
【Klee(クレー)攻略】協力プレイのメリットを体感! 協力プレイギルドオーナー編
2014-07-05 12:00 投稿
弱きものを導きたい
アエリアから配信中のオンラインRPG『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』(以下、『Klee(クレー)』)。連載第5回となる今回は、前回に引き続き小宮元年との協力プレイの模様をお届する。前回は協力プレイだというのにはしゃぎまくって突撃かましてクエストなかばで散ってしまった小宮元年。今回は、失敗したクエストのリベンジマッチに挑戦。はたして前回の反省を活かせるのか……!?
[関連記事]
※【新作】アエリア×ネイロが放つ”キュートだけどガチ”なオンラインRPG『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』配信開始
※【Klee(クレー)攻略】プレイの基本&武器選びのポイントをレクチャー
※【Klee(クレー)攻略】これぞ醍醐味!『Klee(クレー)』の協力プレイを実際にプレイしてみた
※【Klee(クレー)攻略】「俺についてこい!」 協力プレイギルドオーナー編
じつはいっしょにいたふたり
前回チャット画面を掲載していたので、離れた場所でプレイしていたと思った人もいると思うが、じつは我々ふたりは同じ場所にいたのだ。『Klee』はネット通信を使った協力プレイなので離れた場所でも協力プレイができるのだが、顔を突き合わせてワイワイやるのはやっぱり楽しい。
作戦会議をしておくべし
男子ふたりっきりでお茶を飲みながらオンラインゲームに興じるというのもどうかと思うが、何はともあれ前回のリベンジに挑むことになった。
しかし、無策のまま挑んだのでは前回の二の舞いを演じてしまうに違いない。そこで今回は小宮元年に以下のようなルールを守ってもらうことにした。
・呼ばれたら戻ってこい
シンプル!
一応こちらが武器を杖に変えることもあり、回復を最大限活用する作戦だ。……と偉そうに言うほどのことでもないのだが、今回は小宮元年に協力プレイの楽しさを知ってもらうのがいちばんの目的。ゆくゆくは我がギルドのエースになってもらわないといけないので、今回は是が非でも勝たなければいけないのだ。
ちゃんとやれば楽勝♪
クエスト名通り、まずはペケブンが大量に出現するクエストだが、序盤はとくに問題はないはず。失敗したときも元気にはしゃぐ小宮元年がほぼすべて一掃してくれた。問題はボスの“激怒のボスペケブン”だ。通常モンスターの倍以上のサイズからもわかるとおり、リーチが長いため攻撃をし続けていると高確率で反撃を避けることができない。
▲ヒット&アウェイのアウェイ多めで立ち回ろう。右手に武器を持っているので相手を中心に反時計回り(左手方向)に回り続ければ攻撃を食らわずに済むはずだ。
「余裕でしたね」と振り返りつつも、「でもやっぱり回復があるのはだいぶちがいますね。回復薬代もバカにならないですし」と言う小宮元年。少しは協力プレイの楽しさをわかってくれたようだ。これからもたのむぞ“がんねん”。何しろまだギルドメンバーはキミだけなんだから……。
Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~
- ジャンル
- オンラインRPG
- メーカー
- アエリア
- 配信日
- 配信中(Android版も配信予定)
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み
- コピーライト
- (C)Aeria Inc. / Neilo Inc. All Rights Reserved.
この記事のタグ
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25