『スパロボ』醍醐味がとことん味わえる!『スーパーロボット大戦DD』先行テストプレイリポート

2018-12-19 15:02 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

スーパーロボット大戦DD

『スパロボ』のいいところの詰め合わせ

2018年12月14日~16日の期間で、『スーパーロボット大戦』シリーズのスマホアプリ『スーパーロボット大戦』の先行プレイが開催された。ファミ通Appでは、この先行プレイで体験できた内容をリポート。『スパロボ』のいいところが凝縮した本作を要チェック!

 
01
IMG_2143

▲ホーム画面。ロボットとパイロットの勇士が表示。
『スパロボ』シリーズは、数々の作品から人気のロボットやキャラクターが集い、本作ならではの物語をくり広げていくのが特徴で、『スパロボDD』もその魅力は変わらずに楽しめる。本作では、シナリオとバトルが交互に挟まるエピソードをプレイすると、続々と新たに機体が仲間になっていく。

02

仲間となった機体を、改造やガシャで手に入れた武器やパーツをセットして育てていき、つぎのエピソードの攻略を目指す、というのが基本的なゲームの流れ。先行プレイで確認できたのは、以下の作品に登場する機体。

IMG_2162

・超電磁マシーン ボルテス V
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
・勇者王ガオガイガー
・エヴァンゲリオン新劇場版:序
・エヴァンゲリオン新劇場版:破

>『スーパーロボット大戦DD』公式サイト

バトルはまさに『スパロボ』!

本作のバトルは、『スーパーロボット大戦』ではおなじみのシミュレーションRPG型式。従来の『スパロボ』とは異なり、味方と敵のターンが交互に切り換わるのではなく、機体に設定されたスピードによって移動する順番が決定される。移動する順番は画面の左上で確認可能だ。

システムは、いままでの『スパロボ』をベースに、スマートフォンで遊びやすいように以下のようにブラッシュアップされているのが特徴。

・装備されている武器はひとつ
・一定ターンが経過すると通常武器に加えて必殺技が使用可能
・すべての武器は移動後に使用可能
・精神コマンドはひとつだけセットできる
・気力が上がると機体の性能がアップ

04

簡略化されているとはいえ、『スパロボ』本来のおもしろさは存分に楽しめる。防御力が高い機体で敵の攻撃を受け止めて集中攻撃で倒したり、ここぞという場面では精神コマンドと必殺技を使って攻撃する、といった戦略性は健在。シリーズファンも「これぞ『スパロボ』!」と思えることは間違いなし。シリーズの魅力のひとつである戦闘アニメーションも、『スパロボDD』には用意されている。カットインなどによる、ド迫力演出が堪能できるのだ。

samune

今回の先行プレイではワールド2のエピソードがプレイできたが、前半はサクサク進められる難度だったが、後半のエピソードになると敵がかなり強化されており、歯ごたえバツグンであった。パイロットレベル上げや機体の強化と改造を行うことで、難関なステージもクリアーできるようになっていく。お気に入りの作品の機体やパイロットを育てて突破していく、というのも『スパロボ』好きにはたまらない要素。

05

▲改造を施すと、パラメーターがかなり上昇する。この改造も踏まえてシナリオの難度は設定されているので、先に進むにつれて歯ごたえのある戦いが楽しめるはずだ。

08

▲メインシナリオとは別に、改造に必要な素材を集めるシナリオ、パイロットが多く経験値をもらえるシナリオなど、育成マップも用意されている。コツコツと育てて最強機体を作り上げよう!

改造以外の機体の育成要素として、“強化”が用意されている。強化では、ガシャで入手したパーツをセットして機体性能を底上げできる。パーツには、各機体に必殺技をセットする必殺技パーツと、機体の能力アップに特化した支援パーツの2種類が存在。必殺技を設定するパーツの枠に“その機体が使用できる必殺技パーツ”をセットすれば、バトルでその必殺技が使用可能になる仕組み。そのほかにも最大で4つまでパーツをセットできるので、このパーツを組み合わせることで、同じ機体でもまったく異なる性能へと育成できるのが本作独自のおもしろさと言える。

09

▲必殺技パーツは、ほかの機体にセットさせることも可能。パーツに秘められたアビリティの恩恵は受けられるほか、機体の性能がアップする。

06
07

▲パーツは、ほかのパーツや育成パーツを組み合わせて強化することも可能。同じパーツどうしを組み合わせると、能力の限界突破が行えるほか、新しいアビリティが発動することも。

『勇者王ガオガイガー』ファンな筆者は、ガオガイガーを集中的に鍛えてプレイ。ガシャでSRのブロウクンマグナムがゲットできたのでこれを装備させたら無双の強さに……と思っていたら集中攻撃を受けて撃墜ということもしばしば。テストプレイではHPの回復手段は精神コマンドの“信頼”のみしか確認できなかったので、出撃できる機体を満遍なく育成したほうがよさそうだと思った。

ちなみに、バトルには強制出撃の機体のほかに任意に4体の機体を出撃させられる。自分のお気に入りを最低4機体は育成したおくといいだろう。また、フレンドになったプレイヤーの機体を借りることもできるので、これで戦力を補うのもアリ。

11

▲今回はゲットできなかったが、SSRの武器パーツはかなりの強さを誇る(との噂)。ゲットできなかったのが悔しい!

スマートフォンならではの区切りのよさ

各エピソードは、シナリオとバトルが配置された1直線のマスを進み、マスの端まで到達すればクリアーとなる。シナリオでは、『スパロボ』の最大の魅力である各作品がクロスオーバーした独自の物語を楽しむことができる。本作ではシナリオもバトルも差はあれど、ひとつにつき5分程度で終了する。シナリオ、バトルともに1回のプレイ時間は短く、通勤通学中やちょっとした空き時間でも楽しめるようにカスタマイズされていると感じた。また、バトルはオート設定で操作できるのがかなり快適! 育成マップなどもあるので、簡単にクリアーできるマップは、オートで回すのもありだ。

IMG_2127
 

▲本作オリジナルのディーダリオンがメインキャラクターとして登場。意思を持つロボットのようだが、記憶喪失となってしまっている。キャラクターデザインは大張正己が担当。大張氏の魅力であるバリバリしたデザインにシビレル!

『スパロボ』ならではのおもしろさは残しつつ、スマートフォンタイトルとしての遊びやすさが備わった『スーパーロボット大戦DD』。家庭用ゲーム機で発売された従来の『スパロボ』は、「まだ終わらないでくれ!」と思っても終わりを迎えてしまう(当たり前だが)。しかし、本作はスマートフォン用タイトルということで、“終わらない『スパロボ』”として楽しんでいけそうだ。すでに3周年を迎えた『スーパーロボット大戦X-Ω』ではサービス開始後も参戦作品が増え続けているので、本作でも同様に続々と機体が増えていってくれるとうれしい。個人的にはすでに参戦が発表されている『デビルマン(原作漫画版)』がどのように関わってくるのかが気になるところ!

SnapCrab_映画 & テレビ_2018-12-17_12-26-31_No-00
 
13

(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C) SUNRISE/VVV Committee, MBS
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C) サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガADP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)東映
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所

スーパーロボット大戦DD

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルシミュレーションRPG
メーカーバンダイナムコエンターテインメント
公式サイトhttps://srw-dd.suparobo.jp/
配信日配信中

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧