
【新作】子どものころ夢中になったガチバトルをスマホでもう1度!! 『おしたおせ! 手押し相撲』
2017-09-01 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
おしたおせ! 手押し相撲
対戦モードでわいわい盛りあがれ!!
両足を揃えてお互い両手で押し合い、1歩でも動いたら負けというシンプルなルールで、子どもから大人まで多くの人が1度はチャレンジしたことがあるであろう手押し相撲が、スマートフォンアプリになって帰ってきた。
しかも、1台のスマホをふたりで操作する対戦モードまで搭載された、コミュニケーションツールとしても最適なアプリだ!!
●3つの駆け引きで目の前の相手を押し倒せ
●対戦相手を惑わす会話も重要な対戦モード
●コインを集めて新キャラをゲットしよう!!
3つの駆け引きで目の前の相手を押し倒せ
ふたつのボタンで戦う本作のルールはとてもシンプルだ。
攻撃で相手を押し、回避でフェイントを仕掛け、制限時間内に足場から叩き落すというもの。
制限時間の有無は地域によってさまざまだろうが、遊びかたは現実の手押し相撲とまったく同じというわけだ。
また、相手が態勢を崩しながらも攻撃してきたとき、それに合わせて反撃すると一気に押し倒すカウンターを決めることもできる。
ガンガン攻めて後方に押すだけじゃなく、相手の攻撃を回避して前のめりになるよう誘導して自滅させるといった駆け引き楽しめるぞ!!
相手を惑わす会話も重要な対戦モード
ソロプレイモードでは縦画面操作だが、1台のスマホを使って対戦するモードでは画面が横向きに切り換わる。
遊びかたは変わらず、それぞれ画面の両サイドに設定されたボタンを使った手押し相撲がプレイできるのだ。
実際に対戦モードにチャレンジして楽しかったのは、「ほら、押すぞ押すぞ!!」とか、「ビビッてんじゃないのぉ!?」など、相手を惑わすような言葉を投げかけて煽っていく心理的な駆け引きだ。
インターネットを使った見ず知らずの人との対戦が主流のいまだからこそ、目の前にいる相手の顔をみてコミュニケーションを取りながら競う、昔ながらのアナログ感覚の遊びかたを推奨したい!!
コインを集めて新キャラをゲットしよう!!
本作で選択できるキャラクターは全部で8人いて、そのうち7人は手押し相撲に勝利すると得られるコインでアンロックすることができる。
攻撃力、防御力、スピードの3つから成るパラメーターは各キャラクターごとに異なり、最初から使えるバランスのいいキャラクター以外はいずれも一長一短といった印象だが、その分自分のプレイスタイルに合ったものを見つけ出す楽しみも味わえるだろう。
昭和世代の著者にとっては懐かしの手押し相撲だが、最近のちびっ子たちもこの遊びを知っているのか少々不安になる。
もし実際に遊んだことがあるならうれしいことだが、この記事で手押し相撲なるものを知ったという方がいればぜひ、ゲームのように丸太の上に立つ必要はないので、平地に両足を揃えてチャレンジしてもらいたい!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午前7時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
おしたおせ! 手押し相撲
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Ryo Shirakawa |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Ryo Shirakawa |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『焼肉シミュレーター』や『ピコピコサバイバーズ2D』待望のアプリ版が登場!
2023-12-03 10:00【配信開始】300ワードすべて新規ボイス!『ガールズ&パンツァー ボイスアラームです!』配信スタート
2023-12-01 19:57【配信開始】『BQM SP 箱庭ダンジョンメーカー』でみんなが遊びたくなるダンジョンを作り出そう!
2023-11-30 17:09【配信開始】シリーズの原点となる名作横スクロールアクション『メタルスラッグ アケアカNEOGEO』
2023-11-30 15:18