『スタリラ』祝3.5周年で合計300連無料ガチャ&新イベント開催!メインストーリーも追加に
2022-04-22 14:31
2019-03-03 20:20 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト −Re LIVE−』(以下、『スタリラ』)の対戦コンテンツ“VSレヴュー”。こちらではほかのプレイヤーやNPCとのレヴュー対決を楽しむことができるぞ。
本記事では、そんなVSレヴューで勝利を重ねるための大事なポイントを抑えていくぞ。これらに注意して、白星を重ねよう
■“VSレヴュー”とは?
『スタリラ』に実装されている対戦コンテンツ。NPCと対戦し、報酬を獲得する“チャレンジ公演”。全国のプレイヤーとリアルタイム対戦を楽しむ“スタァ公演”の2種類に加え、好きな相手の対戦も可能な練習モード“リハーサル”が用意されている。
“スタァ公演”では、ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・レジェンドといったスタァランク(階級)が用意されており、レジェンドを覗いた各ランクごとに編成COSTが変動する(低ランクであればあるほどCOSTも少ない)。シーズンが設けられていて、シーズン終了時に所属していたランクに応じ、報酬が配布される(高ランクであればあるほど内容も豪華となる)
▲限定メモワールなどが報酬として登場するほか、お店ではガチャチケットなどとの交換も可能だ。
【スタァ公演で勝つための大事なポイント】
●編成した舞台少女のクライマックスACTを素早く使用すること
●全体攻撃や状態異常で相手の策を崩せ
スタァ公演の勝利条件は対戦相手の舞台少女を全員撃破するか、ギブアップさせること。これを早々に達成するには、強力な攻撃が必要不可欠。
そこで重要となってくるのが、編成した舞台少女の必殺技といえる“クライマックスACT”をできるだけ早く発動させることだ。
▲強力な攻撃で対戦相手に大ダメージを与えよう。なお、単体攻撃よりかは、グループおよび全体攻撃のクライマックスACTを編成したい。
以下、クライマックスACTをいち早く使うために抑えたい事柄を記載していく。
◆クライマックスACTを素早く発動させるために
・キラめきを増やすタイプのメモワールを編成し、対決開幕と同時にキラめきを増加させる
▲キラめき獲得系メモワールを編成すれば、クライマックスACTを使うまでのターン短縮に繋がるはず。
・キラめきを増やすタイプの基本ACTを積極的に使用する
▲“駆け出し船長 大月あるる”を用いれば、味方全体のキラめきを増やせる。ほかにもキラめき増加に繋がる手段はあるので、これらを作戦に組み込むべし。
キラめきを増加させることに固執し過ぎると、発動したクライマックスACTを回避されたりすることも(汗)。
こういった敵の策を崩すために重要となるのが全体攻撃と状態異常だ。全体攻撃は文字通り、すべての相手を攻撃する方法、5人満遍なく編成されている場合、後衛の回避などを外すのに役立つ。また、状態異常は麻痺や氷結で動きを封じれるほか、不屈で耐えた舞台少女を毒ややけどで撃破できたりもする。
▲全体攻撃の基本ACTはAPを3消費するものばかり。その中でも”火の神 リュウ・メイファン”なら全体攻撃時にやけどを付与できるぞ。
▲タンクの“水の神 鳳ミチル”は、クライマックスACTで氷結を付与可能。作戦次第では相手のクライマックスACTをも回避可能な氷結に注目してもらえればと思う。
そのほかにも“”や“”といった舞台少女は全体攻撃が可能。彼女たちで対戦相手のバフを積極的に取り外し、クライマックスACTを確実にお見舞いしていこう。
なお、回避に関しては☆3メモワールから付与できる“必中”を用いるのもオススメだ。必中は、相手の回避バフを無視してダメージを与えられる強力な効果だ。しかも、必中でダメージを受けた対戦相手は回避バフを消費した扱いになるので、その後も続けざまに攻撃をお見舞いすることが可能だ。
▲メモワールの必中は永続的に効果を発揮する。全体攻撃持ちと合わせれば、相手が回避バフを何回付与しようともかき消すことが可能となる。
COST的な問題が回避できるのであれば、最低ひとりは“必中”持ちメモワールを編成し、大ダメージを狙ってみるのもアリだろう。
以上に注意すればスタァ公演で勝利を重ねることもできるかもしれない。キミの持つ舞台少女達とさまざまな策を練り、スタァランクをドンドン押し上げてもらえればと思う。
▲勝利を重ねて、豪華なシーズン報酬を獲得しよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|
メーカー | ブシロード |
---|---|
公式サイト | https://revuestarlight.bushimo.jp/preregistration/ |
公式Twitter | https://twitter.com/starlightReLIVE |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Project Revue Starlight (C)2018 Ateam Inc. (C)TBS(JAPAN) cbushiroad All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧