『FFBE幻影戦争』新URユニット“シュレッケン”登場&ピックアップ召喚開催。“【シュレッケン】ピックアップ召喚券”がもらえる期間限定ログインボーナスも実施中
2024-07-01 16:52
2019-12-27 02:40 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
『FFBE幻影戦争』最新記事はこちら |
最新ユニットの評価はこちら |
その他人気記事はこちら |
2019年12月27日、『FFBE幻影戦争』に『ファイナルファンタジー タクティクス』(以下、『FFT』)コラボユニットとして“ラムザ”と“オルランドゥ”が追加された。
本記事では、その性能と評価を紹介しつつ、どちらを狙うべきか考察する。
本記事のまとめ
・ラムザは物理魔法両刀のアタッカー兼バッファー
・オルランドゥは遠距離、範囲攻撃も得意な物理アタッカー
・独自性からラムザ狙いをおすすめ
属性:光
ジョブ:見習い剣士、魔法剣士、忍者
リミットバースト:アルテマ(範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&必中)
マスターアビリティ:HP上限+10%、斬撃攻撃力+10
新ジョブ“見習い剣士”をメインジョブに持つ物理魔法両刀アタッカー。Move+1や縮地(Move+1,Jump+1)を覚えるなど移動性能に優れている(最大でMove5,Jump3)。バフ系のアビリティも多く覚えるため、バッファー兼アタッカーとして活躍できる。
攻撃アビリティでは、最初から覚えている“耀の剣”が攻撃範囲、ダメージともに使いやすく、序盤から終盤までずっと使える性能。Wブレイクは敵の攻撃、魔力を下げつつ大ダメージを与えるため、とくにボス戦で使いたいアビリティだ。
また、“三連撃”は1回の攻撃で2チェイン、2エレメントチェインできるアビリティとなっており、〇〇チェイン達成系のミッションクリアーに重宝するだろう。
バフ系のアビリティでは、味方の攻撃、魔力、Braveを上げられる“叫ぶ”や味方の素早さを上げる“エール”などを習得できる。バトルでは、味方(自身含む)をバフで強化⇒自身が攻撃参加という無駄のない動きができる。
属性:雷
ジョブ:剣聖、侍、ナイト
リミットバースト:全剣技「雷神」(範囲内の対象にダメージ(大)&3ターン自身にCTの溜まる早さがアップするヘイスト効果)
マスターアビリティ:斬撃攻撃アップ+10、防御+5
新ジョブ“剣聖”をメインジョブに持つ物理系のアタッカー。“剣聖”で覚える攻撃アビリティは多くが射程に優れており、遠距離攻撃が可能。ダメージや範囲が優秀な攻撃アビリティを多く覚えるので、どの場面でも使える汎用性の高い物理アタッカーとして活躍できる。
範囲攻撃の“無双稲妻突き”、“聖光爆烈破”、対象にダメージ(大)を与えつつ、3ターン攻撃ダウンさせる“冥界恐叫打”など、剣聖で覚える攻撃アビリティは基本的に強い。
あとは敵に合わせてサブコマンドを変えることで、どのクエストにも対応できるくらい攻撃アビリティが豊富。Moveが3と高くはないので、基本的には遠距離での攻撃が主になりそうだ。
サポートアビリティは、HP上限アップ&Jump+1の“戦上手”や攻撃大幅アップ&全攻撃タイプ耐性ダウンの“雷神”など、アタッカーとしての性能を引き上げるものを覚える。とりあえずセットしておけば絶対に効果を発揮するので、ムダがなくて強い。
『FFT』コラボユニットのラムザ、オルランドゥはどちらも優秀なユニットで、リセマラランキングではS~SSに入る。
どちらを狙うべきか非常に迷うところだが、広範囲のバフ“叫ぶ”を持っているという独自性を考えると、ラムザを狙うべきだろう。
オルランドゥは強力な物理アタッカーではあるが、すでにシュテルやギルガメッシュなどの物理アタッカーを育てている場合は、役割が被ってしまうので、少し優先度が下がる。逆に物理アタッカーがパーティに足りない場合や今から始める(リセマラをやる)人はオルランドゥを狙って引くといいだろう。
『FFBE幻影戦争』の特設サイトがオープン! 攻略のまとめや企画記事はこちらからチェック!対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/WARS/ |
公式Twitter | https://twitter.com/WOTV_FFBE |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SQUARE ENIX Co-Developed by gumi Inc. LOGO ILLUSTRATION:©YOSHITAKA AMANO |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧