『モンスターハンターライダーズ』今までありがとうライダーズ!また会う日まで!【プレイ日記第326回/さーどら最終回】
2022-06-20 13:12
2020-02-19 12:02 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターハンター ライダーズ
【ファミ通Appディスコードはこちら】 |
『モンハンライダーズ』最新情報・攻略まとめ |
⇒『モンハンライダーズ』プレイ日記まとめ |
『モンスターハンター ライダーズ』でリセマラをする方法とおすすめキャラクターを紹介。
【リセマラ終了】
★5キャラ2人以上で終了
●チュートリアル戦闘2回クリアー
●データダウンロード
●ストーリー&戦闘終了後、固定ガチャ1回
●戦闘、育成チュートリアルをクリアー
●引き直し10連ガチャ(★5ライダー確定)で任意のキャラを狙う
●プレゼントを受け取ってガチャ4+チケットガチャ5回
<データ削除>
1週10~15分
※ダウンロード速度(回線速度)で大きく変化
ガチャから排出される最高レアリティの★5キャラクターは、初期実装時点で15体。どのキャラも強力だが、中でも高難度クエストでの活躍が見込める“ハルシオン”や“イリア”がおすすめ。
ライダー技で敵を一定確率で麻痺させられる“ツバキ”や、属性を問わず攻撃力がアップする火力特化の“マクシス”なども強力だ。
●ハルシオン
●イリア
●ツバキ
●マクシス
アプリをスタートすると、最初にストーリーと戦闘が2回発生する。
2回の戦闘中もデータダウンロードは進んでいるので、初回はバトルシステムを把握するためにも飛ばさずに確認しておくのがオススメ。2回目の戦闘が終了するとデータダウンロードが終わるまで進めなくなるので、ここは焦らずにプレイしよう。
データダウンロードが終わると、プレイヤーネームを決定後、ストーリーをプレイすることになる。
ストーリーは画面左下の“スキップ”で飛ばせるので、リセマラ時はスキップ推奨。後からストーリーを読み返すこともできるので、リセマラ完了後に確認しよう。
ストーリー終了後は戦闘が発生。その後、1回ガチャを引くことになるが、ここでは★4の“ヒルダ”が固定で排出。
オトモンのセット、チュートリアルの戦闘、オトモン&ライダーの強化方法までチュートリアルを進めよう。
オトモンの強化まで終了すると、★5ライダー一体確定の引き直しガチャにチャレンジできる。
このガチャでは★5が1体以上出ないので、任意のキャラ1体+★4キャラを2体以上獲得するのがベスト。序盤は★4キャラも重要な戦力になるので、★4キャラが多く引けているのが理想だ。
引き直しガチャを確定するとチュートリアルが終了。
プレゼントから2連分のオーブとガチャチケットが5枚、さらに“ミッション”の項目から“実績”を選択するとオーブが手に入る。プロフィール欄を編集すれば“実績”でオーブが50個もらえるので、追加で1連回すことが可能だ。
【最初に引けるガチャ】
・ライダーズガチャ(4連)
・チケットガチャ(5連)
ここまでやって結果が気に入らなければ、アプリを削除してやり直すのがオススメのリセマラ手順。
引き直しガチャで一体は確定で手に入るので、★5キャラクターを2体以上入手してから進めるのがオススメだ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | カプコン |
公式サイト | https://mobile.capcom.com/mh-r/ |
公式Twitter | https://twitter.com/MH_Riders |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧