
【モンハンエクスプロア攻略】3/1より氷属性☆5鋼龍クシャルダオラ解禁!
2017-02-17 11:39 投稿
強襲クエストで☆5クシャルダオラ登場
『モンスターハンターエクスプロア』(以下『MHXR』)で、2017年3月1日から☆5強襲クエストで鋼龍クシャルダオラが登場。
【鋼龍クシャルダオラのポイント】
<特効武器>
●双剣
●スラッシュアックス
●チャージアックス
●操虫棍
●ヘビィボウガン
●弓
<弱点属性>
●火
<特効武器>
●双剣
●スラッシュアックス
●チャージアックス
●操虫棍
●ヘビィボウガン
●弓
<弱点属性>
●火
全身に風の鎧を纏う”龍風圧”は、毒状態にするか頭部を部位破壊すると解除できる。頭部の部位破壊を狙いたいところ。毒状態にする武技が使えるセルレギオスのヘビィボウガン、弓がオススメだ。
防御面でも、”雪だるま耐性”や”風圧【大】無効”を持つセルレギオスの防具を整えておくといい。
鋼龍クシャルダオラ討伐のおすすめ装備
セルレギオスの武器でオススメなのは以下の4つ。
●サイドアルシャマリ(ヘビィボウガン)
|
▲中属性ダメージ+毒にできる。さらに、武技中は回避後に溜め撃ちすれば3倍のダメージが乗る。武技Pも溜めやすいので間違いなく役立つ。
●シャルラアルナスル(弓)
|
▲同じく毒ダメージにし、回避後に8倍のダメージとなる。必要武技Pが100というのが多少きびしめ。
●キーラアルティール(操虫棍)
|
▲剣士で火力がでるのは操虫棍。なお、必要技玉が火10+水1なので、全身セルレギオスの場合はお守りで火の玉を補う必要がある。
●ナーブアルファルド(片手剣)
|
▲クシャルダオラの猛攻から耐えるために、回復薬を入れるならこれ。剣士は防具のスキルの関係で、火属性じゃないと難しそうな予感。
防具は全身セルレギオスを用意しておけば確実だが、風圧【大】まで無効にできる脚装備は必須。
●レギオスグリーヴ(脚)
|
▲風圧【大】無効があるので、脚はこれで決まり。
●レギオスメイル(胴)
|
▲セルレギオスの胴装備は雪だるま耐性がある。雪だるまは致命的ではないので別のでもいい。
●レギオスヘルム(頭)
|
▲技玉が1しかないが、火属性の頭装備で高級耳栓を付けるならこれ。
※チャンネル登録はこちら
※ファミ通App狩猟団メンバー
★岩田ジュビ漏のTwitter
モンスターハンター エクスプロア
- ジャンル
- 探検×ハンティングRPG
- メーカー
- カプコン
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- (C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【モンハンエクスプロア攻略】2種のスキルがついた強力防具をゲット! 新要素”二頭狩猟”ガノトトス亜種&チャナガブルが登場!
2017-09-04 14:00【モンハンエクスプロア攻略】Ver6.4アップデートでナルガクルガ烈水種や覇玉武器太刀が登場!
2017-08-29 14:00【モンハンエクスプロア攻略】第17回 十六人討伐戦”災凶ギギネブラ劇毒種” 攻略&オススメ装備
2017-08-22 16:55【モンハンエクスプロア攻略】十六人討伐戦に”災凶 ギギネブラ劇毒種”が登場! 雷属性装備を手に入れろ!
2017-08-18 23:37
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25