
【ウィンドソウル攻略】イベントダンジョン“火炎をぬって進め!”で限定スキル“火炎流星”をゲット
2015-11-18 01:30 投稿
『ウィンドソウル』攻略まとめ
【ぞくぞく更新 要チェック!】
“火炎流星”獲得のために
現在開催中のスペシャルダンジョン“火炎をぬって進め!魔法の本を入手せよ!”では、このイベント限定スキル“火炎流星”が獲得できる。
開催期間は2015年11月23日 午前10時59分まで。難易度はNormal、Hard、Hellの3種類が用意されていて、難易度が高くなるほど入手確率はアップする。今回は全難易度に対応できる攻略法を伝授しよう。
3パターンの火の玉をひたすら回避
このダンジョンにはモンスターが登場せず、ひたすら前進して障害物を壊していき、最後に“火炎流星”が隠された記念碑を破壊するのが目的だ。時間制限があるので、なるべく早く障害物を破壊しなければクリアはできない。自分のパーティーの強さに合わせて難易度を選択しよう。
進行を阻むのがそれぞれ特徴の異なる、3パターンの火の玉“炎の遊星”の存在。これらを前後移動で確実にかわしながら前進していくことが重要だ。
炎の遊星 パターン1
炎の遊星 パターン2
|
炎の遊星 パターン3
なかでも厄介なのがパターン2とパターン3の組み合わせ。大きなサークルが出現したら余裕をもって後ろに下がり、事前に回避スペースを用意しておくのがポイントとなる。
どうしても回避できないタイミングに遭遇したら、すかさずパターン3の攻撃範囲サークルの左端に移動。そこにいれば運よく火の玉に当たらず、命拾いするケースもある。
“火炎流星”の性能をチェック
S等級“火炎流星”は超高威力の火の玉を相手にぶつける強力なスキル。チャージ時間が長いものの、ここぞというときにしっかりと真価を発揮するだろう。またゴールドさえあれば、ひとつ獲得するだけでSS等級までスキルを強化できる点も見逃せない。SS等級“炎の流星暴風”になれば、長い時間連続して火の玉が降り注ぎ、連続ダメージが期待できる。
LINE ウィンドソウル
- ジャンル
- 戦略オンラインRPG
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)JOYMAX CO., LTD. all rights reserved
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【ウィンドソウル情報】“SNOW MIKU 2016”コラボで雪ミク&ラビット・ユキネが舞い降りた!
2016-01-29 18:10【ウィンドソウル攻略】闇属性の召喚獣データまとめ
2015-12-27 11:30【ウィンドソウル攻略】光属性の召喚獣データまとめ
2015-12-26 11:30【ウィンドソウル攻略】“電撃の女王シリア降臨!”でスタンが得意なS等級召喚獣を獲得!
2015-12-25 21:32
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ウィンドソウル攻略】“電撃の女王シリア降臨!”でスタンが得意なS等級召喚獣を獲得!
2015-12-25 21:32【ウィンドソウル攻略】降臨ダンジョン“雪の妖精サンティア降臨!”でサンタ姿の召喚獣をゲット!
2015-12-23 00:00【ウィンドソウル攻略】シナリオ付きのクリスマス降臨ダンジョン“聖夜の黒猫クルジ降臨!”を攻略
2015-12-22 21:14【ウィンドソウル攻略】“黒魔道士ガタ降臨!”で回復&無敵効果スキル所持の召喚獣をゲット!
2015-12-16 13:35【ウィンドソウル攻略】降臨ダンジョン“光龍女帝 ディオラ降臨!”でエース級召喚獣を獲得!
2015-12-10 21:52