【FFBE幻影戦争攻略】新ユニット“イリーザ”は引くべき?防御や射撃耐性を貫通する射撃が強力な高火力&長射程アタッカー!【性能・評価紹介】
2022-03-17 12:07
2019-12-24 23:13 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
『FFBE幻影戦争』最新記事はこちら |
最新ユニットの評価はこちら |
その他人気記事はこちら |
『FFBE幻影戦争』の最新情報を伝える第2回公式生放送が12月24日に放送された。
本記事では、公式生放送にて明かされた情報を紹介していく。
まずはじめに、『ファイナルファンタジー タクティクス』とのコラボレーションの詳細情報が明かされた。
今回のコラボは2019年12月27日0時から2020年1月15日14時59分まで開催され、“ガフガリオン(SSR)”、“ラムザ(UR)”、“オルランドゥ(UR)”がユニットとして、コラボビジョンカードとして”ベオルブの名を継ぐ者”が登場する。
ラムザとオルランドゥはリミットバーストの動画が、ガフガリオンはアビリティを利用している動画がそれぞれ番組内で公開された。
“ラムザ”はメインジョブに見習い戦士、サブジョブに魔法戦士と忍者を持つ。チェインにも期待できそうな“三連撃”や自身とまわりの味方にも攻撃・魔力・Braveのバフをかける“さけぶ”など、強力なスキルが魅力的だ。
“オルランドゥ”はメインジョブが剣聖、サブジョブに侍とナイトを持つユニット。多くの敵へ強力な広範囲攻撃ができるうえに、3ターン自身にヘイスト効果を付加するリミットバーストを持つ。
メインジョブが“ダークナイト”のガフガリオンは、自身の人キラーをあげるアビリティを持っている。うまく使えば大きな活躍が見込めそうだ。
“ガフガリオン”はコラボ期間中のログインボーナスにて入手可能。コラボイベントクエストでは限界突破に必要な“ガフガリオンの欠片”も手に入る。
また、1月1日からは高難度のEXクエストも開放され、こちらでは武具“ナグラロク”のクラフトレシピが入手できる。
▲コラボイベントのボスにはキュクレインも登場。ガフガリオンのアビリティ紹介動画を見る限り、属性は闇となる。
ほかにも、コラボ期間中は合計2000個の幻導石のほか、コラボ召喚券やユニットの欠片が手に入るログインボーナスも行われる。
番組では、ユーザーから質問を募集し、それに運営側が回答するコミュニケーションコーナーも実施された。本記事では、質問のうちいくつかを紹介する。
Q.AUTO戦闘でAIの使って欲しくないスキルがあるのですが、ON/OFF設定は可能になりますか
また、スキルのON/OFFとはズレるが、”作戦”のようなおおまかなAIの方向性を設定することができるかを検討している
Q.ガンブレイカーの記憶はもう手に入らないんですか
Q.投石や魔法攻撃は大丈夫なのに、ガンナーの攻撃が、味方に当たるのは何でですか。
Q.キャラや武具の強化にあたって、ギルの消費を緩和するような予定はありますか?
Q.今後、戦闘中のキャラボイスの実装予定はありますか?
Q.育成したキャラを操作してクリアを目指す高難易度チャレンジコンテンツの追加予定など無いでしょうか
Q.クリティカルアップとクリティカル率アップって別物なんですか?
このほかにも、番組内ではさまざまな質問が取り上げられた。これ以外の質問と回答についてはタイムシフトで確認してほしい。
続いでのコーナーでは、近日行われるキャンペーンの情報として、700万DL記念ログインボーナスと、TVCM放映記念の1日1回無料10連召喚が行われることが公開された。
▲無料10連は12月27日から1月6日まで毎日引くことができ、SSR以上のユニットかビジョンカードが1枠確定で排出される。
近々召喚に登場する“<<囁き>>”と“キトン”というふたりの新ユニットと、新召喚獣“オーディン”の情報も公開された。
“<<囁き>>”はメインジョブにナイト、サブジョブに侍と魔法剣士を持つアタッカータイプのキャラクターとなる。
“キトン”はメインジョブに忍者、サブジョブにソルジャーと時魔道士を持つ。こちらは近距離はもちろん、中距離でも戦えるキャラクターとなりそうだ。
召喚獣オーディンも追加。オーディンに関しては番組内で召喚演出も公開されたので、興味のあるユーザーはタイムシフトを見直してみよう。
▲シリーズではおなじみの召喚獣であるオーディンが満を持して今回登場。ビジュアルもかなりカッコいい仕上がりに。
放送ではほかにも今後のアップデート情報がアナウンスされ、メインストーリーの5章3節の公開や、カムバックログインボーナスの実施などが行われることが明かされた。
ほかにも、直近のアップデートでは“クラスマッチ”、“素材交換所”、“クエストのオート周回機能”も新たに登場。今後のアップデートではユニットのバトルボイスなども実装されるようだ。
クラスマッチは、マッチバトルのランキングイベント。期間限定でポイントを競い合う形式のイベントで、素材交換所は育成に使うアイテムを別のレアリティのものと交換できることができる機能。レアリティだけでなく、別の属性への交換も可能となる見込み。
クエストのオート周回は消費体力を設定し、設定した分オートで周回してくれるという機能を想定しているとのことだ。
放送内ではユーザーへのプレゼントとして、幻導石2000個、星虹の幻球1個、100万ギルがプレゼントされることも決定。
また、出演者どうしの掛け合いの中で、27日よりストーリーのドロップ2倍が実施されることも明かされている。そのほかにも何か情報が隠れているかもしれないので、気になる方はタイムシフトを見直してみよう。
『FFBE幻影戦争』の特設サイトがオープン! 攻略のまとめや企画記事はこちらからチェック!対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/WARS/ |
公式Twitter | https://twitter.com/WOTV_FFBE |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SQUARE ENIX Co-Developed by gumi Inc. LOGO ILLUSTRATION:©YOSHITAKA AMANO |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧