『ミニ四駆 超速グランプリ』4周年キャンペーンが本日(1/11)より開催。歴代の最強レーサーやコース、やまざきたかゆき氏とのコラボマシンなどが登場
2024-01-11 12:57
2020-02-10 16:10 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ミニ四駆 超速グランプリ
『ミニ四駆 超速グランプリ』のメインコンテンツ“ミニ四ワールド”を攻略。初回は“MAP1 ミニ四ワールドにようこそ!”を抑えていくぞ。
※記事の内容は2020年2月10日現在のものとなります。あらかじめご了承ください。
■“MAP1”チェックポイント
・走るコースは3種類でストレート多め
・マシンに組み込みたいおすすめパーツ紹介
・MAP1-10レベル20に勝利した編集部自慢のセッティングはコレだ
MAP1では、最大8人のミニ四レーサーたちと勝負することになるのだが、いずれも比較的シンプルな作りのコースが採用されている。なので、おまかせなどでパーツをつけすぎて、重いマシンを用意するよりも、最低限のパーツで軽いミニ四駆を用意し、スピードで駆け抜けることを意識しよう。
MAP1攻略の際に役立つおすすめパーツを紹介。これらを揃えてセッティングし、自慢のマシンでライバルたちを置き去りにしよう。
・レブチューンモーター(左)
・4:1 ハイスピードギヤ(右)
【コース適正:スピード】のコースにうってつけのパーツ。スピードが足りないと感じたらまずはこのふたつを改造・強化してスピードUPを図ろう。
持っていないパーツがあれば“ショップ”をチェックしてみよう。
・ボディ特性“スピードUP”のボディ
ボディにはコース適正に加え、“ボディ特性”というある種の特殊能力が各ボディそれぞれに設定されている。その中でも、ボディ特性“ストレート”のボディは、スピードをさらに上げてくる役割を担っているため、MAP1の攻略に最適だ。
ボディ特性の確認はパーツ詳細画面の“その他”タブから確認できるぞ(画像内赤枠部分)。
【ボディ特性“ストレート”の一例】
マグナムセイバー、ダッシュ3号 流星、スーパーセイバーJr.、ウイニング・バード、クリムゾングローリーなど
記事の最後には、ショップで取り扱っているパーツを改造&強化してMAP1-10のレベル20に十中八九勝利することができたセッティングを紹介していく。
※以下記載のセッティングはウデマエレベルを15以上にする必要があります。予めご了承ください。
◆編集部のMAP1-10レベル20撃破時セッティング
・ボディ>スーパーセイバーJr.【改造なし】
・モーター>レブチューンモーター《★3》※ショップ購入後に進化が必要。
【慣らし走行(職人技Lv.15)、3Vブレークイン回転数重視(職人技Lv.15)、3Vブレークインバランス重視(職人技Lv.15)】
・ギヤ>4:1 ハイスピードギヤ《★2》
【ギヤ慣らし(イイ感じLv.15)、ギヤ研磨(職人技Lv.15)】
・シャーシ>タイプ2シャーシ【改造なし】
・フロントホイール>小径タイプ1(赤)・フロント
【シャフト受けの面取り(職人技Lv.15)】
・フロントタイヤ>小径スポンジ・フロント【改造なし】
・リヤホイール>大径ワンウェイ・リヤ【改造なし】
・リヤタイヤ>大径スポンジ・フロント【改造なし】
・フロントステー>ダウンスラストフロントステー【改造なし】
・リヤステー>アルミリヤーマルチステー【改造なし】
・フロントローラー>14mmプラベアリング(黄)【改造なし】
・リヤローラー>14mmプラベアリング(黄)【改造なし】
・アクセサリー(1)>放熱フィン【改造なし】
・アクセサリー(2)>ハードシャフト【改造なし】
・アクセサリー(3)>メタル軸受け【改造なし】
・アクセサリー(4)>ピニオンギヤ(紫)《★2》
【ギヤ慣らし(職人技Lv.15)、ギヤ研磨(イイ感じLv.15)】
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | レース |
---|---|
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
公式サイト | https://mini4wd-app.bn-ent.net/ |
公式Twitter | https://twitter.com/mini4wd_app |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)小学館 (C)ShoPro (C)TAMIYA (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.※ミニ四駆は株式会社タミヤの登録商標です。 |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧