【今から始めるポケモンGO】第1回:これからトレーナーになる人が最初に押えたい3つのポイント

2018-12-10 18:52 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ポケモンGO

復帰勢も注目!

ナイアンテックより配信中のスマホ向けアプリ『ポケモンGO』。

ヒコザルやポッチャマなどシンオウ地方のポケモンの追加、トレーナーバトルの実装も発表されさらに盛り上がりを見せている本作。配信当初はポッポやコラッタなどのポケモンばかり捕まえていたが、現在の多彩なポケモンたちを見たら初期に遊んでいた人ならびっくりすること間違いなし。

Screenshot_20181210-183624Screenshot_20181210-183607

▲ゲームをはじめて3日間で各地方のポケモンを100匹以上もゲット!

本記事では、いまこそプレイするべき『ポケモンGO』をまだ遊んだことがない人に向けて、最初に押えておきたいポイントを紹介していく。配信当初よりも格段に遊びやすくなっているので、以前遊んでいたという人もぜひ確認してほしい。

最初に押えておきたい3つのポイント
・チュートリアルに従ってサクサク進めていこう
・外出時はポケストップ巡りを忘れずに
・まずはトレーナーレベルを上げることを目標に進めよう

チュートリアルに従ってサクサク進めていこう

ゲームをスタートしたら、まずはチュートリアルに従ってゲームを進めていこう。

チュートリアル中は取り返しのつかない要素はないので、ガンガン進めてしまってオーケー。難しい操作を覚える必要もなく、ポケモンがフィールドにいたらタップで捕獲画面に移行、モンスターボールを投げて捕まえられることだけ覚えておこう。

ポケモンを弱らせたりする必要もないので、とにかくモンスターボールを投げまくってしまってオーケー。

Screenshot_20181205-145702Screenshot_20181205-151956

▲最初はフシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲから1体を選んで捕まえると先へ進めるように。モンスターボールも大量に手に入るので、失敗を気にせずコツをつかむまで練習しても問題ない。

『ポケモンGO』では、フシギダネなどのポケモンも複数体簡単にゲットできる。ここで取り逃してもすぐに手に入るので、自分の好きなポケモンを選んでしまおう。

Screenshot_20181208-234850Screenshot_20181205-224806

▲ヒトカゲにチコリータなど、いわゆる御三家と呼ばれるポケモンたちはどこでも入手可能。複数体ゲットすることもできるため、発見次第捕まえていこう。

『ポケモンGO』のリリース初期と比べ、現在はシンオウ地方や、アローラの姿をしたポケモンも追加され、冒険の楽しみが格段に増えている。フィールド上にさまざまなポケモンが登場し、ホエルコなど巨大なポケモンにより画面上のインパクトもアップ。

歩いているだけでつぎつぎと新しいポケモンと出会えるので、以前にプレイしていたという人も再度ゲームを始めることをオススメしたい。大量のポケモンが追加され、新鮮な気分で遊べるはずだ。

Screenshot_20181205-221051Screenshot_20181205-224012

▲シンオウ地方のポケモンや、アローラの姿のポケモンも登場。

外出時はポケストップ巡りを忘れずに

チュートリアルが終わり、自由に移動できるようになったらさっそく外に出てみよう。

『ポケモンGO』では、自宅などに留まり続けるよりもさまざまな場所に訪れたほうが新しいポケモンを手に入れやすい。また、各所に設置されたポケストップでメダルを回転させると、モンスターボールをはじめとするアイテムがもらえる。

移動中にポケストップを発見したら、とにかく一度メダルを回転させておこう。

Screenshot_20181205-221314Screenshot_20181205-221319

とくに目的がなく、『ポケモンGO』のために散策している最中はポケストップを巡って移動していくのがベスト。

道中に出現するポケモンを捕まえつつ、ポケストップ巡りに勤しもう。学校や仕事の移動中など、スキマ時間にアプリを起動して近くのポケストップをチェックしておくだけでも、効率的に遊べるようになる。

Screenshot_20181205-221505Screenshot_20181205-221524

▲遠くに見える青いマーカーがポケストップ。各所に配置されているので、それを辿るように歩いていくと多くのポケモンに出会える。

また、ポケストップなどでもらえる“タマゴ”の孵化作業も、併せてやっておきたい。

手に入ったタマゴを“ふかそうち”にセットすると、移動距離がカウントされるようになる。タマゴごとに指定された距離を移動すると、タマゴが孵化してポケモンが手に入る仕組みだ。

タマゴによって必要な移動距離が異なるので、とにかくポケモンの数を増やしたいという人は必要距離の短いタマゴから順に孵化させていくのがベスト。

Screenshot_20181205-222108Screenshot_20181205-222113

まずはトレーナーレベルを上げることを目標に進めよう

ポケモンを捕まえる、ポケストップを回るという基本的なプレイサイクルを把握したら、まずはトレーナーレベルを上げることを目標にしよう。

トレーナーレベルが5になると解放される要素があるほか、出現するポケモンも強力なものが増えていく。

ポケモンの戦闘力を示すCPの値は、トレーナーレベルが高いほどに強力になりやすい。序盤に捕まえられるポケモンはどうしても戦力として心もとないので、早々にトレーナーレベルを上げてしまおう。

Screenshot_20181205-221423Screenshot_20181205-233836

▲トレーナーレベルが低い状態だと、出現するポケモンのCPも低め。

出現ポケモンのCP以外にも、ジムでのバトル、レイドバトルに参加する権利もトレーナーレベル5で解放される。

レベル5になると、3つのチームからひとつを選択することになるが、ここでの選択はストーリーや出現ポケモンに影響を及ぼさない。3つのチームはそれぞれジムで対立することになるため、プレイしている友人がいる場合は友人と同チームに所属するのもアリだ。

Screenshot_20181205-223137Screenshot_20181205-223637

手っ取り早くレベルを5にするには、とにかく大量のポケモンを捕まえつつ、ミッションの達成も狙っていくのがオススメ。

新しいポケモンをゲットするとふだんよりも多く経験値が獲得できるため、まだ捕まえていないポケモンが出現したら確実にゲットしよう。現在はポケモンの種類も増えているので、周囲のポケモンを一通り捕まえるだけでも相当な経験値が手に入るはずだ。

また、“ポケストップ5個を回す”などのミッションを達成することでも経験値が獲得できるので、こちらも併せて狙っていきたい。

Screenshot_20181205-222821Screenshot_20181205-221115

トレーナーレベルが5になるとジムバトルやレイドバトルにチャレンジできるようになり、遊びの幅が広がっていく。

序盤のうちは強敵が集うジムやレイドボスでの活躍も難しいため、強力なポケモンを育ててチャレンジしてみよう。トレーナーレベルが上がることでCPの高いポケモンも手に入るようになるため、試しにジムに挑戦してみてもいいだろう。

レイドバトルのポイントなどは後日別記事でも解説する予定なので、そちらもぜひ確認してほしい。

Screenshot_20181206-152627Screenshot_20181206-151606

第2回:トレーナーレベルを上げて強力なポケモンと出会おう!

ポケモンGO

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルその他
メーカーナイアンティック
公式サイトhttp://www.pokemongo.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/PokemonGOAppJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧