
【プレイ動画】世界へ挑むKONAMIの最新作『チェイン オブ ソウルズ』のバトル動画をお届け
2014-03-15 09:00 投稿
ルーンの連携が勝利をもたらす!
KONAMIから世界10ヵ国で近日配信予定のiPhone向けパズルRPG『チェイン オブ ソウルズ』。ダークファンタジーを題材にした世界観と新しい連鎖の仕組みを用いたバトル、超美麗なカードという3つの魅力を持つ本作。編集部ではいち早くプレイする機会を得たので、プレイ動画とともにゲームのキモとなるバトルについて紹介していこう。
[関連記事]
※【事前登録】何度でも削れるスクラッチで特典が変わる『チェイン オブ ソウルズ』
最大の特徴は、“チェイン”と呼ばれるルーンの連鎖。バトルでは、同色のルーン3つ以上を一筆書きで消すと敵を攻撃できる。ルーンには、火、水、木、光の属性があり、異なる属性のルーンであっても繋げて消すことができる。これが“チェイン”だ。まずはバトルのプレイ動画を見てもらいたい。
動画の通り、同じ属性のルーンが3つワンセットで連なった状態であれば、属性が異なっていてもまとめて消すことが可能。パズルのルールがシンプルなので、3チェイン、4チェインを作るのはとても簡単。しかし、「もっとチェイン数を稼ぎたい!」とひたすらチェイン狙いでルーンを繋げていると、気づけば大ダメージを受けているなんてことも。
その理由は本作の回復手段。回復専用のルーンが存在せず、同色のルーンを4つ以上繋げることで回復できる。ルーンを長く繋くほど回復量は増えるが、チェイン数では増加しないのがミソ。そのため、状況に応じてチェインを繋いでダメージを稼ぐか、チェインよりも回復を優先させるかとかいった選択を迫られることになる。戦況に応じて最適なルーンのルートを見つけ出そう。
先行プレイでは、かなり強いデッキを用意していただいてプレイしたのだが、チェインの爽快感に乗せられ、チェインか回復かの判断を間違えて力尽きる場面も。また、当たり前だが、カードが持つスキルも攻略する上で非常に重要。カードは3種類のスキルを持っており、それぞれ以下のような効果がある。
リーダースキル:デッキ全体に対して常時効果が発動する。リーダー時のみ使用可能。
アクティブスキル:バトル中にルーンを消すと力がチェージされると任意で効果を発動できる。
連携スキル:デッキに編成したカードの組み合わせによって効果が発動する。
バトルの軸となるのがアクティブスキル。例えば、ルーン変換で一気にHPを回復したり、チェインの条件が整ったときに敵の防御力を下げて大ダメージを与えたり、といったように、アクティブスキルを戦略に組み込んで、いかに戦況を有利に運ぶかが攻略の鍵だ。
また、事前登録も受付中。特典として“エルフクイーン アリエル”がもらえるほか、好きなカードが出るまで何度でも挑戦できる“超美麗スクラッチ”も実施されている。レアカードをゲットしてスタートダッシュを決めよう!
チェイン オブ ソウルズ
- メーカー
- KONAMI
- 配信日
- 近日配信予定
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 4 以降
- コピーライト
- (C)Konami Digital Entertainment
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』この週末限定!! 2周年記念バッジが獲得できるイベントが始まったぞ【プレイログ#489】
2023-12-02 20:19『逆転オセロニア』進化フルフレア/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE187】
2023-12-02 19:00【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第73回 ★8モンスターと、どう向き合っているのか?
2023-12-02 17:12【ポケモンGO日記#346】新シーズン“時を超えた旅”がスタート!まずはヒスイダイケンキが登場(タワラ編)
2023-12-02 15:00