強力な魔道士武器”呪杖”を手に入れよう
『白猫プロジェクト』は2015年10月23日より限定武器“呪われし杖”を入手できる超高難度クエスト“The Shining shadow~蛇想う祈りの杖~”を開催している。
ここでは、呪われし杖の進化に必要な“呪われし紫のルーン”が手に入る“蛇想う祈りの杖”のクエスト攻略のコツをお届けする。
※本記事は随時追加、更新予定です。
※呪杖イベント“流転ノ惨害”(上ルート)の進みかた
※呪杖イベント“永代の咬傷”(中ルート)の進みかた
※呪杖イベント“呪言ノ騙欺”(下ルート)の進みかた
呪杖の完成に必要な呪われし紫のルーン数:合計225個
※呪杖最終進化:真・カースオブククルカンの性能
[開催期間]
10月23日~10月26日
10月30日~11月2日
11月6日~11月9日
11月13日~11月16日
おすすめキャラ
◆ツキミのポイント
・可変ビームがショートカットや遠くの敵を倒すのに役立つ
・お月さまを付けるとSP回収が早く、ひとりでどんどん進められる
・魔道士トップの火力で、ボスを倒すのが楽
・オールマイティーで呪杖クエストの最適解
※ツキミの評価とスキル、ステータス
◆ツユハのポイント
・スキル2が高速移動かつ安全に敵を倒せる
・マンティコアなどにスロウを安全にかけられるのが強み
・スキル1の状態異常回復が便利
※ツユハの評価とスキル、ステータス
◆リンベルのポイント
・シンフォニーパワーで味方全体を強化しつつ戦える
・即死回避がないので花杖(真・グラウシディウム)などで補う必要あり
※リンベルの評価とスキル、ステータス
◆マーリンのポイント
・精神統一からのスキル1でつねにSPを回復し続けられる
・スキル2で暗闇状態の状態異常にできる
・リーダースキル消費SP中カットが優秀
・即死回避がなく、前線に出るには花杖(真・グラウシディウム)が必要
※マーリンの評価とスキル、ステータス
◆フラン(茶熊)のポイント
・スキル1でSP回復ができるのでSP供給役の控えに便利
・スキル2は遠くの敵に届くのが魅力
・協力プレイならツキミを攻撃役にして自分はSP回復に徹底するのも手
※◆フラン(茶熊)の評価とスキル、ステータス
◆ミレイユのポイント
・スキル2が範囲が広く、遠くの敵を一気に倒せるのが魅力
・ツキミがいない場合の代用に使っていこう
※ミレイユの評価とスキル、ステータス
おすすめ武器
 | ・追加効果に感電があり、カース系の敵の処理に便利 ・武器スキルは便利な自動回復&状態異常回復 |
 | ・燃焼効果があり、マンティコアを倒すのに便利 |
 | ・即死回避があるため、即死回避を持たないリンベル、ミレイユ、マーリン、夏コヨミなどに役立つ ・スロウの状態異常を付与できる |
知識の杖
 | ・毒状態を付与できるので、マンティコア戦で役立つ ・★2武器なのでガチャから簡単に手に入るのが魅力 |
▲声優さんと呪われし杖イベントに挑戦してみました
公式白猫wiki管理人さとるりのTwitter
公式白猫wiki運営メンバーケンちゃんのTwitter
他にもゲーム色々! ファミ通Appのチャンネル登録はこちら
白猫プロジェクト
対応機種 | iOS/Android |
---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
---|