
【ディバゲ研究室】新システム”限界突破”、”フロアボーナス”、”ユニットポイント”登場!
2016-05-18 21:26 投稿
新システムめじろ押し!
2016年5月18日、『ディバインゲート』の公式生放送にて、今後実装される予定の新システムの“限界突破”と“フロアボーナス”、そして“ユニットポイント”の詳細発表された。
新システムその1 :限界突破
ひとつ目の新システムは、同一のユニットを合成してユニットをパワーアップさせることができる“限界突破”だ。
名前がおなじユニット(衣装違いのものは除く)を合成することで、“限界突破”は行われる。ちなみにこれは、あくまでも強化合成の延長として追加される機能なので、これまでと同様に経験値の付与やスキルレベルアップの抽選も行われるぞ。
“限界突破”を行うと、単純にパラメーターが成長するだけでなく、リンク時にベースユニットへ付与される強化効果に影響を与える“ボーナスコスト”の増加、後述の“フロアボーナス”に影響を与える“CHARM”もアップするなど、さまざまな面でユニットが強化できるぞ。
【限界突破に関する補足説明】
・ユーザーランク、ユニットのLVに関係なく行うことができる
・ユニットを進化させたとき、進化前の限界突破回数を引き継ぐ
・限界突破の上限や、ステータスの上昇量はユニットにより異なる
・強化合成系ユニットなど、一部のユニットは限界突破できない
新システムその2: フロアボーナス
そして新システム第2弾は、クエストクリアー時にもらうことのできる追加報酬、“フロアボーナス”だ。
フロアボーナスが実装されることで、聖石やエッグ、降臨クエストのボスドロップユニットなどをこれまで以上に獲得しやすくなる。
フロアボーナス獲得には、新たに追加された“CHARM”のパラメーターが関係してくる。
“CHARM”はパーティーユニットとフレンドユニット、リンクユニットも含めた自パーティーに関係する全ユニットの合計値で計算され、この合計値が高いほどボーナスが獲得できる可能性が大きくなる。
また、“CHARM”の合計値が100になれば、おまけの追加ボーナスも発生する。
【フロアボーナスに関する補足説明】
・クエストのフロア毎にフロアボーナス獲得の判定を行うので、フロア数の多いクエストほどボーナス獲得のチャンスがある
・エピソードクエストや無限ラビリンスなど、一部クエストではフロアボーナスは発生しない
新システムその3 :ユニットポイント
最後に発表された新システム“ユニットポイント”は、ユニットを売却すると入手できるポイントで、ポイントを一定量貯めれば素材ユニットや消費アイテムとの交換ができる。
また、“ユニットポイント”は先ほど紹介した“限界突破”に用いることもできるとのこと。
ディバインゲート
- メーカー
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.3 以上
- コピーライト
- (c)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ディバインゲート零』インタビュー“零”から始まる新生『ディバゲ』のこれから──
2017-08-18 18:00【ディバゲ研究室】『ディバインゲート零』キービジュアルを解禁!主人公たちの制服姿も公開
2017-08-14 13:10【ディバゲ研究室】主人公たちの世界と対峙する“魔力界”のキャラクターの詳細が判明
2017-07-28 14:20【ディバゲ研究室】2017夏に始動する新章『ディバインゲート零』の新たな主人公たちの詳細が判明!
2017-07-07 14:32
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25