといいだろう。
ハーフアニバーサリー関連の情報として、パック商品の販売や最大20回分となるスカウト券の配布、そして曜日ステージが全開放されるキャンペーンについてもアナウンスされている。
新情報発表の最後は各種グッズ制作に関するアナウンスがなされている。ゲーム外コンテンツにも関心を持つ人は、こちらも逃さずチェックしておこう。
放送はその後、新イベントステージを実際にプレイするコーナーが行われて終了となった。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | Yostar |
公式サイト | https://www.arknights.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ArknightsStaff |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2017 Hypergryph Co.,ltd. All Rights Reserved./©2018 Yostar Inc. All rights reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧