
【ポコロンダンジョンズ初心者指南②】エリア11までモンスターはバランスパでOK
2014-09-22 20:08 投稿
★最新イベント光速で攻略中! |
序盤は主人公キャラの装備攻撃でなんとかなる
『ポコロンダンジョンズ』を始めたばかりの初心者プレイヤーに向けた、プレイガイド第2回目。今回は、モンスターのパーティー編成についてお届けしていく。
属性をバラバラにして攻撃機会を増やす
最初のうちは、パーティーの属性を統一せずに、バランスパーティーで編成したほうがなにかと便利。その理由は以下の通り。
攻撃機会が増える
モンスターは、自分の属性と同じ色のポコロンでチェインをつないだときのみ攻撃に参加するため、属性をバラバラにしておくことで、モンスターが攻撃に参加できる機会が増える。
パーティーを組むのが楽
最初のうちから属性を統一してパーティーを組もうとすると、各属性4体ずつ揃えて、育成などを行わなければならず、正直かなり時間と手間がかかる。属性を気にしなければ、最低4体のモンスターでこと足りるので、揃えるのも強化もそこまで手間にならない。
エリア11まではプレイヤーの攻撃のみでもゴリ押しが可能
エリア11までは、そこまで強いモンスターが出現しないため、プレイヤーの装備さえしっかり強化しておけば、つまづくことなくサクサク進められる。
もちろん、エリア12以降のダンジョンやイベントの上級、超上級といった高難度クエストでは、そのダンジョンと相性のよい属性を揃える必要性が出てくる。しかし、序盤のうちにそこまでパーティーの属性にこだわる必要性は低い。
とくに深く考えないで、レアリティの高い順に入れるくらいの感覚でオーケーだ。
勝利を呼び込む優良スキル紹介
上で触れたように、序盤のダンジョンではモンスターの力を頼らずとも、主人公キャラの攻撃でなんとかなるケースが多い。そんな序盤で、持っていると、バトルがさらに有利になるオススメスキルを紹介していく。
ブレイブフォースで一気に勝負を決める
スキル“ブレイブフォース”は、3ターンのあいだ主人公キャラの攻撃力を2倍にする効果を持つ。うまくポコロンがつながりそうなときに、発動させることでボスのHPを一気に削りきることが可能。
[雷]シャインメテオス(メテオス系)
回復スキル持ちを入れれば安定度↑
ダンジョン内でのプレイヤーの回復手段は、回復アイテムか回復スキルのみなので、回復スキル所持モンスターをパーティー内に1体入れておくことで、ダンジョン攻略における安定感がグッと上がる。回復枠は、高難度ダンジョンに臨む際にも必要になってくるので、最初から育てておいて損はない。
[火]ヒートチュパブー(チュパブー系)
[水]キュアプルル
育成に迷ったらドラゴン系モンスターを育てよう
下記のドラゴン系モンスターは、★2のレアリティながら2段階進化が可能であり、最大★4まで成長するため、序盤から終盤まで長く活躍できる。序盤のエリア2~5でのドロップやフレンドガチャでゲットできるため、入手難度が低めなのもうれしいポイント。どのモンスターを育成するか迷ったら、これらのモンスターを育成しておけばまず間違いはないだろう。
[火]フレアドラゴン
[水]アイスドラゴン
[雷]サンダードラゴン
[森]アースドラゴン
↓『ポコダン』メインでつぶやき始めました
ポコロンダンジョンズ
- ジャンル
- なぞるパズルRPG
- メーカー
- グレンジ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金制)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降/ Android 2.3.3 以上
- コピーライト
- (C) 2011-2014 Grenge, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【ポコダン攻略】最初に運気25にしたい襲来おすすめモンスター
2015-10-27 16:00ゴジラ、モスラ、キングギドラが『ポコロンダンジョンズ(ポコダン)』にやってきた!
2015-10-23 18:07「きもい」で話題のヒカキンコラボはこんなだ!【ポコダン動画】
2015-10-06 00:01【ポコダン攻略】Masuoやマミルトン、ろあなどの人気YouTuberが参加する企画に参戦!
2015-09-10 17:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ポコロンダンジョンズ初心者指南③】エリア12~15で精霊シリーズの防具をコンプしよう
2014-10-22 21:02【ポコロンダンジョンズ初心者指南①】まず森属性の斧か双剣を作ろう
2014-08-22 14:27【ポコロンダンジョンズ攻略】初心者がつまずきやすい序盤4つの鬼門
2014-07-10 14:37【ポコロンダンジョンズ攻略】5種類の武器の特徴を解説
2014-07-04 16:33【ポコロンダンジョンズ攻略】育てて損なし!序盤で使える優良おすすめモンスター
2014-07-01 15:00