
『メギド72』が優秀賞受賞!2019年の日本ゲーム大賞・年間作品部門&経済産業大臣賞発表【TGS2019】
2019-09-12 21:09 投稿
圧倒的クオリティが評価され『メギド72』が優秀賞を受賞!
2019年9月12日より行われている“東京ゲームショウ2019”。初日のステージイベントのラストを飾ったのは、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)主催の“日本ゲーム大賞 2019”だ。
|
その年を代表するゲームタイトルを表彰する日本ゲーム大賞。今回の対象作品は、2018年4月1日から2019年3月31日のあいだに日本国内でリリースされた全作品(ただし、スマートフォン・PC作品で、上記期間外に発売・配信されたのち、その年にムーブメントを起こした場合は対象に含む)。
経済産業大臣賞やゲームデザイナーズ大賞など、今年の受賞作品を以下でまとめて紹介していく。
|
経済産業大臣賞
近年のゲーム産業の発展に寄与した人物及び、制作チームなどの団体に贈られる“経済産業大臣賞”を受賞したのは“『大乱闘スマッシュブラザーズ』 プロジェクトチーム”。
壇上には、任天堂の桜井政博氏(ソラ代表)ら3人が登壇し、原作の強さとファイターの性能のズレを調整する苦悩、ユーザーのキャラクターに対する思いの大切さなどを語った。
年間作品部門
年間作品部門では優秀賞やグローバル賞など全5部門に分けて、ゲームタイトルが表彰された。
優秀賞
優秀賞は、全11タイトルが受賞。そのうちスマホタイトルでは唯一『メギド72』が受賞した。思考性の高いバトルや重厚なストーリー展開、生音源で作られたゲーム音楽などのクオリティの高さを評価され、賞を受けることとなった。
|
|
▲受賞の際には、『メギド72』プロデューサーの宮前公彦氏らが登壇。光栄に思うとともに、ユーザーが遊んで楽しんでくれていることが自分たちの励みになっていると語る。
▼『メギド72』とは?
日本ゲーム大賞2019:大賞
前述した優秀賞受賞作品、全11タイトルから選出される“日本ゲーム大賞”。栄えある2019年度の日本ゲーム大賞には『大乱闘スマッシュブラザーズspecial』が選ばれた。これにより、経済産業大臣賞や優秀賞を合わせると5つの賞を受賞する快挙となった。
|
経済産業大臣賞
『大乱闘スマッシュブラザーズ』プロジェクトチーム
年間作品大賞
【グローバル賞 日本作品部門】
『大乱闘スマッシュブラザーズspecial』
【グローバル賞 海外作品部門】
『レッド・デッド・リデンプション2』
【ベストセールス賞】
『大乱闘スマッシュブラザーズspecial』
【特別賞】
『ニンテンドーラボ』
【ゲームデザイナーズ大賞】
『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』
【優秀賞】
『メギド72』
『デトロイト ビカム ヒューマン』
『大乱闘スマッシュブラザーズspecial』
『JUDGE EYES:死神の遺言』
『Marvel’s Spider-Man』
『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』
『キングダム ハーツIII』
『バイオハザード RE:2』
『エーペックスレジェンズ』
『DEVIL MAY CRY 5』
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
【大賞】
『大乱闘スマッシュブラザーズspecial』
▼昨年の日本ゲーム大賞はこちら
※画像は一部、東京ゲームショウ2019公式動画チャンネルの配信をキャプチャーしたものを使用しております。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【崩壊スターレイル】絶滅大君っていったい何者?開拓者の前に立ちはだかる“反物質レギオン”のリーダーについて【プレイログ#34】
2023-10-04 22:00【モンハンNow攻略】新米ハンター必見!! 順序立てて挑めば絶対狩猟できる10月のイベントガイド【狩猟筆録:10】
2023-10-04 21:00『モンハンNow』アップデートでリオレウス、レイギエナなどの攻撃判定の縮小やジュラトドスの挙動調整が実施
2023-10-04 20:52『トワツガイ』×『シノアリス』コラボ第1弾開催!アリスやガチャチケット最大200枚がもらえるログボ実施
2023-10-04 18:22