
【2016年の抱負】レベルファイブ・日野晃博氏
2016-01-03 12:00 投稿
レベルファイブ
代表取締役社長/CEO
日野晃博氏
|
代表作
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』
瞬く間に日本を代表するキャラクターとなった『妖怪ウォッチ』を題材にしたパズルゲーム。ジバニャンやコマさんなど人気のキャラクターが、かわいい”妖怪ぷに”となって登場。
バトルでは上から落ちてくる“妖怪ぷに”をタップして消すだけの誰でも楽しめるカンタンルールで、つなげると“でかぷに”に変化するのが特徴。
単なるパズルゲームというだけではなく、さまざまな妖怪とともだちになったり、ボス戦では弱点にピンを挿してダメージを与えたりなど、本家のRPGらしさも再現されている。
|
(C)LEVEL-5 Inc. (C)NHN PlayArt Corp.
2015年で印象に残っているスマホのゲームタイトル
『星のドラゴンクエスト』
『ドラゴンクエスト』の魅力をしっかりとスマートフォンゲームにしていて、くり返し遊ばせる魅力があります。マルチプレイも文章のやりとりをするわけではないのに、ちゃんと人の感情を感じることができます。けっこう課金しちゃいましたw
(C)2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.©SUGIYAMA KOBO
2016年の抱負
2016年はレベルファイブもスマートフォンに大いに力を入れていく年になります。そして多くの人気作品を生み出していきたいと思っています。これから、『妖怪ウォッチ ぷにぷに』でも数多くのイベントが企画されていますし、いよいよ待望の大作『ファンタジーライフ2』も登場します。その他にはスマートフォンによる新作は続々発売予定です。お楽しみに。
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【2016年の抱負】Fenris・髙田誠氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミクシィ・木村弘毅氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】フィラメント・池尻大作氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミストウォーカーコーポレーション・坂口博信氏
2016-01-03 12:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『モンスターユニバース』や『バリアスデイライフ』でワクワクの冒険に出かけよう新作5本
2023-01-29 11:00【白猫ゴルフ】ランク帯ごとのトップを決めるグループランキングが登場! 新マッチングでトップを目指そう【プレイ日記#26】
2023-01-29 08:30