
【城ドラ部】“バトルバルーン”の特徴と対策
2015-07-21 18:06 投稿
空中から地上キャラを殲滅
『城とドラゴン』には、さまざまなタイプのキャラが数多く登場。ここでは、それぞれのキャラの特徴や役割などを解説し、そのキャラの運用方法をレクチャーしていく。今回は“バトルバルーン”についてお届け。
前進して敵を倒す! 砦にも攻撃!
バトルバルーン タイプ:進撃 攻撃:379 防御:333 HP:2000 召喚コスト:●●●●● 最大召喚数:1体 攻撃回数(分):40回 足の速さ(分):30マス 範囲:中距離[全体] | |
スキル:バクゲキ 地上にいる敵にダメージを与える LvUPで効果範囲が増す 浮遊キャラにも有効 |
※ステータスは初期時のもの
バトルバルーンの強いところ
初の飛行大型キャラであるバトルバルーン。飛行キャラのため、対空攻撃可能なキャラ以外からの攻撃を受けず、相手のデッキしだいでは一方的に攻撃できる強みを持っている。
HPが高く、大砲による処理も難しいため、対空キャラがいないときの対処は非常に難しい。
攻撃範囲が“中距離[全体]”となかなか広く使い勝手も◎ さらに、高レベルまで育てたスキル“バクゲキ”の攻撃範囲は非常に広く、多くのキャラを一気に巻き込んで攻撃できるため、砦の取り合いや混戦時において大活躍してくれる。
バトルバルーンの弱いところ
魔法使い、ワイバーン、トレントと多くのアンチキャラがいるため、敵に対抗手段を引かれやすい点は弱みと言えば弱み。
とりわけトレントとの相性は最悪で、特効に加えてステータス差もあり、ガリガリHPを削られてあっという間に倒されてしまう。
また、移動速度が遅いため、1度主戦場からスルーされてしまうと長時間ただの浮かぶ置物と化してしまうため召喚場所には注意が必要。
バトルバルーンの運用方法
バトルバルーンを活躍させるには、より多くのキャラが密集するポイントに召喚したい。
候補に挙がるのは砦付近の攻防戦。こちらが砦占拠を狙い剣士を展開すると、相手は砦占拠を阻止するために地上キャラを召喚し続けなければならず、そこにバトルバルーンの通常攻撃や“バクゲキ”を当てていくのが非常に強い形。
また、召喚した後は、敵が召喚してくるであろう、ワイバーンやグリフォン、ドラゴンライダーなどをすぐに処理できるように、大砲の準備をしておこう。
バトルバルーンが生存している限り、あらゆる面でこちらが有利なため、いかにバトルバルーンのHPを削られないように立ち回るかを第一に考えておきたい。
バトルバルーンの対策
アンチキャラが手札にあるなら、アンチキャラを召喚して対処したい。しかし、育っていない魔法使いやワイバーンだとすぐに倒されてしまうため、キャラのレベルによっては諦めて大砲を撃ったほうがいい場合もある。しかし、大砲で倒すには6発~8発以上(コスト12~16以上)は必要。
そこで狙いたいのがスルーすること。バトルバルーンの移動速度は遅く、城門にたどり着くまでにかなり時間がかかるため、スルーしてそのあいだに落城を狙う作戦も有効(スルーすることじたいがまず難しいが)。
スルーできればバトルバルーンへの対抗手段はある。
◆城壁ダメージを代償にする
・バルーンの後方に重なるように飛行キャラを召喚
・バルーンの真下に魔法使いやアーチャーを召喚
⇒バトルバルーンが城壁を攻撃するあいだにノーダメージで倒せる
◆城壁を守る
・ゴーレムやジャイアントクラブを配置
・剣士を1体ずつ召喚
⇒迎撃キャラであれば、城壁前に配置して時間稼ぎに使える。また、終盤なら剣士を1体ずつ召喚してもコストの回復が追いつく
とくに育成したいキャラにこだわりがなければ、みずからもバトルバルーンを育てるのもいいだろう。
デッキ次第で対処がほぼ不可能な状況に陥りやすい現状、正直これがもっとも確実な対処方法とも言える。
(攻略班:竹中プレジデント)
▼関連キャラ
※【城ドラ部】“ワイバーン”の特徴と対策
動画やってます
▲『城ドラ』まとめ▲ |
城とドラゴン
- ジャンル
- リアルタイム対戦ストラテジー
- メーカー
- アソビズム
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 基本無料
- 対応機種
- iOS 7.0以降 / iPhone5以降、Android4.2以降(一部非推奨端末あり)
- コピーライト
- (C) 2015 Asobism Co., Ltd. All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【城ドラ部】人気アニメとのコラボが決定!新キャラ“クイーンビー”も飛び出した7/28ニコ生新情報まとめ
2017-07-28 23:00『城とドラゴン』新要素“腕ONスタジアム”本戦開幕でバッジ機能の概要も判明
2017-05-25 14:42『城とドラゴン』全国No1プレイヤーを決める祭典“城ドラフェスティバル 2017”開催決定!
2017-05-24 23:01【城ドラ部】ユーザーが選ぶ強キャラランキング投票結果(74体版)
2017-05-23 12:53
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【城ドラ部】“ドラゴンライダー”の特徴と対策
2015-06-11 17:08【城ドラ部】“ワイバーン”の特徴と対策
2015-04-23 15:30【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13