
【メビウスFF】第4回 修練の霊殿でサボテンダーをゲット!
2015-06-07 13:00 投稿
サボテンダー系カードでモリモリ育成!
スクウェア・エニックスの『メビウスFF』のお役立ち情報をお届けしている本連載。
第4回となる今回は、合成に役立つ”サボテンダー系カード”を入手できる“修練の霊殿”を紹介します。
『メビウスFF』では第1章のストーリーを少し進行すると、ワールドマップからボーナスリージョンの修練の霊殿へと行けるようになります。
ボーナスリージョンということで、いかにも美味しそうなイメージのエリアですが、進入にアイテムが必要だったり、時間制限があったりするため最初は利用を控えている人も多いのでは? そこで今回はこの美味しいリージョン、修練の霊殿のご紹介をしていきます!
|
ボーナスリージョン”修練の霊殿”とは?
修練の霊殿は、サボテンダー系のカードを入手できるお得なエリアです。サボテンダー系カードには3種類あり、それぞれ以下のような特徴があります。
・サボテンダー:スキルシード合成の成功率が高い。
・メタルサボテンダー:合成時の獲得経験値が多い。
・ゴールドサボテンダー:売却時の獲得ギルが多い。
さらに、それぞれ★2~4までのレアリティがあり、レアリティが高いほどその効果が高くなっています。
修練の霊殿ではこれらのカードをすべて入手可能です。また、サボテンダー以外にも敵が登場し、こちらは“プチケアル”や“プチブレイブ”、“プチバリア”といったサポート系アビリティを使えるカードをドロップします。
|
このようにとても稼ぎに向いたエリアですが、入場には”神秘の石版が3個必要”です。また、一回の進入で探索できる時間は30分で、再度入場する場合には再び神秘の石版3個が必要です。
出現する敵の特徴
修練の洞窟の敵は以下のような特徴があります。
・防御力が高く、ブレイクしないと有効なダメージを与えられない。 |
■ |
・数ターン経過すると逃走してしまう。 |
■ |
・HPは低いため、ブレイクすれば簡単に撃破できる。 |
■ |
・弱点属性で攻撃をするとブレイクゲージを大きく危険状態(赤い状態)にできる。 |
そのため、低レベルでも弱点を突いた攻撃でブレイクを狙えば簡単に倒すことができるので、序盤から積極的に挑んでも大丈夫です。育成したいカードがある時やギルが足りない時は気軽に利用しましょう。
|
|
修練の霊殿で稼ぐには?
修練の霊殿で稼ぐには、とにかく弱点属性で攻撃してブレイクを狙うことが重要です。しかし、修練の霊殿に出る敵は属性がランダム。どの属性の相手でも対応できるように、こちらもなるべく多くの属性を使えるようにアビリティカードをセットして挑みましょう。セットするカードはブレイクパワーの高いカードがオススメです。
|
また、時間制限があるため、欲しいサボテンダーに狙いを絞って探索する必要があります。東側の“技玉の○○”エリアではサボテンダー、南側の“修行の○○”エリアではメタルサボテンダー、西側の“黄金の○○”エリアではゴールドサボテンダーが手に入ります。稼ぎたいものに合わせて探索しましょう。
ただし、1度クリアしたエリアは、その挑戦中サボテンダーが出現しなくなります。一度通った道を通らないように探索するのがコツです。
|
以上、修練の洞窟についてでした。サボテンダー系カードがたくさん手に入るので、探索中にカードBOXがいっぱいにならないようにくれぐれも注意してください!
“修練の霊殿”まとめ
|
・神秘の石版はデイリーミッションで貰える! |
■ |
・修練の霊殿ではサボテンダー系カードを入手可能! |
■ |
・サボテンダーはスキルシード合成、メタルサボテンダーは経験値稼ぎ、ゴールドサボテンダーはギル稼ぎに有効! |
■ |
・ブレイクを狙うために、なるべく多くの属性のアビリティをセットして挑もう! |
【オマケ】知っていると役立つかもしれない小ネタ
|
|
|
攻略wikiも公開中!
MOBIUS FINAL FANTASY(メビウス ファイナルファンタジー)
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS Android
- コピーライト
- (C)2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
-
『メビウスFF』にて『FF12』コラボ開始!限定ジョブ“ジャッジマスター”も登場
2016-05-14 18:20 -
【メビウスFF】ゼウスも登場! 『パズドラ』との豪華コラボイベント開催
2016-03-09 15:07 -
【メビウスFF】9つのキャンペーンでマルチプレイを全力応援する“マルチプレイ応援メビウスデー”開催!
2016-02-04 18:24 -
【メビウスFF】登録者数300万人突破&App store Best of 2015受賞記念!スーパーラッキー7大召喚開催!
2015-12-11 12:58
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『#コンパス』新コラボヒーローに“ロキシー”が参戦!『無職転生』コラボが5/29よりスタート!
2023-05-29 22:20 -
【プロセカ】新リズムゲーム楽曲“箱庭のコラル”(作詞・作曲:koyori)が追加&3DMVが公開に
2023-05-29 22:10 -
【超熱血パズドラ部】第1341回:テニスの王子様コラボにて
2023-05-29 21:46 -
【トラハ インフィニティプレイ日記#26】待ちに待ったアップデートで次元の要塞が追加!突入してみるがしかし……(RY編)
2023-05-29 21:04 -
『原神』ゲーム内TCG“七聖召喚”の公式国際大会“アストラカーニバル・リトルプリンス杯”が2023年に開催予定
2023-05-29 20:29