【キャラスト攻略】広大な世界を冒険するときが来た!『キャラバン ストーリーズ』初心者がとくに覚えておきたいゲームの基本まとめ

2017-11-30 18:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

キャラバン ストーリーズ

見落としがちな部分をチェックしておこう

01

2017年11月28日から配信が開始された、Aimingが贈る新作RPG『キャラバン ストーリーズ』(以下、『キャラスト』)。本作をプレイする際に覚えておきたいポイントや、進行でつまづきがちな部分などを複数回にわたって攻略していくぞ。

1回目となる今回は、『キャラスト』のゲーム画面で覚えておきたい部分ならびに、序盤で抑えておきたい知識について紹介していくので要チェックだ。

▼初心者向けのプレイ動画はこちら

ゲーム画面で覚えておきたい部分

以下、画面の切り替わることが多い本作にて、操作をスムーズに行うための“覚えておくべき”画面の操作位置を紹介させてもらう。これさえ知っておけば、進行が滞ってしまう事態は発生しないはず。

■キャラクター移動画面(フィールド画面)

02

この画面で覚えておきたい部分を赤枠で囲ったので、左上赤枠から時計回りの順に紹介していく。

クエスト、ミッション表示枠
本作をプレイするうえで、しばしばお世話になる部分。とくにクエスト表示の“オレスト渓谷南部を目指す”の右隣りのAUTOを押せば、目的の場所や人まで自動で移動してくれるので、ドンドン活用しよう。

ちなみに表示されている内容の左に映るアイコンをタップすることで、受けられるメインクエストおよびミッションを選択可能。

ミニマップ
フィールドの形状を確認することができるほか、キャラバンを手に入れた後に開放可能な“キャラバンポスト(ワープポイント)”を選択することで、瞬間移動が可能。

キャラバンアイコン
キャラバン内装および各種メニューを表示できる。

チャットアイコン
序盤はNPCの会話のログを見るだけだが、中盤以降はほかのプレイヤーとの交流に使用する機能。

■キャラバン内装画面(メニュー画面)

03

こちらの画面でも覚えておきたい部分を赤枠で囲ったぞ。今回は中央の赤枠から時計回りの順で紹介。

コア
キャラバンの中心施設で、キャラバンの内装施設を作ったり、外装用パーツを作ったりできる。作れるものはキャラバンのレベルで決まる。

各種メニューアイコン
キャラバンの施設とは異なる部分のメニュー内容。“キャラ”で所持キャラクターの詳細が、“倉庫”にはこれまで手に入れた各種アイテムが、“ショップ”には課金アイテムをはじめ、ゲームを進行するうえで便利なものが、“実績”ではクエストやミッション以外の、あらゆる項目で達成した報酬が受け取れるものとなっている。

外装
キャラバンの見た目や武装をカスタマイズするときに使用する。

■戦闘画面

05

通常戦闘の画面で覚えておくべき部分は上記2枠。下から紹介していく。

各キャラの選択およびスキル発動
戦闘に参加したキャラクターたちのスキルが四角いアイコンで表示されているほか、キャラの顔アイコンをタップした後、対象の敵を選択するとターゲットの任意変更を行える。

逃走・AUTO戦闘・AUTOカメラボタン
戦闘で負けてしまうと思った時に手早く戦闘終了させられる“逃走”ボタン。スキルの発動まで自動で行える“AUTO”ボタン。戦闘をド派手なアングルで見たい人のための“AUTOカメラ”ボタンはここにある。

ここで覚えておくべきは、逃走して戦闘から離脱すると、戦闘がはじまった場所ではなく、移動してきた際のエリアチェンジ部分まで戻される点に注意。

最初だからこそ覚えておきたいこと

続いては、ゲーム序盤のチュートリアルで紹介されていない要素をいくつかピックアップして紹介。ゲーム画面と合わせて覚えれば、序盤のプレイはサクサク進めるようになるだろう。

1:フィールド上での敵との戦闘はタップしないと始まらない

フィールド上での戦闘は、上記で紹介したクエストのAUTOボタン中だと、強制戦闘以外は基本回避してくれる親切設計。そのため、レベル上げなどで戦闘をこなしたい場合は、敵近くまで移動後、敵をタップしなければならない。

06
▲表示されている敵をタップすれば戦闘が始まる。敵以外の地面をタップしている場合は、敵に接触したとしても戦闘は開始されない。

2:フィールドに落ちているものは集めておいて損なし

本作は、広大なフィールドをみずからの足で歩きながら移動していき、RPGならではの“冒険”が楽しめるのが特徴。そんなフィールドには、いたるところにアイテムが用意されている。これらを集めておくと後々得することも……。なので、AUTO移動中でもアイテムを見つけたら、少しだけタップ操作してアイテムを手に入れることをおすすめする。

07
▲画像赤枠もフィールドに落ちているアイテム。素材のほかに、経験値オーブが拾えることもあるので見逃し厳禁だ。
08
▲マップを隈なく散策していると、大きな宝箱が設置されていることもある。中にはレア素材が入っていることも。

3:表示されるBPと名称の色を参考に敵と戦闘しよう

敵とバトルを行うときは、BP(戦闘力の目安)および表示される敵の名称の色を参考にしよう。というのも、そのフィールドの平均的な敵よりも強い敵が配置されていることがあるからだ。強すぎて逃走を余儀なくされることもしばしばある。

なので、そういった戦闘を極力回避するためにBPや敵名称の色で敵を判断し、戦闘する相手を選んでレベル上げをしよう。

09
▲画像の敵は名称も白でBPもそこまで高くないので、戦闘を行ってサクッと勝利してしまおう。この名称が赤色の場合には、戦闘を回避することをおすすめする。

4:宙に浮く敵との戦闘は注意が必要

本作のバトルで宙に浮く敵は、近接攻撃を受けにくい仕様となっている。決してダメージが入らないというわけではないのだが、そのダメージ量は通常の3分の1以下と言っても過言ではない。

パーティーにひとりは遠距離アタッカーを入れて、浮遊状態の敵にも対処できるようにしておくことが大事だ。

10
▲赤枠の敵はスピリットと言い、浮遊している為、近接攻撃を行う主人公の攻撃では、ほとんどダメージが通らない。ほかにもテントウムシやゴーストなどが、序盤で浮遊している敵なので、遠距離アタッカーをパーティーから抜くということは避けてもらえればと思う。

キャラバン ストーリーズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーAiming
公式サイトhttps://caravan-stories.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/CaravanStories
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧