
【新作】未完の7不思議をの真相を追う女子高生たちのホラーノベル『星海の眼』
2020-04-19 18:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
星海の眼
新聞部存続のためタブーに迫る
星海学園高等部の2年生、新聞部に所属する空木柚子。彼女は教師にたった1人の新聞部を存続させるには、“最低でも部員があと3人必要”だと廃部宣告を受けてしまう。
本記事で紹介する『星海の眼』は、新入部員を探しながら“枕元に立つ人影”や“ドッペルゲンガー”など、校内で噂される未完の7不思議を暴いていくホラーノベルだ。
ゲームの見どころ
●個性派キャラと立ち向かう命がけの恐怖リポート
●生存ルートは!? 今後に注目の未完ストーリー
個性派キャラと立ち向かう命がけの恐怖リポート
オカルトや怪談などが大好きな同級生の目黒ミコと1年中マフラーを身につける多忙な薊(あざみ)はずき。2人の同級生が在籍するだけならと協力するも、部を存続させるにはあと1人どうしても足りない。
主人公の空木柚子は新しいネタとそれを取材して新聞にまとめる部員を求め校内の探索を開始。そこで学園に言い伝えられる7不思議の話題を耳にするのだ。
後輩たちが口にする7不思議は王道のそれとは少々異なる。
1つ目に保健室のベッドの枕元に立つ人影、2つ目は鏡から現れるドッペルゲンガー。3つ目が徘徊する骨格標本で4つ目は水槽の人魚、5つ目に夜の教室で泣く少女という噂。
そして誰も6つ目と7つ目を知らないというのだ。
それではもう学校の5不思議、じつに言いにくい都市伝説である。
馴染みのある7不思議とは少々異なるが、だからこそ興味が湧くこの話題。きっと追求すれば多くの注目を集めるに違いない。
さらに、イギリスからの留学1年生ライア・トルテが加わり、廃部寸前の新聞部は急転、明るい兆しが見えてくるのだ。
校内探索が始まると基本的にどこでもいけるのだが、それがじれったいと感じる人もいるだろう。
そこで注目したいのが次の目的地を示す“!マーク”の存在だ。
また、選択肢によってその後の展開が変化。7不思議を追求していくパートでは、1つ選択を誤れば死んでしまうこともある。
バッドエンドのバリエーションはけっして豊富とはいえないが、可愛らしいキャラクターとは対象的に過激な演出が多い。
どんな展開が待っているのか、各選択肢を通じて彼女たちが挑む命がけの取材を追いかけていこう。
生存ルートは!? 今後に注目の未完ストーリー
6つ目と7つ目の噂、その詳細を知るものがいない理由。
語り継がれていない真相は序盤で明かされ、登場人物らの意外な設定や世界観に驚かされる。
そうして展開も本作に興味が湧いた大きなポイントだ。
この展開は筆者にとって興味を掻き立てるものだったのだが、残念なことに本作は2020年3月23日現在、未完でありそもそも第1エピソードすら完結しない。
どうやってもバッドエンドという後味の悪いところで終わってしまう。
今後のアップデートで追加されていくようだが、具体的なスケジュールはアナウンスされていない。
現段階で存在するものは体験版、雰囲気をつかむものと考えれば納得のボリュームだ。
2020年3月22日に公開されたバージョン1.2.3で、“意図しない広告表示の修正”がなされたようだが3月23日現在も“メッセージウィンドを覆う広告”は健在。
マップ移動時の選択肢が1部隠れてしまうなど相変わらず問題があるが、そこはストーリー追加を含む今後のアップデートに期待しよう!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
星海の眼
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © ReoGames |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】迫力あふれるアメフトの試合をスマホで!『フットボールフレンジー アケアカNEOGEO』
2023-06-08 13:40【配信開始】カミに対抗し島からの脱出を目指せ!非対称型オンラインホラーアクションゲーム『かみながしじま〜輪廻の巫女〜』
2023-06-06 17:03【今週の新作まとめ】『ミスティックアビス』で深海探検へ出かけよう!『ブレイズ・ユニオン』など新作6本
2023-06-04 11:00【配信開始】魔法少女たちが活躍するケムコ新作RPG『ようこそアルカナアカデミーへ!』
2023-06-01 17:02