
【ウィンドソウル攻略】無課金ユーザー必見!初期召喚獣はここまで強くなる
2015-11-24 19:06 投稿
『ウィンドソウル』攻略まとめ
【ぞくぞく更新 要チェック!】
初期の召喚獣の成長具合
今回は、ゲーム開始時から使用できる4体の召喚獣が、進化によりどのように成長するかを探ってみた。
以下にまとめたのは、初期メンバーの各等級におけるレベルMAX時の能力値。3体のネコ型召喚獣はすべてS等級まで進化し、プレミアムガチャで獲得できる同じ等級の召喚獣に比肩するほど能力値が伸びることがわかる。最初からプレミアムガチャに頼らず攻略したいプレイヤーは、初期メンバーをコツコツ育成し、ルビーを溜めたり降臨ダンジョンで強い召喚獣を獲得するなどして戦力アップを図るのもアリだ。
弓術士ネリアス
神木の弓者ネリアスの攻撃力とHPは、同じ木属性でS等級の機関銃兵デュランをしのぐ。広範囲を攻撃できるスキルも強力で、後衛タイプとしてかなり優秀。
槍術士パパース
|
神槍使いパパースの物理防御力は、プレミアムガチャの召喚獣ランキングでベスト10入りするほどの高さ。そのほかの値ものきなみ水準を超えており、範囲攻撃のできる前衛として活躍してくれる。
剣術士ダイム
精鋭戦士ダイムの時点で物理/魔法防御力とHPの値はトップクラスで、S等級になるとすべての項目でデュラハンを凌駕する壁役に成長する。プレミアムガチャを利用するとしても、この召喚獣はS等級まで育て上げたい。
ハリキチ
1段階しか進化させられないが、暴君ハリーの物理防御力、HPはS等級顔負けの数値。魔法攻撃にも強く、ストーリーモード序盤の壁役としては十分な能力を備える。
LINE ウィンドソウル
- ジャンル
- 戦略オンラインRPG
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c)JOYMAX CO., LTD. all rights reserved
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【ウィンドソウル情報】“SNOW MIKU 2016”コラボで雪ミク&ラビット・ユキネが舞い降りた!
2016-01-29 18:10【ウィンドソウル攻略】闇属性の召喚獣データまとめ
2015-12-27 11:30【ウィンドソウル攻略】光属性の召喚獣データまとめ
2015-12-26 11:30【ウィンドソウル攻略】“電撃の女王シリア降臨!”でスタンが得意なS等級召喚獣を獲得!
2015-12-25 21:32
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ウィンドソウル攻略】闇属性の召喚獣データまとめ
2015-12-27 11:30【ウィンドソウル攻略】光属性の召喚獣データまとめ
2015-12-26 11:30【ウィンドソウル攻略】木属性の召喚獣データまとめ
2015-12-25 11:30【ウィンドソウル攻略】水属性の召喚獣データまとめ
2015-12-24 11:30【ウィンドソウル攻略】火属性の召喚獣データまとめ
2015-12-23 11:30