『クリスタル オブ リユニオン』戦争で勝つための基礎知識&負けないための基本戦術

2016-04-26 18:00 投稿

『クリユニ』、戦乱の世で覇者を目指せ!

gumiから配信中のスマホアプリ『クリスタル オブ リユニオン』。

本作では、ほかのプレイヤーが治める国に戦争をしかけることが可能だ。近隣国と資源を取り合うだけでなく、戦争で疲弊した国を第3国が横合いから襲って漁夫の利を狙ったり、敵対する同盟と複数の国を巻き込んでの大戦争をくり広げたりと、戦略的でスケールの大きな争いが巻き起こる。

そんな戦乱の世において、国を大きくするためには他国との戦争は避けて通れない。そこで今回は、戦争についての基礎知識を紹介。他国から国を守る防衛のコツについても触れるので要チェックだ!

800x320_main

[関連記事]
※『クリスタル オブ リユニオン』大国への近道! 同盟に加入して巨大帝国を築け
※『クリユニ』戦争で勝つための基礎知識&負けないための基本戦術
※『クリユニ』 今日から役立つ! 兵士育成と資源採集豆知識
※『クリユ二』大量ゲットでスタートダッシュを決めろ! おトクな資源確保術
※日本人好みの純国産ストラテジーゲーム登場! 『クリユニ』
※『クリユニ』 JRPGライクなストラテジーゲームに大塚角満大興奮【これ、知ってる?】

●戦争の基本
●攻撃のコツ
●戦争に関する研究
●戦争に関する施設
●英雄の捕獲
●敵の攻撃からどう国を守る?~予防編~
●敵の攻撃からどう国を守る?~実戦編~

戦争の基本

マップ上で他国をタップすると、このようなメニューが表示される。ここから偵察攻撃を行うことができる。

Screenshot_2016-04-19-11

【偵察】
攻め込むまえに敵国の情報を知ることができる機能。偵察を行うことで、相手国の保有する資源が確認できる。軍事の研究を進めれば、相手国の兵士の数兵種ごとの内訳、守備についている英雄とその装備なども確認可能に。攻撃をしかけるかどうかの判断材料として活用しよう。

Screenshot_2016-04-19-13-07-48

なお自国にシールドを張っている場合、偵察や攻撃を使用するとシールドが解除される。戦力の整っていない序盤などは、うっかり偵察や攻撃をしかけないよう注意しよう。

【攻撃】
攻撃には兵士と英雄の両方が参加可能だ。採集と同様、兵士の数は行軍兵士数の範囲で自由に決めることができる。兵士の数に応じて、敵国に勝利した際に持ち帰る資源の数も増減する。

2016049131603
▲矢印に注目。攻撃に参加する兵士を増やせば、勝利時に資源を運ぶ運搬量を増やすことができる。

また、戦争では兵士の一部が負傷したり損失したりすることがある。負傷兵は病院で治療すれば戦線に復帰できるが、損失した兵士はそのまま失われてしまう。もとの兵力を維持できるよう、忘れず補充しておこう。

ファイル 2016-04-19 14 18 49

戦争に勝利すると、敵国の持つ資源を獲得できる。複数の資源をまとめて大量に、短時間で入手可能だ。

IMG_2587

攻撃のコツ

攻撃する相手国を選ぶ際、注目したいのが以下の3点だ。

(1)敵国のパワー
攻撃する敵国を選ぶうえで、真っ先に確認しておきたいのが敵国のパワーだ。総合的な国力を表す指標であり、直接の軍事力を表す数値ではないが、この数値が自国を大きく上回る場合には手を出さないのが無難だろう。

ファイル 2016-04-193

(2)偵察
パワーが自国と同等か低い国を発見したら、今度は偵察で相手国の情報を取得しよう。敵国に警戒される可能性はあるものの、資源の少ない国や軍事力の高い国を攻撃してしまうリスクを回避できる。パワーの近い相手に挑む際は必ず使っておきたい。

ファイル 2016-04-19 17 37 21
▲国の防御についている兵種を確認しておけば、それに対して相性のいい兵種を優先的に攻撃に参加させることができる。

(3)同盟
同盟に所属している国を攻撃した場合、戦争に勝利してもあとあと同盟国から報復攻撃を受ける可能性がある。高ランクのプレイヤーが多い同盟や、所属国が近場に集まって互いに連携をとっているような同盟相手に攻撃をしかけるのはリスクが高い。同盟の情報は偵察なしで確認できるため、事前に目を通しておこう。

顔アイコン
プロフィール同盟詳細
▲相手の城をタップしたあと、アイコンをタップすると左の画面へ遷移。さらに赤枠で囲んだ部分をタップすると右の画面に。同盟の詳細が確認可能だ。

自分が同盟に所属している場合は、他国を攻めることで同盟同士の全面戦争に発展する可能性もある。相手国のチョイスには十分に注意を払おう。

戦争に関係する研究

戦争に勝利するには、研究によって軍事力を伸ばすことが重要だ。“軍事の研究”を進めていくと、偵察能力や各兵種の攻撃力・防御力を伸ばすことが可能だ。さらに精鋭兵や近衛兵といった、上位兵種も訓練できるようになる。

ファイル 2016-04-19 17 46 54

また“資源の研究”や“建国の研究”のなかでも、兵士の訓練速度や行軍速度、保護資源量といった間接的に軍事力を上げる項目が存在する。

ファイル 2016-04-19 17 52 42
▲“建国の研究”を進めると、行軍スロット開放により同時に行軍できる数を増やすことが可能だ。

戦争に関係する施設

【各施設の戦闘関係ブースト効果】
施設のなかには、レベルを上げることで戦闘時の兵力を増強できるものが存在する。

・兵士の攻撃力アップ……魔導院鍛冶屋
・兵士の防御力アップ……兵舎監視塔
・行軍兵士数アップ……軍事司令所

各種研究や英雄によるブースト効果と合わせて使用すれば、実際の兵士数以上の力を発揮できる。

【兵舎】
兵舎では兵士の訓練が可能だ。兵士を増やすと他国との戦争で有利になるほか、採集での資源獲得効率が上昇し、ゲームを有利に進めることができる。レベルアップすることで総兵士数の上限兵士の防御力がアップするぞ。軍事力の増強において非常に重要な施設と言える。

heisha
▲兵士を増やしながら、どんどんレベルアップさせていこう。

【鍛冶屋】
鍛冶屋で生産できる装備のなかには、兵士の攻撃力や防御力を上昇させるものや、資源保護上限を上昇させるものがある。平時は生産効率重視の装備を使いつつ、戦争時は戦闘力重視の装備に変更するといった対応が可能だ。また鍛冶屋のレベルを上げると、兵士の攻撃力にボーナスが付与される。

soubi
▲特定の兵種にブーストをかける装備も。状況に応じて装備を切り替えながら戦おう。

【監視塔】
監視塔は他国からの侵略を察知するのに有効だ。敵が進軍を開始したとの通知が表示されたら、真っ先に監視塔で敵戦力をチェックしよう。監視塔のレベルを上げると敵軍の構成などがわかるようになるほか、兵士の防御力にボーナスが発生する。

251

【病院】
戦争では兵士が傷つき、負傷兵になってしまうことがある。負傷兵は戦闘や採集に参加できないため、一刻も早く病院で治療しよう。治療が完了すると再び戦闘や採集に参加できるようになる。レベルを上げると負傷兵を1度に治療できる最大値が上がるほか、治療速度もアップ。

232

治療には資源と時間が必要。また1回に治療できる人数が決まっているため、病院のキャパシティが足りないと万全の状態になるまでに複数回の治療が必要になってしまう。一気に治療を進められるよう、病院を複数建設したりレベルを上げるなどして負傷兵に対応していこう。

【軍事司令所】
軍事司令所は同盟からの援軍受け入れ数に影響する施設。レベルを上げることで行軍可能な兵士数を増やすことが可能だ。行軍兵士数は攻撃だけでなく、採集の際も適用されるぞ。兵力を最大限に発揮するためにも、行軍兵士数が総兵士数を下回らないようにプレイしよう。

【拘置所】
拘置所は城レベル10から建設可能な施設。拘置所を建設すると、敵英雄の捕獲が可能になる。英雄を捕獲するとグラフィックが変化する。

189
▲英雄を捕虜にした状態。全体マップでも、城に同様のエフェクトが現れる。

英雄の捕獲

本作では一定の条件を満たして勝利することで、敵の英雄を捕獲して捕虜にできる。英雄を捕獲できる条件は以下の通り。

・拘置所建設済み
・敵城レベル10以上
・戦争に敵英雄が参加している

以上の条件を満たした状態で戦争に大勝利すると敵英雄を捕獲可能だ。

IMG_2582

【英雄の捕獲】

英雄を捕獲しているあいだは、ステータスにブーストがかかる。ブーストの効果は、拘置所のレベルや捕獲した英雄の最大レベルによって変動する。

捕虜
捕虜02

城レベル15以上になると、捉えた英雄を封印してダーククリスタルを得ることも可能だ。現時点ではダーククリスタルの使い道はないが、ゲーム中では集めておくといいことがあるかもしれないと示唆されている。今後の展開にそなえ、今のうちから集めておくといいだろう。

【英雄を捕獲された場合】

自分の英雄を捕虜にされているあいだは英雄変更ができなくなるほか、英雄によるブースト効果が無効になる。また魔獣討伐や採集、戦闘に英雄を参加させることもできない。英雄が解放されるまでのあいだ、行動が大きく制限されてしまうのだ。

捕虜になった英雄の解放条件は以下の通り。

・一定時間が経過する
・捕獲したプレイヤーがシールドを張る
・捕獲したプレイヤーにより解放される
・捕獲したプレイヤーが戦争に敗北する

捕虜になった英雄は一定時間で戻ってくるが、急いで取り戻すには英雄を捕獲したプレイヤーを戦争で負かす必要がある。自分以外のプレイヤーによって倒された場合も英雄は解放されるため、リベンジする場合は同盟の仲間と協力して挑むとよいだろう。

敵の攻撃からどう国を守る?~予防編~

【シールドを張る】

自国を防衛する手段のひとつがシールドを張ることだ。シールドを張っているあいだは偵察や攻撃といった、他国からの干渉を受けずにゲームを進めることができる。同時に自分から他国に干渉することもできなくなるが、防衛面ではという意味ではもっとも確実な手段となる。

Screenshot_2016-04-05-18-55-51

シールドには制限時間があり、アイテムの数にも限りがある。戦力が整っていない序盤や、負傷兵の治療に時間がかかって国の守りが弱くなっているときなど、ここぞという場面で使用したい。

【資源を多く持たない】

他国を攻める最大のメリットは資源の確保だ。逆を言えば、資源のない国を攻撃するメリットはない。そこで、資源はできるだけ使いきって手元に置かないようにしよう。敵国にとって攻撃するメリットがなくなればそのぶん狙われにくくなるぞ。

資源アイテムはアイテムのままで所持し、必要なぶんずつ資源に変換するとよい。

ファイル 2016-04-19 16 05 05[1]
ファイル 2016-04-19 16 05 05[2]

敵の攻撃からどう国を守る?~実戦編~

【プッシュ通知で即対処】
メニューのプッシュ通知設定から通知を受信するように設定しておけば、ゲームをプレイしていないときでも敵国から偵察や攻撃を受けた際に通知を受け取れるようになる。偵察を受けたことがわかれば、攻撃が開始する前に対処することも可能だ。

通知設定1通知設定2
通知設定3

【攻撃を受けたら?】

プレイ中に攻撃を受けると、敵国が進軍を開始したことが画面上で通知される。そのときに監視塔があれば、敵国の兵士がどれくらいで到着するか確認可能だ。

Screenshot_2016-04-19-15-18-05Screenshot_2016-04-19-15-17-57[1]

多くの場合、敵国はこちらに勝てるだけの十分な戦力をもって戦争に挑んでくるため、そのままでは敗北してしまう可能性が高い。慌てて兵士を揃えても苦戦は免れないだろう。

そこでオススメしたい対処策が、敵軍が来るまでのあいだに兵士と英雄を資源採集に出してしまうという方法だ。

Screenshot_2016-04-19-18-55-22Screenshot_2016-04-19-18-55-37
▲全軍残らず資源採集に出してしまおう。英雄も参加させるのを忘れずに。

英雄が戦争に参加していない状態であれば英雄を捕虜にされる心配はない。また兵士も戦わなければ負傷せずに済む。資源こそ持っていかれるものの、兵士の育成にかかったコストや治療にかかるコストを考えれば、戦わずに兵を逃がすほうが結果的に被害を最小限に抑えられる。

Screenshot_2016-04-19-16-16-20
▲資源こそ犠牲になるものの、人的被害はなし。

さらに貯蔵庫をレベルアップして資源保護上限を上げておけば、攻撃を受けても資源の損失を防ぐことができる。敗戦時の保険として、どんどん強化しておこう。

041
▲強化を進めればかなりの数を保護できる。たとえ国を焼かれても敵に資源を一切与えなければ、こちらが勝利したも同然だ。

クリスタル オブ リユニオン

ジャンル
超建国ストラテジックファンタジー
メーカー
gumi
配信日
配信中
価格
基本プレイ無料(アイテム課金型)
対応機種
iOS、Android

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧