『パズドラレーダー』“クンプー降臨!”などのダンジョントレジャーが12/20より“南魚沼市”スキー場に登場!
2019-12-20 13:32
2020-02-21 20:37 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズドラバトル
![]() |
2020年3月2日メンテナンス後より、『パズドラレーダー』がVer.4.0へアップデートされる。
実装日:3月2日メンテナンス後~
Ver.4.0アップデート後、アプリ名が『パズドラバトル』に変更。さらにアプリアイコンも新しいものになる。
期間中、シーズンポイントを集めることでゴールドやモンスターメモリーなどの豪華報酬が獲得できる“シーズン制”が実装。なお、シーズンポイントは対戦バトル、デイリーミッションで獲得できる。
また、“シーズン制”に合わせて“シーズンパス”が販売。購入すると、新たなリーダーを含む構築済みチームがゲットできるほか、サーチ結果やシーズンポイント獲得時にボーナスを追加などさまざまな特典が盛り込まれている。価格は980円。
【特典1】リーダー「バステト」を含む構築済みチーム
【特典2】シーズンポイント獲得数が1.5倍に上昇
【特典3】サーチで出現する宝箱が虹になる確率が1.5倍に上昇
【特典4】サーチで出現するドロップ数が1.5倍に上昇
バトル→対戦に新たに“クラスバトル”が実装。
クランバトルは、シーズン毎に使用可能なリーダーとモンスターが変更され、仕様可能なリーダーとモンスターには“シーズン対象”とマークが表示される。また、バトル勝敗に応じてエンブレムが増減し、属するクラスの昇格・降格が発生する。
ガチャなどを引くために必要だったレーダーポイントがアップデート後より、“モンスターポイント(MP)”に変更。また、所持していたレーダーポイントは、そのままモンスターポイントに変わるとのこと。
一部モンスターにおいて、覚醒スキルを大幅に変更できる“覚醒スタイル”が実装される。
■覚醒スタイルA
事前に覚醒スキルのラインアップが決められており、変更ができない組み合わせ。
■覚醒スタイルB
アップデート以前と同じく、覚醒スキルのレア枠に応じて自由に設定できる組み合わせ。
※アップデートまでに所持していたモンスターはすべて覚醒スタイルBになる。
※覚醒スタイルAが実装されているモンスターはMPを使用して覚醒スタイルを変更可能。
アップデート後より、“転生シヴァ”などの一部リーダー・モンスターのスキル、覚醒スキルの性能調整が実施される。
実施日:3月2日メンテナンス後~
バトル中にスタンプを使用してコミュニケーションが可能に。使用するスタンプはカスタマイズ→スタンプで変更できる。
なお、スタンプはシーズン報酬や今後実施予定のイベントなどで追加される。
トレジャーマークの“?”状態を廃止し、サーチをしなくても最初からダンジョンの種類が分かるようになる。
アップデート後より、シーズンポイント獲得数2倍などの恩恵を7日間限定で受けられる“1ウィークパス”が販売される。価格は490円。
【特典1】シーズンポイント獲得数が2倍に上昇
【特典2】サーチで出現する宝箱の出現率が2倍に上昇
また、モンスターポイントを使用し、シーズン対象モンスターを直接獲得できる“モンスター購入”も追加される。
さらに“構築済みチーム購入”の内容をリニューアル。シーズン対象リーダーのチームが購入できるようになる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://padr.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧