▲『サモンズボード』攻略まとめ
コラボは本日(2015年8月10日)より開催
2015年8月10日に放送された生放送で『エヴァンゲリオン』コラボについての紹介や新情報の公開が行われた。『エヴァンゲリオン』コラボに関してはすべて既に公開されたものだが、番組内ではプロデューサー解説のもとコラボダンジョンに挑戦しているので、クリアーできないユーザーはタイムシフトで1度見てみることをオススメする。
▲『エヴァンゲリオン』コラボは本日(2015年8月10日)より開催。
今回の『エヴァンゲリオン』では2つのギミックが追加された。ひとつはバトル中にボスである”第10の使徒”が変化すること。同じステージ内で変化を行うため、フロア数+1回バトルがあるようなイメージになる。
もうひとつは新能力の”A.T.フィールド”。これはスキル攻撃を2回まで無効化する能力で、今回のコラボガチャから出てくるキャラクターも持っている。ATフィールドはエリアを移動した際にも回復しないようだ。
▲このコラボダンジョン”攻防、ジオフロント”は2015年8月17日に難易度【冥】を追加。それまでに既存の難易度をクリアしておくことでひとつ多くクリアボーナスの光結晶を入手できる。
※コラボキャラクターの詳細はこちら
スタミナ回復時間半減など新情報も公開!
また、番組内では新しい進化解放の情報も公開された。今回進化解放されるのは”英雄への挑戦”シリーズの5体だ。ステータスに関する情報は残念ながら発表されなかった。
▲進化解放される炎属性のミノタウロス。
▲進化解放される水属性のメドゥーサ。
▲進化解放される木属性のペルセウス。
▲進化解放される光属性のアンドロメダ。
▲進化解放される闇属性のケートス。
ほかにも、あたらしい神級ダンジョンやスタミナ回復時間が半減することが公開された。これらは近日中には実装されるようなので楽しみに待っていよう。
▲新しい神級ダンジョン。名前はまだ決定していないようだ。HPを回復しやすいパーティーで挑むと戦いやすいとのこと。ノーコンクリアすることでデカペンが手に入る。
▲スタミナ回復時間が現在の”6″から”3″に減少する。『サモンズボード』をよりプレイしやすくなるぞ。
▲『サモンズボード』攻略まとめ
サモンズボード
- ジャンル
- ボードゲーム・RPG
- メーカー
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み。Android 2.3.3 以上
- コピーライト
- (C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.