【バウモン連載】第3回:バウモン選びの指針をレクチャー(スキル編)
2013-06-08 10:00 投稿
●バウモン選びのコツ
ブシモの大人気ゲーム『バウンドモンスターズ』の攻略連載第3回! 今回と次回の記事ではバウモンについて詳しく解説! 今回はスキル編と題して、バウモンのスキル系統に関する詳細データをお届けしよう。200種類以上が用意されたバウモンは、見た目はもちろん、コスト、属性、種族、スキル、ステータスなど、さまざまな要素で個性付けされている。その中から、お気に入りのバウモンを強化しながら、自分だけのチームを編成するのが本作の醍醐味。ここではまず、チームに加えるバウモンを選ぶ際のセオリーを解説していこう。
。
■同じ属性や種族で揃える
バウモンが持つスキルは、決まった属性や種族の味方バウモンすべてにプラス効果を及ぼすものが多い。つまり、同じ属性や種族を集めれば集めるほど、スキルの効果も大きくなるというわけ。そこで、ある程度属性や種族を絞ってチームを編成するのをオススメしたい。スキルの効果を最大限に活用しよう! なお、属性スキルよりも種族スキルのほうが効果が高いので、どちらか迷ったら種族スキルを優先しよう。
▲火属性に影響するスキルなら、火属性のバウモンをたくさん入れるほど有利になる |
■回復スキル持ちは必ず入れよう!
クエスト中に敵バウモンのカウントが0になるとダメージを受けてしまう。ノーダメージでクエストをクリアーし続けることはきわめて困難なので、回復スキルを持ったバウモンを必ずチームに入れておこう! 回復スキルも属性や種族全体に効果がおよぶので、対象のバウモンが多いほど効果が高くなる。複数の回復スキル持ちを入れて、つねに使えるようにしておくのも有効だ。
▲クエストが進むと、1体や2体では足りない場合も…… |
■全体攻撃で敵バウモンを一網打尽!
全体攻撃のスキルを使えば、バウモンを一網打尽にできる! 敵バウモンの数が多いステージでは、うかうかしていると10体以上の敵バウモンに連続で攻撃を受けてしまう場合も。そんなときには、全体攻撃スキルを準備。すぐに使用して敵バウモンを一掃してしまおう。
▲バウモンの数が多いステージで有効。攻撃力アップのスキルと併用するのが効果的だ |
●バウモンのスキルについて
バウモンが持つスキルは、いくつかの系統に別れている。系統別に、各スキルの特徴と代表的なバウモンを見ていこう。
■直接攻撃
ステージにいる敵全体に、直接ダメージを与える直接攻撃系スキル。1体は入れておきたい。
アースドラコ | ウィンド レイニャンマスター |
地龍の牙:地属性の全体中攻撃 | 風娘烈風:風属性の全体大攻撃 |
◆おもな直接攻撃系スキル保有バウモン例
■ゴースト系 | ●属性の全体小攻撃 |
■マスターゴースト系 | ●属性の全体小攻撃 |
■レイニャン系 | ●属性の全体中攻撃 |
■レイニャンマスター系 | ●属性の全体大攻撃 |
■闇娘レイニャンロード系 | ●属性の全体大攻撃 |
■ドラコ系 | ●属性の全体中攻撃 |
■ドラゴン系 | ●属性の全体大攻撃 |
■龍牙エルダードラゴン系 | ●属性の全体特大攻撃 |
■攻撃力アップ
特定の属性や種族の味方バウモンの攻撃力を、一定ターンのあいだアップする。同属性や同種族で固める際には、このスキルを持つバウモンを最初に置いて、残りを隣接させて配置しよう。
アクアファイター | 狐仙 |
アクアソード:水属性の攻撃力が短時間大アップ | 狐仙の封剣:神族の攻撃力が特大アップ |
◆おもな攻撃力アップ系スキル保有バウモン例
■マスタースライム系 | ●属性の攻撃力が小アップ |
■ペガサス系 | ●属性の攻撃力が大アップ |
■天馬ペガサス系 | ●属性の攻撃力が特大アップ |
■ワルキューレ系 | ●属性の攻撃力が大アップ |
■ブリュンヒルデ系 | ●属性の攻撃力が特大アップ |
■ボックス系 | ●属性の攻撃力が中アップ |
■チェスターボックス系 | ●属性の攻撃力が大アップ |
■防御力アップ
特定の属性や種族の味方バウモンの防御力を一定ターンのあいだアップする。HP回復が追いつかないと感じたときは、このスキル持ちを使うのも手。
ダークデスゴレム | 麒麟 |
深闇の黒壁:闇属性の防御力が大アップ | 麒麟の風陣:幻獣族の防御力が特大アップ |
◆おもな防御力アップ系スキル保有バウモン例
■ゴレム系 | ●属性の防御力が中アップ |
■デスゴレム系 | ●属性の防御力が大アップ |
■ミノス | 闇属性の防御力が大アップ |
■剛斧 ミノタウロス | 闇属性の防御力が特大アップ |
■回復
チームのHPを回復する。チームには必ずほしいスキルだ。スキル持ちの数を増やせば安心だが、属性を散らすとスキル1回あたりの効果が低く非効率的。同属性、同種族のバウモンをできるだけ増やし、そのぶん数を抑えてほかのスキルに割り当てたいところ。
ホーリーハピリス | ウィンドドリアード |
ホーリーハピリスキュア:光属性のHPを大回復する | 風樹精の息吹:風属性のHPを大回復する |
◆おもな回復系スキル保有バウモン例
■リーフ系 | ●属性のHPを小回復する |
■トレンティ系 | ●属性のHP小回復する |
■ハピリス系 | ●属性のHPを大回復する |
■セレイニア系 | ●属性のHPを特大回復する |
■サキュバス系 | ●属性のHPを大回復する |
■サキュバスクイーン系 | ●属性のHPを特大回復する |
■バウンドアップ
バウモンボールが消滅するまでの時間、およびバウンド回数を増やす効果がある。バウンド数が増えるほどダメージが増えていくほか、狭い通路などにバウモンボールを飛ばせば事実上攻撃力を高める効果につながる。
エンジェル | ガーネット |
エクストラバウンズ:神族のバウンドが特大アップ | いっくよー!:幻獣族のバウンドが特大アップ |
◆おもなバウンドアップ系スキル保有バウモン例
■ゴブリ系 | ●属性のバウンドが小アップ |
■マスターゴブリ系 | ●属性のバウンドが小アップ |
■ポックル系 | ●属性のバウンドが中アップ |
■マスターポックル系 | ●属性のバウンドが大アップ |
■貫通弾、破壊弾
敵バウモンを貫通したり、フィールド上のお邪魔ブロックを破壊できる強力なスキル。貫通弾はザコ敵の多いボス戦で活用できる。また、破壊弾は大量のお邪魔ブロックの奥にいる敵を倒すときなどに使用しよう。
アースマッシュ | ネクロ |
アーススティンガー:地属性バウモンの中威力の貫通弾 | 破壊の魔弾:闇属性バウモンの大威力の破壊弾 |
◆おもな貫通弾or破壊弾スキル保有バウモン例
■マッシュ系 | ●属性バウモンの中威力の貫通弾 |
■マッシュルン系 | ●属性バウモンの大威力の貫通弾 |
■ネクロ | 闇属性バウモンの大威力の破壊弾 |
■死術師 ネクロディーテ | 闇属性バウモンの特大威力の破壊弾 |
■分裂弾
特定属性のバウモンボールが複数に分裂する。効果ターンは短めだが、使いどころを見極めれば非常に強力。一度に大量の敵バウモンにダメージを与えられるほか、上手につかえばボスに対して一度に複数回攻撃することも可能だ。
フレイムケルベロス |
フレイムトリプルバースト:火属性バウモンの3つの分裂弾 |
◆おもな分裂弾スキル保有バウモン
■ヘルハウンド系 | ●属性バウモンの2つの分裂弾 |
■ケルベロス系 | ●属性バウモンの3つの分裂弾 |
■敵攻撃力ダウン
特定属性の敵バウモンの攻撃力を下げる。属性が合致するダンジョンに連れて行こう。
ダークデビリア |
闇魔の誘い:闇属性の敵攻撃力中ダウン |
◆おもな敵攻撃力ダウンスキル保有バウモン例
■デビリア系 | ●属性バウモンの敵攻撃力中ダウン |
■デモニア系 | ●属性バウモンの敵攻撃力大ダウン |
■敵防御力ダウン
特定属性の敵バウモンの防御力を下げる。味方攻撃力アップを併用すると効果大!
アクアメフィス |
アクアミスティックアイズ:水属性の敵防御力が大ダウン |
◆おもな防御力ダウンスキル保有バウモン例
■メフィス系 | ●属性の敵防御力が大ダウン |
■メフィストフェレス系 | ●属性の敵防御力が特大ダウン |
■コビィ系 | ●属性の敵防御力が中ダウン |
■コビィナイツ系 | ●属性の敵防御力が大ダウン |
■遅延
敵バウモンについたカウントを増やし、敵の攻撃を一定ターン遅らせる。回復が追いつかないときは、このスキル持ちを加えてみよう。
ムマ | ウィンドミルシーズ |
闇の砂時計:敵の攻撃ターンを延長する | 眠りの砂時計:敵の攻撃ターンを延長する |
◆おもな遅延スキル保有バウモン例
■ミルシーズ系 | 敵の攻撃ターンを延長する |
■ナイトシーズ系 | 敵の攻撃ターンを延長する |
■ムマ | 敵の攻撃ターンを延長する |
■邪眼師ムマ | 敵の攻撃ターンを大延長する |
■バウンドウォール
先日、新たに追加された新スキルが、この”バウンドウォール”だ。バウンドウォールはスキルを発動すると、レアバウモンならば、(グラディス系)茶色のブロック”バウンドウォール”を全域に、進化後のハイレアバウモン(グランディスロード系)は灰色ブロック”プロテクションウォール”を両端に配置する。一定ターンが経つことで壁が消滅するほか、バウンドウォールの場合、一度ぶつかるとぶつかった箇所のウォールが消滅してしまうので注意しよう。バウンドアップや分裂弾に組み合わせて一斉攻撃をするのが効率的だぞ。
▲バウンドウォール | ▲プロテクションウォール |
水龍グラディス | 邪珠龍グランディスロード |
水龍壁:バウンドウォールを全面に配置する | 邪龍不動壁:プロテクションウォールを両端に配置する |
◆おもなバウンドウォールスキル保有バウモン例
■グラディス系 | バウンドウォールを全面に配置する |
■グランディスロード系 | プロテクションウォールを両端に配置する |
●ミルキィホームズとのコラボもスタート!
6月6日より『バウンドモンスターズ』が、あの『ミルキィホームズ』とのコラボがスタート。シャロやネロといったミルキィホームズのキャラクターたちが『バウモン』の世界で大暴れするぞ! 気になるコラボキャンペーンは下記の2種類。
1.ログインするだけでシャロ全員プレゼント
6月6日~6月30日のイベント期間中にログインするだけで、シャロが必ずゲットできるぞ。
※複数貰えることはありません。
2.コラボキャラが登場するSPクエストも
6月6日~6月30日のイベント期間中、順次コラボキャラがゲットできるスペシャルクエストが随時登場。6月6日~6月17日午後6時までは、“譲崎ネロ”が手に入るスペシャルクエスト“落ちていたうまうま棒”と、“エルキュール・バートン”がゲットできる“エリーを探せ!”が出現中だ。今後は、シャロやコーデリアがゲットできるクエストも登場予定になっているのでお楽しみに!
バウンドモンスターズ
- メーカー
- ブシロード
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5.0 以降が必要 Android 2.3 以上
- コピーライト
- (C)bushiroad All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『バウモン』が待望の大型アプデを実施 新要素がてんこ盛り
2013-08-14 22:04【ブシモ定期連載】『バウモン』の最新クエストに挑戦してみた!
2013-07-30 11:42【バウモン連載】第5回:高難度ステージ突破のコツを伝授
2013-07-01 19:25【バウモン連載】第4回:バウモン選びの指針をレクチャー(進化編)
2013-06-14 14:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【バウモン連載】第5回:高難度ステージ突破のコツを伝授
2013-07-01 19:25【バウモン連載】第4回:バウモン選びの指針をレクチャー(進化編)
2013-06-14 14:00【バウモン連載】第2回:クエスト攻略の基礎をレクチャー!
2013-05-17 12:00【まとめ】『バウンドモンスターズ』攻略&最新情報総合ページ
2013-05-06 19:00【バウモン連載】第1回:『バウンドモンスターズ』の基礎知識を学ぼう
2013-04-26 18:40